【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】

1 名前:投資司書 投稿日:04/01/09 18:49
株式ほか債券・商品・オプション・博打・一般知識まで、投資に役立つと思われる本を紹介しましょう。

前スレは↓
【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1052639951/

以前 話題になった本は>>2以下で・・・

2 名前:  投稿日:04/01/09 18:50
初心者向け
「あなたも株のプロになれる」 立花義正
「個人投資家の卵」 小田 正佳
「毎日を株で優雅に暮らす法」 秋津 学
「失敗しない株式投資」  福山遼・関根光
「株式投資これだけはやってはいけない」 東保裕之
「株投資「べからず」集」 東山一平
「おじいさんは山へ金儲けに」 村上 龍
「ピーターリンチの株で勝つ」 ピーターリンチ
「投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう」 木村 剛
「お金がふえるシンプルな考え方」 山崎 元
「山崎元のオトナのマネー運用塾」 山崎 元
「投資力―自分の頭で考える資産運用トレーニング」 野尻 哲史
「ウォール街のランダムウォーカー」 バートン マルキール
「大投資家の名言」 チャールズ エリス
「マネーマスターズ列伝」 ジョン トレイン
「投資の巨匠たち」 ジョナサン バートン
「シーゲル博士の株式長期投資のすすめ」 ジェレミー シーゲル


3 名前:  投稿日:04/01/09 18:51
上級者 一般
「ファンドマネージャーの知恵」 渡辺 幹夫
「ファンドマネジメント」 山崎 元
「金融工学」 野口 悠紀雄
「証券アナリストのための企業分析」 徳増 フミ洪
「社会責任投資とは何か」 秋山 をね
「株式投資のための定量分析入門」 吉野 貴晶
「ファイナンス確率過程と数値解析」 西田 真二
「年金資産運用の理論と実践」 大場 昭義
「証券市場の真実―101年間の目撃録」 エルロイ・ディムソン
「投資4つの黄金則」 ウィリアム バーンスタイン
「証券投資」 ツバイ・ボディ


4 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:51
破局系
「天才たちの誤算 LTCM破綻」 ロジャー ローウェンスタイン
「LTCM伝説 栄光と挫折」 ニコラス ダンバー
「銅マフィアの影 ドキュメント・住商事件」 日本経済新聞
「住商事件―相場を通して検証するその真実」 青柳 孝直 (
「告白」 井口 俊英
「マネートレーダー 銀行崩壊」 ニック リーソン
「信用恐慌の謎―資本主義経済の落とし穴」 ラース トゥヴェーデ
「ウォール街の崩壊―ドキュメント世界恐慌」 G. トマス


5 名前: メール:sage 投稿日:04/01/09 18:52
雑学系
「リスク」 ピーター バーンスタイン
「ゴールド」 ピーター バーンスタイン
「ダイヤモンド―輝きへの欲望と挑戦」 マシュー ハート
「ダイヤモンドの謎―永遠の輝きに魅入られた人々」 山口 遼
「チューリップ・バブル」 マイク ダッシュ
「デービス王朝 知られざる偉大な投資家一族」 ジョン・ロスチャイルド
「「お金」と「市場」のカラクリ」 ジョエル クルツマン

6 名前:  投稿日:04/01/09 18:52
>>1
sage進行でおねがいします。と入れて欲しかった。

7 名前: メール:sage 投稿日:04/01/09 18:52
バリュー株投資
「カウンターゲーム」 アンソニー ガレア
「賢明なる投資家」 ベンジャミン グレアム
「賢明なる投資家【財務諸表編】」 ベンジャミン・グレアム
「証券分析 1934年版」 ベンジャミン・グレアム
「バリュー投資入門」 ブルース グリーンウォルド

8 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:52
そういってる俺が下げ忘れた。

9 名前: メール:sage 投稿日:04/01/09 18:53
短期売買
「ラリーウィリアムズの短期売買法」 ラリーウイリアムズ
「魔術師リンダラリーの短期売買入門」 リンダ・ブラッドフォード ラシュキ
「バーンスタインのデイトレード実践」 ジェイク バーンスタイン
「ヒットエンドラン株式売買法」 ジェフ クーパー
「オズの実践トレード日誌」 トニー・オズ
「ターナーの短期売買入門」 トニ・ターナー
「ピット・ブル」マーティン バジー シュワルツ
「デイトレード大学―トレーディングで生活する!」 岡本治郎

10 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:53
バブル
「バブル学」 ケビン・ハセット
「バブルの歴史」 エドワード チャンセラー
「投機バブル 根拠なき熱狂」 ロバート・J. シラー
「検証バブル 犯意なき過ち」 日本経済新聞社
「バブルの経済学―日本経済に何が起こったのか」 野口 悠紀雄
「平成バブルの研究」 村松 岐夫
「ネットバブル」 有森 隆
「大国日本の幻―バブルの興亡とその教訓」 塩田 潮

11 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:54
効率的市場
「敗者のゲーム―なぜ資産運用に勝てないのか」 チャールズ・D. エリス
「インデックス・ファンドの時代」 ジョン・C. ボーグル
「αを探せ!最強の証券投資理論」 ベン・ウォーウイック
「「証券投資の思想革命」 ピーター バーンスタイン
「ウォール街があなたに知られたくないこと」 ラリー スウェドロー
「間違いだらけの投資法選び」 ラリー スウェドロー

12 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:54
行動ファイナンス
「行動ファイナンス」 ヨアヒム ゴールドベルグ
「市場と感情の経済学」 リチャード゙ セイラー
「金融バブルの経済学」 A シュレイファー
「賢いはずのあなたが、なぜお金で失敗するのか」 ゲーリー ベルスキー
「図説 マネーの心理学」 マネー&ライフ研究会
「最強のファイナンス理論」 真壁昭夫
「行動ファイナンス」 角田 康夫
「市場のアノマリーと行動ファイナンス」 城下 賢吾

13 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:55
テクニカル
「投資苑」のシリーズ アレキサンダー エルダー
「相場の心理学―愚者は雷同し、賢者はチャートで勝負する」 ラース トゥヴェーデ
「ウエンスタインのテクニカル分析入門」 ウエンスタン・ウエンスタイン
「ジャック・シュワッガーのテクニカル分析」 ジャック・D. シュワッガー
「ワイルダーのテクニカル分析入門」 J・ウエルズ・ワイルダー・ジュニア
「魔術師たちのトレーディングモデル」 リック ベンシニョーレ
「ゾーン ― 「勝つ」相場心理学入門」 マーク・ダグラス
「ボリンジャー・バンド入門」 ジョン・A・ボリンジャー
「決定版 チャート分析の真実」他 吉見 俊彦の本
「投資の王道 株式市場のテクニカル分析」 新井 邦宏
「はじめてのテクニカル分析」 林 康史
「一目均衡表の研究」 佐々木 英信
「相場を勝ち抜くチャートの鉄則」他 仁科 剛平の本
「六十にして株を知る―年金生活者のためのトレーディング入門」他 増田 正美の本
「株・チャートと自動売買で1日3万円ラクして儲ける長谷川式投資法」 長谷川 雅一の本

14 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:56
   ウォール街
「ライアーズポーカー」 東江一紀
「ウォールストリートの歴史」 チャールズ ガイスト
「ウォール街の大罪」 アーサー レビット

   小説
「マネーロンダリング」  橘 玲
「波のうえの魔術師」 石田衣良
「百戦百勝―働き一両・考え五両」 城山 三郎
「大番」 獅子 文六

15 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:56
   有名人物
「日本一の大投資家が語る大貧民ゲームの勝ち抜け方」 水沢潤
「相場師一代」 是川銀蔵
「相場師異聞」 鍋島高明 
「世紀の相場師ジェシー・リバモア」 リチャード スミッテン
「欲望と幻想の市場―伝説の投機王リバモア」 エドウィン ルフェーブル
「マーケットの魔術師」 ジャック・D・シュワッガー
「ツバイク、ウォール街を行く」 マーティン・ツバイク
「フィッシャーの「超」成長株投資」 フィリップ・A. フィッシャー (著)
「グリーンブラット投資法」 ジョエル・グリーンブラット
「ウォール街で勝つ法則」 ジェームズ・P・オショーネシー
「国際投資へのパスポート」 マーク モビアス
「大投資家ジム・ロジャーズ世界を行く」 ジム ロジャーズ
「冒険投資家ジム・ロジャーズ世界大発見」 ジム・ロジャーズ

16 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 18:58
   相場の格言
「格言で学ぶ 相場の哲学」 鏑木 繁
「三猿金泉秘録」 喜多村 政一
「本間宗久相場三昧伝」 本間 宗久
「歴史が教える相場の道理」 林 どりあん

   システムトレーディング
「トレーディングシステム徹底比較」 ラーズ・ケストナー
「売買システム入門」 トゥーシャー・シャンデ
「トレーディングシステム入門」 トーマス・ストリズマン
「ファイナンス確率過程と数値解析」 西田 真二


17 名前: メール:sage 投稿日:04/01/09 18:59
短期売買
「ラリーウィリアムズの短期売買法」 ラリーウイリアムズ
「魔術師リンダラリーの短期売買入門」 リンダ・ブラッドフォード ラシュキ
「バーンスタインのデイトレード実践」 ジェイク バーンスタイン
「ヒットエンドラン株式売買法」 ジェフ クーパー
「オズの実践トレード日誌」 トニー・オズ
「ターナーの短期売買入門」 トニ・ターナー
「ピット・ブル」マーティン バジー シュワルツ
「デイトレード大学―トレーディングで生活する!」 岡本治郎

18 名前: メール:sage 投稿日:04/01/09 19:02
相場の格言
「格言で学ぶ 相場の哲学」 鏑木 繁
「三猿金泉秘録」 喜多村 政一
「本間宗久相場三昧伝」 本間 宗久
「歴史が教える相場の道理」 林 どりあん

漫画
「株〜マーケット〜」
「賭博破戒録カイジ」他 福本伸行の本

人生設計
「バランスシート思考のすすめ!」 角川 総一
「ゴミ投資家のための人生設計入門」 海外投資を楽しむ会
「ゴミ投資家のための人生設計入門 借金編」 海外投資を楽しむ会

19 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:04
雑誌
 DIAMONDZAI 株系総合娯楽雑誌
 あるじゃん   金融商品広告雑誌(女性濃度高し)
 日経マネー   一見まじめ風投機雑誌(装丁同様内容も薄い)
 マネージャパン  マネー雑誌界の東スポ

 明らかな糞本も入っているので 利用は自己責任で。
 失敗しても泣かない。
 心配なら買う前に前スレをチェック。
 それでも分からなければ相談を。

 スレはサゲ進行で!!

20 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:07
すごいですね
>>1乙

21 名前:投資司書 メール:sage 投稿日:04/01/09 19:10
 知らない分野は 区分が間違ってるかもしれないです。
 テクニカル系と短期売買は全然分かりません。
 どうしようもない悪書も入ってるので・・・

22 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:18
>>1
 乙curry
 「おじいさんは山へ金儲けに」とか「歴史が教える相場の道理」みたいな超絶糞本は入れるなよ。
 オススメ度入れるともっと良いんじゃないか。
 


23 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:18
雑誌はオール投資と週間ダイヤモンドもあるな。

24 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:20
 あとリンチ本・バフェット本・ガルブレイス本が根こそぎ抜けてる。
 日本人だとサワカミ本がない。
 

25 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:21
「金持ち父さん」も抜けてる。

26 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:22
アマゾンみたいにお勧め本を★★★★★で評価するのはどうだろう?

27 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:24
>>26
いいねそれ

28 名前:投資司書 メール:sage 投稿日:04/01/09 19:25
こんなに一人では読めないです。
読む奴の手法によっても意見が分かれそうなので、後は勝手に星付けしてください。
リンチ・バフェット・澤上・ガルブレイス・キヨサキ本は後で追加します。
雑誌は・・・まだありそうですね。

29 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:25
>>27
でも揉めるぞそれ。

30 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:26
「決定版 チャート分析の真実」他 吉見 俊彦の本
これこれ これ書き込もうかと思ったんだけど
さすがにこの板の人はなんでも読んでるんだなあ

津本陽の「最後の相場師」が小説、仕手系として書いておく

31 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:26
リンチの本はまじお勧め
眠れぬ夜も、あっという間に睡魔が襲います

32 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:27
とりあえず ダメ本は一致する気がするが・・・
北浜本は入れないの?

33 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:27
けっこう出てるな
よくまとめたね

34 名前:   メール:sage 投稿日:04/01/09 19:33
>>32
北浜本こそキングオブダメ本

35 名前:   メール:sage 投稿日:04/01/09 19:35
ダメ本

「おじいさんは山へ金儲けに」 村上 龍 読むだけ時間と金の無駄という究極のダメ本
「「賢明なる投資家【財務諸表編】」 グレアム ブランドだけで買わせられるが金の無駄。
「歴史が教える相場の道理」 林 どりあん 相場の道理が文庫本で分かりゃ苦労しない
「フィッシャーの「超」成長株投資」 フィッシャー とにかく日本語が読みにくいんじゃ、ゴルァ。普通に訳せ。

36 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:42
既出か?
ニコラス・ダーバス「わたしは株で200万ドル儲けた」
いい本。
ストップロスオーダーの入れ方はこれで知った

37 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:53
初心者向けにゴミ投資家シリーズはどうよ?

38 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 19:58
>>1
スレ立てお疲れさまです。ものすごいリストだ、、、

かなり玉石混淆の感があるので、ランク付けに賛成。

アマゾンみたいに★で評価するのもいいけど、
せっかく株板でやるんだから、少し工夫してみないか?

北浜本の評価を1として、目的の本がいくらになるかを数値化するとか。

例えば、

>「ジャック・シュワッガーのテクニカル分析」 ジャック・D. シュワッガー
>株板評価:78kit.

みたいに。

あ、「kit.」は北浜本一冊分の意味ね。こうすれば単位っぽいでしょ。

39 名前:  投稿日:04/01/09 20:02
>>投資司書さん 素晴らしいテンプレですね。お疲れ様でした。
<提案>
 新しい方を紹介されるときは、以下のどのジャンルに属するかを書いた方が、今後のテンプレの充実に役立つかと思うのですが、いかがでしょうか?
1.全般
  ・初心者向け
  ・相場の格言
  ・上級者 一般
  ・人生設計
  ・雑学系

2.取引手法
  ・短期売買
  ・テクニカル
  ・バリュー株投資
  ・システムトレーディング

3.投資理論
  ・効率的市場仮説
  ・行動ファイナンス

4.ストーリーもの
  ・フィクション
  ・ノンフィクション
  ・ウォール街(ロンドン・シティ、兜町)
  ・破局系
  ・バブル
  ・有名人物

5.その他
  ・漫画
  ・雑誌

40 名前:  投稿日:04/01/09 20:29
リストすごいな、こりゃ暇つぶせるわ

41 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 20:39
北浜本よりイタイ奴教えろ

42 名前: メール:sage 投稿日:04/01/09 20:40
知らない本いっぱいある。さて読みまくるとするか。

43 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 20:50
ゴミ投資家のデリバティブ編はけっこう面白かった

44 名前: 投稿日:04/01/09 20:58
もえたん抜けてるじょ

45 名前:  投稿日:04/01/09 21:25
>>39
 THX
 見直したら抜けてる奴もあるので 編集しなおしてみます。
 シリーズ物は ひとまとめにしてみましょう。
 テクニカル系は疎いんで そっち方面はダメかも。

46 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 21:48
>>1
スレ立て乙&ナイステンプレ

47 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 21:55
次は

「フィデリティ 史上最強の投信王国」ダイアナ ヘンリーケス
「株式指数入門」 宮川 公男
「予測ビジネスで儲ける人々」 ウィリアム シャーデン

の 当たりも追加して。

48 名前:投資司書 メール:sage 投稿日:04/01/09 21:58
 むしろ、みんなで勝手に格付けしていった方が 面白いと思うんですけど。
 どーせ 意見が分かれるのが分かりきってるし・・・

49 名前:投資司書 メール:sage 投稿日:04/01/09 22:03
 差しさわりのないところだと

「金持ち父さん貧乏父さん」ロバートキヨサキ ★★★★☆
「金持ち父さんのキャッシュフロークアドラント」★★★★☆
「金持ち父さんの投資ガイド 入門編・上級編」★☆☆☆☆
「金持ち父さんの子供はみんな天才」★★☆☆☆
「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」★★☆☆☆

なんて

50 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 22:06
>>30
>>36
>>47

 次にリストにするとき 入れときます。
 >>36はテクニカル本でいいのかな?

51 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 22:11
オレ的に

「カウンターゲーム」 アンソニー ガレア ★★☆☆☆

訳した本って読んでてつまらん
内容的にも立ち読みで十分
買う必要全くなし

52 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 22:20
テクニカル系だと

「相場の心理学―愚者は雷同し、賢者はチャートで勝負する」トゥヴェーデ ★★☆☆☆
   書いてることが 回りくどくて、分かりにくいんじゃ、ゴルァ。

「相場を勝ち抜くチャートの鉄則」仁科 剛平 ★☆☆☆☆ 
   別な本で見たことがある内容しかないぞ。後付講釈ウザイ。

「魔術師たちのトレーディングモデル」 リック ベンシニョーレ ★★★☆☆
    はっとさせらる内容はあるが、翻訳下手すぎ。値段は半額でも上等。

リストにないけど「マーケットの海賊」 ウィル スラットヤー ★☆☆☆☆
   何を言っているのかぜんぜん分からん。抽象的な精神論だけかよ!! 

53 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/09 22:25
   「大学教授の株ゲーム」 斎藤 精一郎 日経ビジネス人文庫 ★☆☆☆☆
 すげー笑える株入門本。
 こんな内容を書いてる奴が経済学者かと思うと 本当に笑える。
 ギャグで書いてますよね。狙ってますよね。本気じゃないですよね。
 古本屋で50円で売っていたら また買ってやるよ。

54 名前: メール:sage 投稿日:04/01/09 23:22
重複スレだろ

>>1
削除依頼だしとけよアフォ

55 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 00:24
>>54
 アフォはお前だ。
 一回視ね。

56 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 00:26
>>54-55
シー!!(私語厳禁

57 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 00:46
↓これが先に立っているな。

【良書】株板的お薦め書籍part2【悪書】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073622894/

58 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 07:54
 どっちが先でもいいよ。
 とりあえず レス付いてるし、テンプレもあるし こっちを使っておくよ。

「投資4つの黄金則」(ウィリアム バーンスタイン)は 内容がいいのに訳は最悪。
第一部では[short position]を「短期の持高」、[long term capital management]を「長期資産管理会社」なんて訳が付いてる。
第2部では正しく訳されてるけど、そんな奴に投資本の翻訳をさせるなよ。


59 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 10:17
>>58
朝から大笑いしたよ。
> [short position]を「短期の持高」
> [long term capital management]を「長期資産管理会社」

英語版辞書引きながら読んだ方がマシそうだな。

60 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 10:26
それって叩き台用の機械翻訳をそのまま出版したんじゃ、、、w

61 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 10:40
なぜかあの本の話題は出てこないね。
やはり他人には読まれたくないんだな。わかる気がする。

62 名前:  投稿日:04/01/10 11:30
うんうん。わかるわかる。あれだろ。

63 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 11:32
さげてやりましょう。

64 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 12:09
「生き残りのディーリング」矢口 新
有名な本だけど、株式をはじめる前にこの本に出合えて幸運だったと思う

65 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 12:43
>>41
同レベルということで、仁科 剛平の本全部。

>>58
一部と二部で翻訳した人が違うんじゃないかな。
章ごとや部ごとに訳者が違うという本よくあるし。
いずれにしてもこういう訳本って訳の推敲とかしない
で出すんだねw 出したもん勝ちって感じだな。

66 名前: 投稿日:04/01/10 13:16
すでにスレが立っているのに、重複でもスレ立てたもん勝ちかよ。
ただでさえ糞スレがやたら多い株板でそんな無秩序なことやっていて
いいと思っているのか?

67 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 13:19
>>66
誤爆?

68 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 14:16
>>67
おめえこそネタ?

69 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 14:19
>>1はスレ検索せずに立てたアフォ
削除依頼だしてきます

70 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 14:21
>>69
立てたのに前スレで告知してなかったほうが悪い

71 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 14:25
>>69
というより自分の作ったリストをみせびらかすために
スレ立てたんじゃねえの?

72 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 14:25
後発でもサービス内容が良い店が流行るのは資本主義社会の常識

73 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 14:27
後から立てられたスレのほうが重複スレとして削除されるのは2chのルール
守らなくても良いことにするといくらでも重複スレが立てられる

74 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 14:46
ここの前スレか重複のスレどっちが早かったん?

75 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 15:19
>>74
重複の方が早かったが、一般に認識されるのはこちらの方が早かった。
書籍リストを含め、こちらを削除する理由はない。

だいたい、もう一方のスレ、閑散として機能してないじゃんw

それに、>71、お前のような発言する奴は書き込みするな。目障りだ。

76 名前:解決案 メール:sage 投稿日:04/01/10 15:24
現時点での重複スレを↓に貼ります。これで、"Part2"に相当する2スレの内容が完全に網羅されるこちらを残すべきだとの結論がだとうかと思いますがいかがでしょう?
--------------------------------------------------
1 名前:  投稿日:04/01/09 13:34
投資は自己判断で行うべきです。
しかし、若干の学習は必要です。
初心者にお薦めの本は上級者には適しません。
上級者に適した本は初心者には適しません。
そのへんを踏まえた上で批評を行いましょう。

前スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1052639951/l50  
--------------------------------------------------
2 名前:  投稿日:04/01/09 13:35
2
--------------------------------------------------
【3は意味をなさないAAにつき省略】
--------------------------------------------------
4 名前: 投稿日:04/01/09 17:00
宝島社『筑紫哲也「妄言」の研究』(別冊宝島) 1月6日発売!!! 必読です

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796638482/ref=sr_aps_b_/249-5673637-7680337
--------------------------------------------------
5 名前:誘導 投稿日:04/01/10 10:19
既にレスが50超えている↓に移動お願いします m(_ _)m
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073641796/

スレは1つにまとめが方が充実すると思いますので、宜しくご協力下さい。
--------------------------------------------------
以上、重複スレの全スレ(>3を除く)をコピペしました。

77 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 15:28
>>75
居直った上に逆切れするんだから、
自己中な奴って嫌だな。

だいたいスレを立てるときに、すでに先にないか調べるのはあたりまえだろうが。
タッチの差ならともかく。

結局>>1は自己顕示欲が強いだけだろ。

78 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 15:45
向こうの>>1が粘着してウザイ

79 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 17:38
向こうの>>1がpart1スレにお知らせしなかったのが悪い!


80 名前: 投稿日:04/01/10 19:02
どっちかというと、こっちのスレの>>1が粘着してるんじゃないか?

81 名前:75=76(当然≠1) メール:sage 投稿日:04/01/10 19:07
>>77, >>80
俺のことをどう言おうと勝手だが、このスレ建てて書籍一覧をわざわざ貼ってくれた >1氏に対する中傷はやめろ。

82 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 19:16
てか>>1さんは このスレに挙げた本を全部読んだの?
まあ、俺の考えで恐縮だけど、相場で勝つ為には
4〜5冊の本(テクニカルモノ2〜3冊、売買技術・資金管理モノ2〜3冊)を繰り返し読めば
充分だわな。
本を読んでアレコレ研究するのも悪くないけど、
手書きチャートを敢えて手間暇かけて作成するのが一番大切な事だ、ということが最近分かったよ。



83 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 19:20
スレの進み具合からこっちでいいと思うが、
こっちの>>1は重複かどうかを確かめてから立てれ。基本だぞ。


84 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 19:23
>>72
資本主義でもルールが大事。
それをやぶれば、どんなに繁盛したとしても、糾弾されて排除されるのは当然。

85 名前: 投稿日:04/01/10 21:28
イヌが教えるお金持ちになるための知恵

86 名前: 投稿日:04/01/10 21:33
>>82
手書き馬鹿発見。

87 名前:  投稿日:04/01/10 21:38
ダメ本という意味では「1000ドルから」シリーズも入れたほうがいいかも。

88 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 21:44
>>82
このスレの最初の方をよく読めばわかると思うけど、>>1さんは全部読んだ訳じゃないよ。
前スレで挙げられた本とそのコメントを>>1さんがまとめてくれただけ。

89 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 21:45
>>1さんは基地外かいい人かわからんな

90 名前:  投稿日:04/01/10 21:45
東証公式株式サポーター株式取引編【改訂版】
東証公式株式サポーター信用取引編

書籍というより小冊子。
初心者スレにでてくるような素朴な疑問に答えてくれる。

91 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 21:47
>>89
きちがいにきまっとるだろ。
結局、なし崩し的にここが本スレかよ。

92 名前:座敷童子 メール:sage 投稿日:04/01/10 21:59
「私でも面白いほどわかる決算書」別冊宝島編集部 宝島社文庫 \552
・簡単な財務諸表の見方が載っている。ここの人たちにとっては
ものたりないかも知れないが、私のような素人には役に立つ。

93 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 22:00
孫がゆく 孫正義物語

94 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 22:10
>>91
エセPart2スレの>1かな?
何でこれだけのテンプレ貼った人にそんな口聞けるのか不思議だね。

95 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 22:25
>>1
はウンコ

96 名前:  投稿日:04/01/10 22:57
嫌向こうの>>1が自作自演して叩いてるだけ

はっきりいって普通の人間的にはどっちが本スレでもどうでもいい

97 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 22:58
>>94
先にできたスレをエセ呼ばわりするお前の神経のほうが
不思議だ

98 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/10 23:08
やっぱり向こうの1だったのか

99 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 23:09
94は、このスレの1の自作自演かよ

100 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 23:10
94もそうだし、81も>>1だろ。

101 名前:75=76=81=94(当然≠1) メール:sage 投稿日:04/01/10 23:30
>100は半分合ってるが、何勘違いしてんだか。。。
このスレのテンプレ貼ってくれるようなボランティア自体が少ないのに、なんで>1氏を批判するのかね。


102 名前: メール:sage 投稿日:04/01/10 23:35
>>101 重複スレをたてたから。それだけ。

103 名前:  投稿日:04/01/10 23:52
わかったよ
向こうのテンプレ無しスレでいい奴は向こうへ行け。

別々でやればよろしい

104 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 00:18
>>101
おまえが違う違うって言えば言うほど、嘘っぽく聞こえる。


105 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 00:35
中小型株投資のすすめ 太田忠
そこそこよかった

106 名前: ◆zTC0JxrF3g 投稿日:04/01/11 00:44
小説に使いして下さい
白川道「流星たちの宴」

相場小説です。主人公が仕立て株で一か八かの大勝負をします。
白川さんはベストセラー「天国への階段」の著者。
実は元相場師である事件で逮捕され前科があるお方です。
一橋大学卒業。

107 名前: ◆zTC0JxrF3g 投稿日:04/01/11 00:46
あと、ゴミ投資家シリーズも全部追加お願い。

http://www.alt-invest.com/pl/history/index.html

108 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 00:55
>>103
うわ、こいつ最悪な奴だ。
そんなことしたら余計に混乱して事態は悪くなるのに決まっているのに、
どうしても自分の主張を通したいだけじゃねえか。

結局しつこく>>1を擁護しているのは101だけ。
>>1の自演といわれても仕方ないだろ。


109 名前: ◆zTC0JxrF3g 投稿日:04/01/11 00:59
>>106
>小説に使いして下さい ×
>小説に追加してください○

ちなみに、評価は★★☆☆☆

内容はともかく文章が下手すぎ。読むに耐えない。
ま、デビュー作だし、それまで相場張ってて小説なんて読んでなかったって書いてたから仕方ないけどね。

ある程度文学を嗜んでる人だと、鳥肌が立つほどショボイ文章だというのがわかります。
普段、純文学などは殆ど読まないという人にはおもしろいかもしれません。

110 名前: ◆zTC0JxrF3g 投稿日:04/01/11 01:02
あと、株には直接関係ないけど

藤巻健史「藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義上・下」
★★★★★

為替先物や国債、デリバティブ、スワップが分かりやすく解説されてます。

111 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 01:12
>>投資司書
 私の書き込み(>75等)でいわれのない中傷レスがついてしまって気分を害されたらお詫びします。
 あとはROMさせて頂きますので。

112 名前:  投稿日:04/01/11 01:17
バカは放置でよろ

113 名前:  投稿日:04/01/11 01:17
遠藤四郎の本は?
父ちゃんの思い出話や、自分が金持ちになったということを何度も繰り返し
てるのはウザイが、手法は具体的で参考になったよ。

114 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 01:22
>>112
おまえが一番放置できていないと思う。
どうせ101だろ。

115 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 01:29
保守

116 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 03:21
ニコラス・ダーバス「わたしは株で200万ドル儲けた」
プロのダンサー「ニコラス・ダーバス」が
世界中でダンスの公演をしながら電信で株式投資をする話。
ぜひ読んで欲しい。友人に貸しているけどなかなか返してくれない。


117 名前:ここの1 メール:sage 投稿日:04/01/11 08:56
 重複スレ 確認しないで建てたのは申し訳ありませんでした。
 リストに上げた本は行動ファイナンスやバブル・破綻系は持ってますけど、テクニカルや投資の上級変は読んでないです。

118 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 12:32
>>117
ちゃんと削除依頼出しとけよ。

119 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 12:48
このスレでいい

120 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 12:57
どっちでもいいが、事実上こっちになってしまっている
のでこっちでいい。もう一方は閑散としてるしなw


121 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 13:04
今のままでは、ここのスレもまともに機能しているとは言えない。
一番良いのは、>>1 がこのスレの主要なレスをあちらのスレに貼り付けた後、
このスレを削除依頼することだと思う。手間とか体面とか気にしなければね。

122 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 13:04
>>110
最近新書化して買いやすくなってるよ。
安いしわかり易いしお勧め。


123 名前:122 メール:sage 投稿日:04/01/11 13:06
>>12
>「賢いはずのあなたが、なぜお金で失敗するのか」 ゲーリー ベルスキー
「人はなぜお金で失敗するのか」というタイトルで文庫化しています。
これもお勧めです。


124 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 13:39
バーンスタインのデイトレードは入門編と実践編と
あるが、7000円以上する馬鹿高い本なのに、内容
に重複が多いな。入門編だけで十分だ。

125 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 15:17
これは既出かな?

「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」橘玲

株とは直接関係ないけど役にたつのでは

126 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 15:18
>>121
はあ? じゃあ原則に立ち戻って、このスレ削除することだね。>>1氏には大変酷だけど。

> 一番良いのは、>>1 がこのスレの主要なレスをあちらのスレに貼り付けた後、
彼にそんな義務はないでしょ。やるべきことは「レス削除」の依頼を出すだけ。

このスレ見ている人間がそれでいいと思うんだったら、あんたが>>1氏の代理として削除依頼出せば?それとも俺が出してやろうか?

>124までのログはテキスト化してうpしてやったよ。ほれ:
 http://up.atnifty.com/upload/file/20040111151704_.txt

127 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 15:50
バフェットの法則と株で勝つだけで十分よ

128 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 16:03
>>126
義務はないね。

とにかく、現在の混乱を収めるためには、このスレの削除するしかないでしょ。


129 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 16:06
>>126
じゃあ削除依頼よろしく。
それが一番はやく収束すると思う。

130 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 17:32
どっちが先かとかはどうでもいいから、とにかく本の話題にしようぜ。
場所はどのスレでもいいから。

131 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 19:16
烈しく尿意。

なんでそんなに熱くなってんのか判らん。

そんな話しより、役立つ本の話し汁!

で、昨日amazonで>>2にある「あなたも株のプロになれる」っていうやつ買おうと思って
カートに入れていたんだが、今見たらもう売り切れたみたいだ。
お前らの誰かだろ?
返せ!人のカートから持っていきやがって!畜生。

132 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 21:04
 粘着ウザイ。
 騒いでるのは無視されて逆切れしてる奴だけだろ。
 本の話で言うと・・・

東証公式株式サポーター株式取引編【改訂版】
東証公式株式サポーター信用取引編

 この2冊は必読だろ。
 質問スレを見てると この二つを読んでるだけでバカな質問はなくなると思うのだが。

133 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 21:14
 あと 大分昔の本だが「兜町の錬金術師たち 株価操作の裏側で」は面白いぞ。
 安喰諒、中江滋樹、加藤晟、糸山英太郎、小川薫なんてあたりの戦いが書かれてる。
 読売ランドを巡る暗闘なんかは 本当にこんなことがあったのかと思うほど。
 この時代から イ・アイ・イ―インターナショナルの高橋治則の名前が出ているのも驚かされる。
 1985年初版だから絶版になってもう相当経つし 古本でも入手困難だろうが 見かけたら一読の価値はあると思う。

134 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 21:22
 テンプレにある本だと、ピーターバーンスタインの3冊「リスク」「ゴールド」「証券投資の思想革命」はオモロいな。
 個人的には効率的市場仮説なんて信じられないのだが、「証券投資の思想革命」が一番面白いと思う。

 こんな本を書ける奴は日本にはいないんだろうか。
 日本人が書いた投資の良書って、自信がもてるのは角田康夫の「行動ファイナンス」しか思いつかん。
  

135 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 21:27
>>133
 X「兜町の錬金術師たち」→○「兜町の錬金師たち」
 訂正 スマソ。

136 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 22:06
>>126
削除まだー?

口だけか。

137 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/11 22:15
>>136
 おまいが削除依頼出せば?
 

138 名前:126 メール:sage 投稿日:04/01/11 22:43
>>136
 ・俺が書いたのは「このスレ読んでいる奴が削除賛成で、なおかつ>121が削除申請をしないのだったら代行してやろうか」ってこと。当然、スレ住人の意見を聞くのも、削除申請を行うのも>121の仕事でしょ。

>>134
 「証券投資の・・・」のすごさは、著者がサミュエルソンとか、投資理論の先駆者と直接交友関係があったことだよね。その意味では日本人には書けない本だと思う。
 学生時代、経済学史のつまらない授業を受けたけど、興味深さが全然違う。1日1章ずつ、毎晩楽しく読むことができた。

 日本語版読んでから、英語版買ってみたんだけど、専門用語を除いたら非常に明快・平易な文章で、英語のネイティブだったら誰でも読めるんじゃないかと思った。
 もちろん、訳者も随分苦労してこなれた日本語にしている努力の跡が見える(この点でパン・ローリングの訳本とは大違い)から値段に見合った本だと思うけど、一般人にはちょっと読みにくいかもって思う。

139 名前:   メール:sage 投稿日:04/01/11 22:59
「ゴールド」と「リスク」は読んでいたんで、「証券投資の(略」を買おうと思ったらアマゾンじゃ品切れになってた。
去年は在庫あったはずなのに・・・
値段高いんで躊躇してたら やられてしまった。
文庫だったら迷わず買ってたのに。

140 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 23:02
>>136-138
正直、スマンカッタ

141 名前: メール:sage 投稿日:04/01/11 23:06
>>1 はトレーダーズショップの店員

142 名前:  投稿日:04/01/12 14:09
つべこべ言わず、↓氏の評に従え!(w

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-reviews/-/A1HTDFWOBHSW4F/

143 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/12 14:19
>>142
いいタイミングでいいネタ振るねw

144 名前: メール:sage 投稿日:04/01/12 14:26
>>125
俺はイマイチだった。ゴミ投資家シリーズの人生設計入門とほかのを
まとめてたものだが消化不良で読みにくい。
人生設計入門の文庫の奴と、借金編がいい。

145 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/12 16:05
>>142
★と★★★★★だけがやたらと多いレビュアーの意見は参考にならない。その良い見本。


146 名前: 投稿日:04/01/12 16:13
170 :心得をよく読みましょう :04/01/12 16:02 ID:Sx+QQrEL
【板名】株式
【スレのURL】http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073641796/
【名前欄】
【メール欄(age・sage・指定文字等を書いて下さい)】sage
【代行者へのコメント】名前欄はスペース1文字です。よろしくお願いします。
【本文】
>>142
★と★★★★★だけがやたらと多いレビュアーの意見は参考にならない。その良い見本。


147 名前: 投稿日:04/01/12 16:38
晒すほどの書き込みか?

148 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/12 17:08
>>147 レビューアー見れ

149 名前: ◆zTC0JxrF3g メール:age 投稿日:04/01/12 17:12
「れ」については「れ」のスレで語りつくされてるし、
まだ語ることがあるならそっちでやってもらいたい。

ここはあくまで本の紹介とその議論にした方がいいと思う。

150 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/12 17:24
このスレで評判きいて、「生き残りのディーリング」買ってきますた
んー、まあ、いいんじゃない?
初心者がとりあえず買っておいて、たぶん最初はわからないだろうけど
我慢して一通り、読む。ナンピンで失敗したり、
窓埋めとかの実例をさんざん見た頃にもう一度読むとかなり納得する、
そんな読み方を個人的には想像しました




151 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/12 18:10
スレ違いかも知れませんが、Ralph Vince の「The Mathematics of Money Management」を
読んだ人で 272ページの式 (7.06a) AHPR-1-V=0 の根拠がわかる方いますか?
私には、さっぱりわからないのですけど。

152 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/12 22:00
 本屋に逝ったら今月の新刊が並んでた。
 投資関係だと「株価指数の徹底活用術」デビッド・ブリッツァー(著)、伊豆村房一(訳)ってのが出てた。
 (株価指数の活用)といっても指数先物やオプションの話じゃなくて、インデックスファンドのネタで 中身は効率的市場論に行動ファイナンスを味付けした印象。
 「インデックスファンドの時代」ジョン・ボーグルより狂信的でなく、分量もこなれていて読みやすい。
 小面倒くさい題名の割りに 中身は平易に書かれており、訳も違和感が少ないんでは。
 ETFに少しは興味があれば 今ある本ではオススメかも。

153 名前: メール:sage 投稿日:04/01/12 22:35
 くだらない質問でスマソ。
 絶版本を探しているのですが、アマゾンでもヤフオクでも見つかりません。
 ネットで使える古本屋でいいところはないでしょうか?
 ココの皆さんが使っているオススメがあったら教えてください。

154 名前: 投稿日:04/01/13 00:32
>153
書名は?
みんなで探せばあっという間だと思うよ。

155 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/13 03:55
>>152
ボーグルの本は相場には使えんよ
読み物としても分量多すぎだし

156 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/13 18:01
>>153

ココは探してみた?
http://www.kosho.or.jp/

アマゾンにない古い本が意外と見つかるよ。
あとはアマゾンに注文入れて気長に待つか。

157 名前: メール:sage 投稿日:04/01/13 19:14
>>150
俺がレーティングするなら「生き残りのディーリング」は
迷わず★★★★★なんだけどな。
確かに初心者のころはよさがわからなかったけど、
経験を積みながら読み直すたびに新たな感銘を受けてきた。

158 名前:  投稿日:04/01/13 19:24
>>157
あれは3回は楽しめるな
かめばかむほど・・・

159 名前: メール:sage 投稿日:04/01/13 20:12
ホッシュホッシュ

160 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/13 20:55
>>154
>>156
 アリガトン
 「市場と感情の経済学―「勝者の呪い」はなぜ起こるのか」って奴を探してるんですが、アマゾンでは法外な値段でしか出物がないし >>156のサイトでも在庫がないようです。
 色々な本で参考文献に挙がっているんで 読んでみたかったんですが。
 とりあえず別な本を読んでおきます。

161 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/13 21:02
>>160
買って速攻また売るって手があるぞ
本を気に入ってしまったらおしまいだが

162 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/13 21:35
>>160
 持ってるから言うが 少なくとも6000円の価値は絶対にない。
 独特の視点はあるけど この本自体研究論文の列挙が多いから。 
 アマゾンに1500円くらいで指値入れとけ。

163 名前:__ メール:sage 投稿日:04/01/13 22:07
>>160
同じ著者がこの本の6章を書いていますが、この本で代用できないのかな。
ttp://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784916106605
でも、この本では、たぶん利益は出せませんね。
本の価値は人や目的によってそれぞれだから、6000円の価値がないなんて、他人の言うことではない。
だれひとりとして同じ人間がいないのに、万人に通用する聖杯なんてあるわけない。
投資本ほど、人の評価が当てにならないものはないと、僕は思う。

164 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/13 22:27
まぁまぁ。
本の価値を議論し始めるときりがなくなるのでこのへんにしておきましょうや。

165 名前: メール:sage 投稿日:04/01/13 22:34
>>157
よさがわからない俺は初心者なのかな。
書いてあることの理屈は理解できるが、考え方に賛同できない。
読まなきゃ良かった。

166 名前:162 メール:sage 投稿日:04/01/14 08:22
>>163
 言い過ぎだった、スマソ。
 「投資の巨匠たち」は書く人物の考え方の概略が触れられているだけなので、行動ファイナンスのエッセンスには踏み込んでいないよ。
 本自体はとてもいい本だし、「証券投資の思想革命」を簡略にした感じで好感を持ってるけど。
 「市場と感情の経済学―「勝者の呪い」はなぜ起こるのか」に近いのだと、「行動ファイナンス」角田康夫(著)か「市場のアノマリーと行動ファイナンス」城下賢吾(著)あたりかと思う。

167 名前:通りすがりの者 投稿日:04/01/14 16:14
カラ売りの実践  三木彰 ¥1800
この本で信用取引とカラ売りを勉強しました。
とっても良書、オススメ。

168 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/14 19:04
--------------------------------------------------
日本一の大投資家が語る大貧民ゲームの勝ち抜け方―上場会社・約70社の大株主・竹田和平さんの旦那的投資哲学
水沢 潤 (著) 価格: ¥1,500
--------------------------------------------------
 買ってしまった。
 竹田某の伝記みたいな中身で 株の内容が薄いのでがっかりした。
 同じような投資をやってる奴には 励みになるのかも知らんが。

169 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/16 11:08
おまいら そんだけ本買ってるなら、読み終わった奴を漏れにくれ。

170 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/16 13:29
>>169
Amazon.co.jpのマーケットプレイスでお会いしましょう。

171 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/16 14:20
 アマゾン 高けーよ。
 送料入れたら 新本とそんなに変わらないぞ。

172 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/16 15:33
>>169
株で稼いで 新本を買えや!

173 名前:  メール:age 投稿日:04/01/16 16:10
[マネーIQ リッチな定年後を送るための60の法則]菊池 誠一 (著)

 「となりの億万長者」+「投資戦略の発想法」+「シーゲル博士の株式長期投資のすすめ」な内容。
 新しい内容はあんまりない感じ。
 読みやすいから★★★☆☆ってところ。暇つぶしにドーゾ。

174 名前: メール:sage 投稿日:04/01/16 23:30
"お金から自由になる法則" ボード・シェーファー (著), 川井田 ひろみ

175 名前:  投稿日:04/01/17 01:05
バリュー投資入門、買おうか迷ってます。

バリュー投資を始めるにはどの本がおすすめでしょうか

176 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/17 01:14
>>175
グレアムの「賢明なる投資家」が王道なんじゃないでしょうか

177 名前:  投稿日:04/01/17 01:16
相場本はなるべくブックオフで買うようにしている。
アマゾンのマーケットプレイスは中古のくせに送料入れたら定価と殆どかわらないね・・
新品買ったほうがマシなきがする。
おいらのお気に入りはウエンスタインのテクニカル分析入門

178 名前: メール:sage 投稿日:04/01/17 07:47
この前中古本屋の経済コーナー行ったんだけど、凄いな。
日本はダメとか大不況で脂肪とかキャピタルフライトとか、そういう本ばかり
棚にびっしり並んでる。
あれ見て、ああ日本経済はやっぱり大底打ったんだなと思った。

179 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/17 08:12
>>175
 訳が小馴れてないし 少し高度な内容もあるけど 悪い本じゃないよ。
 役に立つと感じられるかどうかは別にしてね。

 「賢明な投資家」は英語に自信があれば原著で読むことをお勧めするよ。
 何回も繰り返し既出だけど パンの本は訳の質が低い感じ。
 
 

180 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/17 09:52
>>179
洋書のほうが安いんだな。


181 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/17 12:11
以前は埼玉に住んでて、たまに東京の大型書店をまわって内容を確認してから
買えたのだけど、今は九州の片田舎に在住。
ネットで買うことが多いのだけど、内容のチェックはアマゾンで目次を確認するくらいしかないから、
クソ本やニーズに合わないのをつかむ確率がすごく高くなってしまった。
とくに株は去年の秋から勉強を始めたばかりのビギナーだから、見当をつけられなくて、
クソ本をいっぱい買ってしまったよ。
アマゾンの星はコンピュータ関係はあるていど目安になるけど、株関係の本はまったく
たよりにならないね。

182 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/17 13:10
>>181
 AMAZONの星は 投資関係は本当に当てにならん。
 もっとも 小説は投資関係以上に出鱈目だけどな・・・
 

183 名前:  投稿日:04/01/17 15:55
ゴミ投資家シリーズでおすすめなのは

@インターネット投資術入門
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840215456
Aインターネット株式投資入門
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840211574
Bインターネット株式投資入門 デリバティブ編
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840216738

@は投資理論の解説が秀逸。Aは株式投資とは何かが一目でわかる。




184 名前: メール:sage 投稿日:04/01/19 00:54
『投資の行動心理学』 ジェイク・バーンスタイン

ってどうよ?読んだ人いますか?

185 名前:  投稿日:04/01/19 17:49
竹中教授のみんなの経済学 竹中 平蔵 が再考だね!

186 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/19 18:51
平蔵がかっこつけている黄色の表紙の本だね。

187 名前:  投稿日:04/01/19 19:57
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4344900030.09.LZZZZZZZ.jpg
これですな
お古が95円であるよw

188 名前:  投稿日:04/01/20 00:57
「敗者のゲーム」の新版が出たわけだが
旧版と比べてどうよ?

189 名前: 投稿日:04/01/21 01:16 ID:WPuX+XE3
age

190 名前: 投稿日:04/01/21 01:36 ID:6FZ8eTPd
サンプラザ中野の株本いいよ。感動した。

191 名前: 投稿日:04/01/21 01:39 ID:Xz7YievW
ホットドックプレスいいよ。チェリーの盛れは感動した。

192 名前: メール:sage 投稿日:04/01/21 02:00 ID:BNbHO42S
オカルト系
「仙道未来予知 察気の法」高藤総一郎


193 名前:  投稿日:04/01/25 09:38 ID:3KiGO1nN
保守age

194 名前:    メール:sage 投稿日:04/01/25 18:21 ID:Igwayjm/
東山一平「株式べからず集」イーストプレス

 なんか、逆説的に気になる内容だけど。

195 名前:    メール:sge 投稿日:04/01/25 18:22 ID:Igwayjm/
あげ

196 名前:  投稿日:04/01/25 20:52 ID:SU7BC4aC
おまいらには 「自殺死体の叫び」上野正彦(著)がお似合いだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043400063/ref=sr_aps_b_/250-5899297-0738625

197 名前:  投稿日:04/01/25 21:10 ID:TK+Y4KXS
( ´,_ゝ`)

198 名前:a 投稿日:04/01/26 21:09 ID:fYAiHp1T
テクニカルを学ぶためのいい本ないかいな。

199 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/26 22:22 ID:39snYL4/
>>198
まず
 http://www.nikkei-bookdirect.com/cdrom/nkrom/user/tech1.html

もっと詳しく知りたかったら
 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1049950361/
へGo!

俺自身は「はじめてのテクニカル分析―相場の正しい捉え方」 林 康史 (著) で一通りの知識をインプットした。


200 名前: メール:sage 投稿日:04/01/26 22:41 ID:qiKQ17Ta
http://www.nikkei.co.jp/ps/moneybook/
NIKKEI NETのおすすめだと〜

201 名前:【カウンターゲーム要旨】 メール:sage 投稿日:04/01/27 00:05 ID:UsDPtMHB
>>51
 よくわかった。↓のことを項目ごとに15位にばらして延々と説明しているだけの本だった。その説明も「ランダムウォーカー」ほどの説得力がないのが痛すぎ。2940円は高いね。
--------------------------------------------------
・本誌のポリシー
  ・逆バリ投資の勧め
  ・「売られすぎ(弱気・悲観)」が買いのタイミング、「買われすぎ(強気・熱狂)」が売りのタイミング

・買いのタイミング:「半値下げ買い」
  ・購入銘柄は、過去52週の高値から少なくとも50%株価が下がらねばならない。
    かつ次のa)かb)を満たすこと
   a) 自社株買い、役員・社員による大規模購入、著名投資家による大規模購入
   b) 以下のうち"2つ"だけ満たすこと(3つ以上満たすのはただのボロ株)
   ・PERが12倍以下
   ・PCFRが10倍以下
   ・PBRが1倍以下
   ・PSRが1倍以下

・売りのタイミング
  ・25%下げで損きり
  ・50%の上げor3年間の経過で利食い

・以下の銘柄は不適格とする
  ・額面割れ銘柄
  ・超小型株(時価総額が10億円未満?)

・リスク分散ルール
  ・同一銘柄はポートフォリオの5%以下
  ・同一セクタはポートフォリオの15%〜20%以下
  ・新興株は不可

202 名前:a 投稿日:04/01/27 19:15 ID:VgZWp9Ai
>>199
ども。

203 名前:__ 投稿日:04/01/27 20:14 ID:ZE51Pytx
>>201
昨年はほとんどこれで、トリガーを引いて、相当いい思いをしました。
個人的には好きだな〜〜。

それよりも、ランダムウォーカーがなぜに投資本を読むのですか?
それも自分でけなし気味の本を。これのほうが謎!
インデックスファンドか、債券を買うで話が終わりそうな・・・。

204 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/27 20:16 ID:qPYCRh7/
ランダムウォーカーの欠点を見つけて投資スタイルを見つけるため

205 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/27 20:26 ID:KExa/tU3
投資家として知らねばならない最低限の知識
・財務諸表の読み方
・テクニカル指標の読み方
・心理的側面(行動ファイナンス)
上の知識をつけた上で投資手法の本を何冊か読んで自分に合いそうなものを選んで、あとは実践あるのみ!


206 名前:   メール:sage 投稿日:04/01/27 20:55 ID:PPuEFo2+
>>201
 なんだ。
 それだけかよ。

 ここで紹介されてた「最後の相場師」(津本陽)と「百戦百勝」(城山三郎)を読んでみた。
 「最後の相場師」は是川銀蔵、「百戦百勝」は山崎種二がモデルになってる。
 「最後の相場師」の方は是銀の後半生が主舞台で、波乱に満ちた若年時は回想として語られている。
 その分 相場の戦いは生々しく、同和鉱業や住金の戦いはリアルで恐ろしいほど。
 最後まで株から抜け出せない姿は 相場中毒者とダブって見える。

 対して「百戦百勝」は山種が立身出世を遂げていく前半生が中心に語られている。
 2.26事件や伊藤ハンニとの戦いは述べられているが、赤いダイヤ事件や最晩年の様はほとんど書かれていない。
 相場読み物と見れば物足りなさが残るが、彼の相場哲学は良く伝わってくる。

207 名前: メール:sage 投稿日:04/01/27 21:11 ID:PPuEFo2+
>>203
 漏れはパッシブ系の投資家を自認しているけど、テクニカルの本も読むし 先物やオプションの本も読むよ。
 新しい手法が出てきたときに鴨にされない程度には 知識を更新させていかなきゃいけないし。
 考え方は違っても ほかの人たちがどんな手法を使っているのか 勉強になるよ。

208 名前:201 メール:sage 投稿日:04/01/27 22:55 ID:UsDPtMHB
>>203
レスありがとう。
人によっては「カウンターゲーム」の考え方がなじむ人はいると思う。ただ自分の場合、
 ・>201のシステム1つだけの説明に終始している
 ・論証と言うよりは「あるファンドマネージャーの回想」などの形で、"うまくいった場合"の事例だけを挙げているだけ
 ・損切りに関する説明が弱い:「25%下がったら処分を考えた方がいいかも(非断定)」という感じ
っていう点を知らずに読んだので「痛すぎ。2940円は高いね。」と思ってしまった。

「ランダムウォーカー」との比較でレスをつけたのは、←がデータ豊富に挙げて、いかもにアメリカ的な論証をしているのが頭に残っていたからであって、自分自身は完全なランダムウォーカーじゃないよ。
影響を受けて、インデックスファンドの購入は始めたけど、テクニカル本や行動ファイナンス、ファンダメンタルとかいろいろ読んでみた。

いまは「賢いはずのあなたが・・・」を読んで、実際の運用(特に損切り)への応用を考えているところ。

209 名前:  投稿日:04/01/28 09:43 ID:4QQ7Q8a8
信用残、証金残の分析方法を書いている本をご教示いただきたくお願いします。

210 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/28 11:57 ID:8CfNroLJ
>>209
『チャートブック週足集の見方・使い方 応用編』 新井邦宏 なんかどう?

211 名前:209  メール:sage 投稿日:04/01/28 12:00 ID:4QQ7Q8a8
>>210
ありがとございます
見てみます

212 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/29 18:31 ID:myHVlwPy
 「ウォール街の大罪」やっと読み終えた。
 とっつきにくいが 絶対オススメの良書。
 糞本何冊も読むよりイイ。

213 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/30 15:19 ID:a1mCSvS2
>>188
買ってみた? 
なんか「新版」っていうけど、原著は1999年刊なんだね。

"旧版"は読んだんだけど、趣旨(運用基本方針の重要性)はともかく、データが日本の実態とはかけ離れている(今後の運用利率設定が年10%の複利って言われても...)から、

> 米国バブル崩壊以後の動きを盛り込みデータ類も一新
 (Amazonのレビュー)

っていうことなら、個人的には金払ってまでは読む必要はないかなと感じた。

214 名前:  メール:sage 投稿日:04/01/31 16:39 ID:o3McShaT
アマゾンって分割発送を一括発送にするといったんすべてが
キャンセル扱いになっちゃうんだね。
サポートの人にいわれた。びっくり。
あと数日で届く予定の注文に、アマゾンからメールが
きたワールドコムで大損した数学者の本を追加して
まとめて送ってもらおうと思って一括発送にしたと思ったら
納期が一ヵ月後になってしまった・・・
今まで待ってたのがまた最後尾から並びなおしだってさ・・・
もうだめぽ_| ̄|○ ガクッ
みんなも既存注文があるときにはあとの注文と一括発送には
しない方がいいよ。
気をつけてね。

215 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/01 02:28 ID:INKggc67
一応、株に関係するってことでここで質問します。

確定申告に関する本も最近では色々出てますが、
これは良かったという本お薦めないですか?


216 名前:    メール:sage 投稿日:04/02/01 19:13 ID:f1+2VRGq
>>215
悪書なら何冊か知っているが・・・

217 名前:  投稿日:04/02/02 14:27 ID:yXpkLkyI
ツナギについて詳しく知りたいのですが、よい本はないでしょうか

林輝太郎の「ツナギ売買」の本は読んだんですが、どうもわかりにくくて……
もっとわかりやすい本はございませんでしょうか?

218 名前: 投稿日:04/02/02 18:45 ID:L4rmsVLI
>>217ノシ
http://www.kitanet.ne.jp/~aiwa/

219 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/04 18:57 ID:7DfG2irD


220 名前:  投稿日:04/02/04 20:03 ID:tYSxFIaz
藤巻の本買ったけどあれなかなかいいね。
電車の中でしばし金融の世界の浸りながら読んで帰ってきたよ。
まだはじめしか読んでないけど、金融音痴の俺でもわかった。
それが終わったら「最後の相場師」読むつもり。一緒に買った。
二冊で1400円+税。ヤスィ!


221 名前:     メール:sage 投稿日:04/02/04 21:34 ID:ZgBaibVi
>>220
 「最後の相場師」 いいよ。
 読んだらやめられなくなるよ。

222 名前:  投稿日:04/02/05 02:14 ID:FCWDafUK
デラべっぴん読めっての( ´∀`)
222げろ〜

223 名前:   投稿日:04/02/05 02:21 ID:g1tndO8g
amazonでスピーカー買ったんだけど届く日が3月だったがもう届いた


224 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/05 02:46 ID:Qz1yL76O
jblのヤツ?

225 名前: メール:sage 投稿日:04/02/05 06:41 ID:yqLOtVXD
「トレーディングシステム徹底比較 第二版」ラーズ・ケストナー
読んだ。
それなりにいろんなことがわかって面白いんだけど、値段ほどの価値はないかな。
ケストナーによる修正版のシステムはどれもこれも面白くない。
こんなものを評価するくらいなら、ワイルダーのシステムを全部評価してほしかった。
というわけで★★★☆☆

226 名前: メール:sage 投稿日:04/02/05 17:29 ID:msvIPm1E
藤巻本検索してたらこんなんでてきたから張っとく。

ttp://www.kensakuman.jp/book9784334032173.html

227 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/05 23:13 ID:KdS8ub/y
>>226
 読んで面白い本だけど、株の話はほとんど出てないよ。

228 名前:226 メール:sage 投稿日:04/02/05 23:55 ID:msvIPm1E
このページのリンクを見てほすぃ。
この中で、まだ出てない本で、ためになる本あるかもと思って
リンク張ったんだが

229 名前: メール:sage 投稿日:04/02/06 01:06 ID:rT0ueQbe
>>228
リンク集もクズ。見に行く価値なし。

230 名前:   メール:sage 投稿日:04/02/06 17:16 ID:/jd0WtU4
>>229
 「クズ」とまでは思わないけど、本が偏りすぎじゃない?
 その手の人たちには合ってるのかもしれないけどさ。

231 名前: メール:sage 投稿日:04/02/07 00:54 ID:trEF/8Sk
既出かもしれぬが、passive主義投資家は、基本的素養を身に付けるために
宮川公男・花枝英樹編「株価指数入門」(東洋経済新報社)
を読んでおくとよろしいと思う。
なお、これはindexマンセーの本ではない。
むしろindex算出の留意点・問題点について論じている書物。

232 名前:  投稿日:04/02/07 10:07 ID:RTgS86A/
2/7号の週刊ダイヤモンドに、セミプロ化する個人投資家という特集やってます。


233 名前:   メール:sage 投稿日:04/02/07 12:17 ID:iC7WeX3D
>>232
読んだが、、、
今更新しいことはなにもないって感じの記事だったな。

234 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/07 15:42 ID:SoJzyZo+
既出?「修羅場のマネー哲学」


235 名前: メール:sage 投稿日:04/02/08 06:08 ID:VhVd/eXI
で、その「修羅場のマネー哲学」とやらがどうだというんだ?
株板的お勧め書籍なのか? 星を付けるとしたらいくつだ?

236 名前:   投稿日:04/02/08 09:43 ID:bpLG8STM
 相場系小説といえば、清水一行の「擬制資本」がオススメ。
 誠備グループと宮路鉄工所経営陣の暗闘がモデルだが、普通の相場読み物は加藤側の視点で書かれる事が多いのに対して この小説は防戦する宮路側の視点で書かれている。
 加藤が自ら墓穴を掘っていく様と防戦する宮地側担当者の策略が奏効する様が対照となり話が進んで行く。
 絶版本だが その辺の古本屋でも簡単に手に入るので一読の価値あり。
 ★X4くらい。加藤ファンには薦めぬが・・・

237 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/08 13:18 ID:tjVaSi/g
>>235 糞本なので読まないようにということでは?

238 名前:   メール:sage 投稿日:04/02/08 16:36 ID:bpLG8STM
>>232
 本当に大したことのない内容だった。
 むしろ後の銘柄紹介に読者をひきつけるための撒餌みたいな感じ。
 記事の考察にも深みがなく、株板にいるような人間ならとっくの昔に感じている内容をつたない文章にしただけ。

239 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/08 17:57 ID:hOwvsPrE
なんかもうあの辺の雑誌って存在意義薄くなってきたなぁ。
特集がいつもスカスカなんだよな。
むしろ、ある程度の時間を掛けて取材を出来る月刊総合誌
みたいなものの方が面白いよ。

240 名前:   メール:sage 投稿日:04/02/08 18:57 ID:KWBkj2dG
確かに「株」がテーマの時はおもしろくもくそもないわな。
でも漏れは毎週ではないけどエコノミストを買って読んでる。
週刊誌ではこれが一番なんじゃないか?
日経ビジ、東洋経済、ダイヤモンドも万人向けってのがありありと出てて
売れ線狙いみたいなんで、なんかやだなぁ。
その点エコノミストは、確かに日経とかわらんこと書いてる場合もあるけど、
ホォと思えることがある。着眼点がいいっていうか。
なにより読んでて一番おもしろい。



241 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/09 20:09 ID:Y3abogKc
橘玲「得する生活」は既出?
今読んでるけど、いい本。

242 名前:  投稿日:04/02/09 22:04 ID:Ymm3pg8A
「得する生活」株板的には......

243 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/09 22:32 ID:zle5XDqI
ん〜たしかに直接株には関係ないけど投資のセンスを磨くヒントは満載でしょ?

244 名前: 投稿日:04/02/10 08:10 ID:6/X2DaH5
>>243
ん〜、そんなこというと、きりがなくなるきがする。
宗教本とかまで書き込まれても困るし........

245 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/10 22:34 ID:fETS/5vn
>>244
 株と関係ないんだが >>1のテンプレに入っている本で、「ダイヤモンド―輝きへの欲望と挑戦」は面白かった。
 アマゾンの読者評価は散々だけど、ダイヤモンドというものが いかに怪しい価値観の上に成り立っているかが良く分かった。
 デビアスと弱小採掘業者が 北米の株式市場からハイリスクな資金を調達して戦っていく過程も面白い。
 テレビで最近DTC(デビアスの子会社)のCMを良く見るが この時期に日本に手を出す理由も透けて見えてくる。
 ピーターバーンスタイン「ゴールド」と比べるには力不足の感は確かにあるが、世の男性は読んでおくべきかも・・・
 個人的評価は★★★★、興味がなけりゃ読むだけ損だけど。

246 名前:  メール:  投稿日:04/02/11 10:27 ID:I4oeqFnn
>>231
 トピ糞のフリーフロート化が話題になっているこの時期にぴったりだね。

247 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/11 10:39 ID:h4y1E5i0
ああ
その本は読んだことないけど
ダイヤモンドの血なまぐさい利権の話って面白いよな

248 名前:  投稿日:04/02/12 21:46 ID:r6gNeZdD
EXCELで学ぶファイナンス第2巻「証券投資分析」
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4322102263/

↑禿しくオススメ


249 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/12 23:25 ID:5ZUiRPIp
>>248
興味出たんだけどエクセル詳しくなくても大丈夫?
あともうちょっとどういうところがいいか聞きたい

250 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/13 23:43 ID:U018ml4K
漫画や小説でお勧めあったら教えてください

251 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/14 00:44 ID:EtRlxnmy
漫画

賭博黙示録カイジ 福本伸行
賭博破戒録カイジ 福本伸行

面白いです。

252 名前:_ メール:kdldw 投稿日:04/02/14 11:29 ID:uP2MSP4B
 ここで紹介されてた「最後の相場師」(津本陽)と「百戦百勝」(城山三郎)を読んでみた。
 「最後の相場師」は是川銀蔵、「百戦百勝」は山崎種二がモデルになってる。
 「最後の相場師」の方は是銀の後半生が主舞台で、波乱に満ちた若年時は回想として語られている。
 その分 相場の戦いは生々しく、同和鉱業や住金の戦いはリアルで恐ろしいほど。
 最後まで株から抜け出せない姿は 相場中毒者とダブって見える。

 対して「百戦百勝」は山種が立身出世を遂げていく前半生が中心に語られている。
 2.26事件や伊藤ハンニとの戦いは述べられているが、赤いダイヤ事件や最晩年の様はほとんど書かれていない。
 相場読み物と見れば物足りなさが残るが、彼の相場哲学は良く伝わってくる。

253 名前: メール:sage 投稿日:04/02/14 13:17 ID:77dNxwOc
>>252
??

--------------------------------------------------
206 名前:   投稿日:04/01/27 20:55 ID:PPuEFo2+
>>201
 なんだ。
 それだけかよ。

 ここで紹介されてた「最後の相場師」(津本陽)と「百戦百勝」(城山三郎)を読んでみた。
 「最後の相場師」は是川銀蔵、「百戦百勝」は山崎種二がモデルになってる。
 「最後の相場師」の方は是銀の後半生が主舞台で、波乱に満ちた若年時は回想として語られている。
 その分 相場の戦いは生々しく、同和鉱業や住金の戦いはリアルで恐ろしいほど。
 最後まで株から抜け出せない姿は 相場中毒者とダブって見える。

 対して「百戦百勝」は山種が立身出世を遂げていく前半生が中心に語られている。
 2.26事件や伊藤ハンニとの戦いは述べられているが、赤いダイヤ事件や最晩年の様はほとんど書かれていない。
 相場読み物と見れば物足りなさが残るが、彼の相場哲学は良く伝わってくる。

254 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/14 14:58 ID:pRlmA65e
できれば直接株を扱った漫画で……

255 名前:_ メール:hude 投稿日:04/02/15 11:17 ID:EH/dP0Ds
洗脳・情報操作に対する十箇条

与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。

256 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/15 20:06 ID:6ENm48IS
>>254
「株-マーケット」観月壌・・・ ってのが近いんじゃないかと。

257 名前:256 メール:sage 投稿日:04/02/15 20:08 ID:6ENm48IS
>>254
 他人のページだけど貼っておくよ。
 参考になるんじゃない?

http://akiyama.pos.to/rss/book/comics.html

258 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/15 21:25 ID:wxHhCJpw
>>256-257
ありがとうございます。
他にも知っている人いまいしたら教えてください。

259 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/16 01:36 ID:F6bdYo0Y
>>254
株のまんが いっぱいあるよ
http://homepage2.nifty.com/kt9/

260 名前:   メール:  投稿日:04/02/16 08:53 ID:yX08UTQs
>>259
 北浜先生のアドバイスに従って株やってるなんて、ある意味 超勇者だな。

 http://homepage2.nifty.com/kt9/kabu4.htm

261 名前:  投稿日:04/02/16 20:43 ID:KZbYhdYA
ちなみに読みたい本を見つけるならこの三つは最強だと思う

http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

http://www.tomita.net/

262 名前:  投稿日:04/02/16 21:01 ID:m2f+Gtvi
みなさん買ってるの?借りてるの?
高い本が多すぎるよ。
将来のための投資とはいえ、買うのをためらってしまう。
いつも本屋で立ち読みで粘って、後ろ髪引かれながら帰ってる。
明日こそ買ってこようかな…




263 名前:  投稿日:04/02/16 21:29 ID:wkN7cmSS
>>262
本は必ずすべて買ってます。
はっきり言って相場の世界は利益が大きく、十分もとがとれます。
また、全然売れないと、こういうたぐいの本(ちょっとまじめな相場の本)
は出版されなくなって、「株で1億円もうけた....」みたいな本ばかりになってしまうのではと危惧しています。


264 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/16 21:38 ID:go6jzGlD
>>263
あなたのおすすめの本をおしえてください

265 名前:   メール:sage 投稿日:04/02/16 22:19 ID:H7EXMr+T
俺も本は買ってる。
雑誌は立ち読み以外ありえないけどな。
北浜のようなバーチャ禿だけで飯食ってる奴を許すわけにはいかんと言う信念から。

266 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/16 23:07 ID:Eylgzq7O
リスクテイカー: 川端裕人, 文芸春秋

面白い小説です。まぁ、株じゃなくて為替なんだけど、新しい理論の金融
工学を駆使してヘッジファンドが奮闘する話。

267 名前:201 メール:sage 投稿日:04/02/16 23:41 ID:BXySnoYe
>>262
「後ろ髪引かれ」るのなら購入の価値はあると思う。結構、目次で全体構造把握して、前書きと各章の「まとめ」のページ読んだら「ごちそうさま」っていう方が多いからね。
高すぎると思うのなら、アマゾンのマーケットプレイスで「指値」出しておくという手もある。

自分の場合「カウンターゲーム」は立ち読みで十分な内容だったし、「生き残りのディーリング」は"読み返したくなる内容だな"と感じたので購入した。

268 名前:__ メール:sage 投稿日:04/02/17 08:17 ID:xlOZmcn1
>>263
まったく同感です。
とにかく最初はいろんな本から知識をいっぱい得ることは大切です。
本屋で立ち読みの時間があるのならば、買って、とっとと家で検証したほうがいい。
投資をやるのに、3桁、4桁儲けないと意味がないのだから、本代なんて大したことないし、
それで独自で考えて、あるレベルに到達する時間が数年、あるいは数十年も短縮されるならば、
それは生涯で考えば、安い。本代は経費にもなるし。

>>264
人間が1億いれば、1億通りの性格がある。
自分の性格に合った投資法を探すことが儲ける一番の近道だから、
人に参考書籍を聞いたり、その本の評判がいいとか悪いなんて、ほんの少ししか意味はない。
その人が儲けるきっかけになった本を聞くのは、「儲かる銘柄」を聞くのと同じ。
「自分の性格に合った投資法」の重みって、試行錯誤の時期にはわからないのかなぁ〜。
まず自分自身と深く対話し、自分探しの旅を極めることが先だと思う。

269 名前:262 メール:sage 投稿日:04/02/17 16:23 ID:6tHFKJiW
>>263-268
なるほど。もっともです。
最低限必要な出費を惜しんではだめですね。
Thxでした。



270 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/17 17:56 ID:KPbam68b
私もまだ試行錯誤の時期なので、自分の性格にあった投資法の価値がわかっていないかも知れません。
とはいえ、本を使うことで試行錯誤の期間を短縮できるかも知れませんね。


271 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/17 21:15 ID:O6+7gsgQ
  「入門 現代の証券市場」佐藤 昇・木村由紀雄 ★★☆☆☆
頑張って読んでみた。正直読むのが苦痛になる 大学のテキスト的な書物。
学者が本にすると こう書くのかと思うと 皮肉な意味で非常に新鮮。
ドイツの証券改革を評価する一方で、現状の国内株式市場にも結構肯定的というよく分からない立場も面白い。
国債の記述などは 確かに基礎知識を吸収できたが、株やデリバティブの話は 読みにくいばかりで 内容が薄い印象。
金融工学や海外市場の取り上げ方も 中途半端で「入門」レベルにすら達していない。
誰に読んでほしいのか分からない不思議な本。値段も内容に比して高価。

272 名前:   メール:  投稿日:04/02/17 23:53 ID:clCuuUrY
>>254
ほい、まんが
ttp://www.tradersshop.com/bin/searchprod?key=%CC%A1%B2%E8

273 名前: 投稿日:04/02/18 07:38 ID:CwAfviZ/
>>271
解説を読む限り
★★☆☆☆
でなくて
★☆☆☆☆
だろ

274 名前:271 メール:  投稿日:04/02/18 08:15 ID:qF3lEDoT
>>271
 すまん。確かにそのとおりなんだが・・・
 国債発行の法的根拠なんかは少し勉強になったので、★X1では酷いかと思って・・・

275 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/21 20:00 ID:5XsnW1zj
保守

276 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/21 21:04 ID:hPQ25Mue
株映画のスレがないのでこのスレで失礼。
今映画「ウォール街」みてるんだけど、ブルースター勝訴の判決が
出た翌日にゲッコーがバドを昼食に呼んだときのシーンで、
「私の口座に入れておけ」
といってバドに渡した小切手ってどういう意味なんでしょう?
「100万ドルを、ブルースター航空株で儲けさせてくれた
見返りにおまえにやる報酬だぜ」ということなんでしょうか?
それとも「おまえはテルダー株を俺が買い占めたという内部情報を知って、
オフィスに戻った途端に自分もテルダー株を買ったという違法取引を
しただろう。当局に黙っておいてほしければ俺の口座に100万ドル払っとけよ」
という脅しなんでしょうか?


277 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/22 20:19 ID:7qBweJqW
ようやく「ウォール街」観終えました。
なんだかハラハラして何十回と一時停止しながらw
胃が痛くなるような映画ですね。

278 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/22 20:39 ID:HAJk956n
ウォール街って、学生の頃に見たきりだなぁ。
今見ればもっと面白いんだろうか。見てみようっと。

279 名前:  投稿日:04/02/26 03:30 ID:tT5l/2q9
一目均衡表の研究買った。
なんかすごく深いね。
均衡表と比べるとギャン理論とかダウ理論とかエリオットなんかが
すごくへぼく見える。

280 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/27 01:03 ID:M9A8Nwvn
何を使っても負ける奴は負けるし、勝つ奴は勝つ。


281 名前:  投稿日:04/02/27 12:04 ID:G2PzNyw2
美人(ブス)投票入門 ブス銘柄をつかまされないための13カ条
山本一郎
オーエス出版社 四六判 208頁 2004年2月発売 1,500円

株式投資には、ブスの壁があった!
数十万円の元手から数百億円の資産を形成した超ド級の個人投資家が放つ、
新時代のアブナイ投資投資本。

買った人いる?

282 名前:  投稿日:04/02/27 13:57 ID:zWQgSmoh
株価診断スレの人達のように
自分で診断できるようになりたいのですが
「投資の王道(3600円)」という本では無理でしょうか?


自分で銘柄診断をできるようになる為に良い本があれば教えて下さい。


283 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/27 14:29 ID:3Wqn7Q14
>>282
その本はごく基本的なことしか扱っていないから銘柄診断までは難しいと思うぞ。

基本的に新井邦宏氏は「昔はみんな移動平均線で利益を上げていた(から複雑なテクニカルは不要)」というスタンス。用いるのは、移動平均線、ボリンジャーバンド新井版、一目均衡表ぐらい。

新井氏のファンなのならその本より「チャートブック週足集の見方・使い方」の入門編と応用編2冊を買って読み込んだ方がいいと思う。両方合わせて5800円+消費税。
俺も購入したけど自分には合わないなと思った。Amazonのマーケットプレイスに65%の値段を付けて出品したんだけどすぐ売れたよ。人気あるんだなと思ったね。

284 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/27 15:23 ID:z4Euqp/Y
>>282
テクニカルの見方を教えてくる良書だと思いますよ。
ただ、これで株式投資で勝てることとは別です。

285 名前:282 投稿日:04/02/27 16:10 ID:zWQgSmoh
>>283-284
ありがとうございます。それなりに良い本のようですね。

>>284
株で勝てる本が知りたい訳でなく、あくまで↓に書いたように診断できるようになりたいです。

「あなたの銘柄診断します」スレの方のようにチャート見て診断出来るようになるのに
何かみなさんのお薦めの良い本あれば教えて下さい。

286 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/27 16:26 ID:z4Euqp/Y
>>285
そんなにチャート診断自体は難しいことじゃないですよ。
>>13を参照してみればいいかと。

287 名前:: メール:sage 投稿日:04/02/28 00:43 ID:XSIHzKlb
カリスマ相場師推薦書籍
http://home.att.ne.jp/red/kakumei/kikaku.htm


288 名前:  投稿日:04/02/28 08:35 ID:7xDJgjmA
>>281
切込隊長の本らしいね


289 名前:  メール:sage 投稿日:04/02/28 11:29 ID:lUg6+UAg
>>288
だから281は貼り付けたんだろ

290 名前:  投稿日:04/03/05 23:38 ID:UnR+v9P5
資産運用の常識・非常識ってどうよ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532132371/

291 名前:   メール:sage 投稿日:04/03/06 13:16 ID:yS1AljmN
>>290
 現物を見ずに買うにはチョット高いな。
 書店を回って探してみるよ。

292 名前:名無しさん メール:sage 投稿日:04/03/07 03:16 ID:h9br9Lcx
>>281
「ブスは、すぐ太る」 なる!

293 名前:  投稿日:04/03/07 18:56 ID:CZySxIw2
   「人生と投資のパズル」角田康夫
名著「行動ファイナンス・金融市場と投資家心理のパズル」の筆者による最新刊。
内容は前著とほとんど同じだが内容は分かりやすく、一部は実例が加えて説明されている。
バイアスと実践的な対処法は以前はわずかに触れられているだけだったが、今回は大きくページを取っている。
全体としてよくまとまっており、行動ファイナンスの入り口を秩序だって説明してあり好印象。
同系列の新書では真壁昭夫の「最強のファイナンス理論」があるが、内容の深さもまとまりも「人生と投資のパズル」の方が数段上。
この分野の入門書として新しい定番となるのではないか。
★★★★☆

294 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/07 20:34 ID:uuz3GNGz
>>293
ご本人の宣伝ですか?

295 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/07 20:44 ID:CZySxIw2
>>294
 ちがうよ。
 行動ファイナンスに興味があれば 最初に読むには良い本だよ。
 ほかに何冊か読んでるつわものにはオススメしないけど。

296 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/09 18:41 ID:i7lYEqII
>>295
 読んでみたけど、ベタ誉めするほどのインパクトは無いかも・・・
 安くて読みやすいのは買うけど、本格的に投資している人間なら専門書を読んだ方がいい。

297 名前:  投稿日:04/03/09 23:02 ID:nZkPatAF
雑誌の中にマネープラスがなかったのが気になった。
つうかあれは株的にはさほどでもないかもしれないけど、
本当に投資の初歩の初歩にはいいかもしれない。

ただ、比較的荻原・森永が出る傾向が強いんだよな…

298 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/11 22:56 ID:WiYDN18F
>>295
俺も読んでみて、さらに行動ファイナンスに興味持ったんだけど
この分野の専門書紹介してチョ。

299 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/12 00:19 ID:qU1yiUvg
>>298
>>12にたくさん紹介されてる

300 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/13 02:26 ID:YqG+1isD
>>298

 初級編なら「行動ファイナンス」(角田康夫)が分かりやすくまとまっているが>>295と重複した内容が多い。
 もっと砕けた内容なら「人はなぜお金で失敗するのか」(ゲーリー ベルスキー)が定番かも。

 もうちょっと進んだ内容がわかりやすくかかれているのだと、「心理学が描くリスクの世界」(広田すみれ)あたりがいいんでは。
 行動ファイナンスだけでなく、意思決定やリスク知覚の問題も 丁寧に書かれているよ。
 あと最近出た本だが「行動経済学入門」(多田洋介)もいいんじゃない。

 更に高度な内容を求めるなら「金融バブルの経済学」(A シュレイファー)がいいんじゃないかと。
 でも 書かれている分野には偏りがあるから気をつけてね。 


301 名前:本じゃなくて恐縮ですが 投稿日:04/03/13 12:45 ID:DUvQ4zuB
現物株のトレードシステムをバックテストしたいんですが、良いソフト(ソフト)あったら紹介して下さい。
できれば無料の奴。
プログラムの知識無いので、簡単な奴をお願いします

302 名前:298 メール:sage 投稿日:04/03/13 16:14 ID:Vj/zgjDc
>>300
ありがdd。
投資っておもしろいね。
1年前に始めてはじめはまわりに「これ買え」って言われた銘柄しか
買ったことはなかったんだが、ここ半年は色々投資の勉強するのが
おもしろくて仕方がない。
軽い相場中毒かも。
ここで紹介されてた「最後の相場師」の気持ちが少しはわかる気がする。
株とは直接関係ないが「孫氏」(岩波ワイド文庫)を読んでる。
ずっと昔に書かれた古典が今まで生き残ってるのはpricelessって証拠。
読んでて相場に通じるとこあるし。
人によっては直接カネには結びつかないんでクソだと思う香具師もいるかもしれんが
漏れ的には一読の価値はあるんじゃねーかなぁって思う。




303 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/13 21:26 ID:kPg7aD8U
>>300
「行動経済学入門」、近所の本屋で見かけたよ。
著者の多田洋介氏って 1973年生まれって見てちょっとショック。
漏れより年下なんだ・・・・

304 名前:  投稿日:04/03/14 15:13 ID:Uh6EZQzy
>>301
こっちで聴いたほうがいいんじゃないですか

お勧めの株価チャートソフトは
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1077596389/l50


305 名前:304 投稿日:04/03/14 15:17 ID:Uh6EZQzy
>>304
ちなみに私はエクセルをお勧めします。
無料じゃないですが。


306 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/14 15:57 ID:QOsXl+ui
test

307 名前:  投稿日:04/03/14 17:42 ID:2qnnd6mY
ジムロジャーズの最初のバイク旅行記? この3つは同じ内容ですか?
省略があった章が分かる方、教えてくださいませ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532161711
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532192188
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062646285

彼はバイクと車による2回以外に本を出しているのでしょうか?(日本語で)


308 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/14 21:06 ID:10eU7vtu
>>307
 その三冊は内容が同じで版元が違うだけ。
 彼が書いた本で日本で出版されているのは 現在は2冊だけ。
 原著でも 全部自身で書いたのは2冊だけだと思ったけど・・・
 共著で出した本なら 英語なら何冊かあるよ。

 省略された部分は漏れには分からん。

309 名前:301 投稿日:04/03/15 14:19 ID:fcCbchbG
>>304
ありがとうございます。


310 名前:307 投稿日:04/03/16 00:25 ID:7Nj9x7L5
>>308 どうもです。

ところで機関やプロの行動パターンを知るための本はありますか?
自分は基本的にバフェットを見習って中長期ホルダーですが、
ファンマネなんかの動きも知っておきたいんです。
最近始めたばっかなんで。

教えて、わかる人!

311 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/17 08:19 ID:GiqsHOzo
>>310

「ファンドマネジメント」 (山崎 元)が定番かな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4322221513/qid=1079479095/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-1339234-7934629



312 名前:  投稿日:04/03/17 20:00 ID:oDpgeI4l
>>310
↓の第1・2章が参考になるかと

「ファンドマネージャーの知恵」渡辺幹夫著
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496025760/




313 名前:投稿日:04/03/17 22:09 ID:TloirEdY
   「市場の神々―為替ディーラーの光と陰」堀内 昭利 (著)
外銀の東京支店長まで上り詰めた為替ディーラーの半生記。
人生の回り道をしながらトップディーラーに上り詰めながら、相場に翻弄されていく姿が書かれている。
学者が書いた本にありがちな理屈っぽさがまったくなく、日々の相場を張り続ける筆者の姿が痛いように伝わってくる。
特に不調に陥る時期の記述は 読んでいるこちらまで胃に穴が開きそうな迫力がある。
後半は後進を育てる難しさに焦点が移っていくのが残念。(それはそれで読ませる内容ではあるが・・・)
真剣に相場を打つ人間なら、為替・商品・株式と戦う市場は違っても 身につまされる内容があるのではないか。

鬱になりそうなスランプが身に沁みるように追体験できる本なので、とりあえず★★★☆☆
片手間や流行で市場と付き合う人間には 薦められない本

314 名前: メール:sage 投稿日:04/03/17 22:26 ID:TloirEdY
  「勝負の分かれ目」下山 進(著)
金融情報で覇権を争うメディアの戦記。
為替市況で市場を切り開き古い通信社から経済帝国に脱皮するロイターと、日本経済新聞・時事通信といった日本勢との競争をリアルに描写する。
若い優れたリーダーを擁し変動相場に移行する外為市場を席巻するロイターと、優れた技術者を持ちながら抵抗勢力に蝕まれる日本の名門 時事通信。
時事通信に変わって業界を率いる日経グループも時代に取り残されていく様が克明に記されている。
そして、ロイターまでもが ブルンバーグら新興勢力との戦いに苦しむように、相場のすぐ外で戦われている戦闘の厳しさを明らかにしている。
現在の株式相場に対する即物的な言及はないが、今の相場の勢力図が形成されていく過程は 特に若い世代には初めて目にすることも多いであろう。
資本主義国家の一角を為しながら、日本がいかに遅れた国であったかを思い知らされる一冊。

相場人なら目の前にある株価情報の成り立ちを知る意味でも是非。★★★★☆。

315 名前: 投稿日:04/03/18 18:05 ID:k5FYEUtO
>>314
  「勝負の分かれ目」下山 進(著)
おれも読んだけど、ちょっとねー
著者の主観、好み、善玉悪玉感が入りすぎていて、読んでいて不愉快になった。
データ論的視点でも、とても勉強になる文献ではないとおもう。


316 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/18 19:51 ID:I1xLYadz
>>315
 漏れも同意
 悪い本じゃないが、主観的な記述が多くて ノンフィクションの味を損ねている。
 日本勢のふがいなさは そのとおりだと思うけど。
 個人的には★★★☆☆くらい。

317 名前:_ メール:sage 投稿日:04/03/19 03:29 ID:lh/a/87i
どれがおすすめの書籍かわかんねー
だれかリスト作って星付けてくれよ
その後でみんなが意見しながら微調整していけば
トータルな意見を反映できると思うからさ
ここみたいにまとめてくれ
http://www.1point.jp/~book_2ch/

318 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/19 14:40 ID:l/VzNqVT
>>317
 なかなか大変そうだな。
 1はやってくれるんだろうか。

319 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/20 15:07 ID:rNhzY69Y
>>290
資産運用の常識・非常識を読んでみた。
読み物ではないな。
ブラック-ショールズ式など数式が多く、それを適用して得られる結果はどこかで読んだものがほとんど。
★★★☆☆

320 名前:   投稿日:04/03/20 16:20 ID:miAz4ePp
1ならやってくれるだろ。

321 名前:たいせー(´・ω‐`) ◆7Hr0y2tcZU 投稿日:04/03/20 16:23 ID:wFUuEFyj
チャート初心者ならチャート読み方の基本、小山テツが無難でいい

322 名前:     メール:sage 投稿日:04/03/20 17:08 ID:zBuxt6kd
「ブレイン・ドラッグ」 アラン・グリン著(文春文庫)

小説なんだけどマジお薦め。
デイトレードの描写と主人公の運命が恐くて(((( ;゚Д゚)))
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167661586/qid%3D1079769898/250-5745325-5757035

323 名前: メール:sage 投稿日:04/03/20 17:29 ID:8vSq0SAv
>>317
星をつけるのは何かと揉めそう。
例に出しているサイトでも星はつけていなくて紹介しているだけみたいだし。
しかしあれはひとりでやってるのかな?大変そうだ。

324 名前:290 投稿日:04/03/21 02:21 ID:E0UCpiBJ
>>319
乙。俺も読んでみたが訳ワカメだった。
常識というには高度すぎる・・・


325 名前: メール:sage 投稿日:04/03/21 11:32 ID:NodY2mub
マネー革命 NHK出版
全3巻

暇つぶしにどうぞ

326 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/21 18:15 ID:Q16MZJbe
>>322
「ブレイン・ドラッグ」読んでみようと思って図書館行ったら予約待ちがたくさん入ってた。
2ちゃんねるの影響力は凄いな。

327 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/21 23:50 ID:Xnnkf/5X
>>326
文庫本だろ。買えよw

328 名前:  投稿日:04/03/22 01:11 ID:YUpxB4hk
>>326 いやべつに2ちゃんねるの影響ではないのでは・・・

329 名前:   メール:sage 投稿日:04/03/22 10:18 ID:/Szku2K8
>>326
雑誌の書評などで取り上げられたから。とマジれ酢。

330 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/22 15:16 ID:NHdCpo6p
2ちゃん中心に世の中回ってると思ってる奴はイタイな

331 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/23 20:58 ID:/Hp5HKj/
   「お金を働かせる10の方法」バートン・マルキール(著)
 「ウォール街のランダムウォーカー」の作者の最新刊が出たので読んでみた。
 中身は典型的なインデックス投資の賛美本で、目新しい内容はどこにもない。
 前書に見られたような面白さも深みも感じられない骨抜きの投資入門書。
 原題の「The random walk guide for investing」から分かるように、「ランダムウォーカー」を読んだ読者には不要であろう。
 初めての読者を取り込みたい願望は分からないでもないが、投資初心者ならなおさら前書を読むべき。
 日本の株式入門書よりは価値があるのは確かだが・・・
 個人的には期待が大きかっただけに 厳しく★★☆☆☆。
 

332 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/23 21:47 ID:/Hp5HKj/
    「株式投資の科学」鈴木勘一郎(著)
 新書版の株式入門本で600円と安価で、キヨスクなどでも見かけることが多い。
 薦める投資法は、ポートの中核をインデックス投資で構成し 追加リターンを狙ってアクティブ運用を行うというもの。
 内容は非常に読みやすく最もな内容が書かれている割に、説得力が書ける印象を持つのは紙幅のためか。
 経験者や投資本を読み込んだ人間には物足りないが、不毛な国産投資入門本の中では良く出来た方で 初心者に手に取りやすい値段で読みやすくまとめられている点は賞賛モノ。
 ただ、海外有名人の投資法が無批判に引用されている点は非常に印象が悪い。
 
 野村関係者が書いた入門本なので まったく期待していなかったが★★★★☆(ただし初心者限定)

333 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/23 22:12 ID:/Hp5HKj/
    「マネーIQ・株式投資編」菊池誠一(著)
 「投資信託を読む」「マネーIQ」などで有名な著者の最新作。
 自身の経験を中心に株式投資の心得がまとめられているが、前作のような切れ味の良さはまったく感じられない。
 取り上げられているテーマは個別で見れば正しいことなのに、全体では説得力が消えてしまう不思議な書物。
 読後に残る異常な気持ち悪さは それぞれの章で言っていることが 一冊の本の中でさえ矛盾している支離滅裂さの産物であろう。
 「市場は効率的だから」と書きながら 個別銘柄の天井と底をテクニカルで論じる。
 「買値を意識するな」と言いながら 一定の損失で損切りをする重要性を語る。
 「コントラリアン的投資」で逆張りを推奨しつつ、ナンビンは厳禁。
 筆者には この本に書かれていることが 全て備わっているのであろうか?

 前著2冊の好印象が吹き飛ぶ★☆☆☆☆。

334 名前: メール:sage 投稿日:04/03/25 23:37 ID:HSt1Lgm9
パート1のミラーって無いですよね・・・?

335 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/26 03:44 ID:tVGNty9F
>>334
ほれ
ttp://makimo.to/2ch/money_stock/1052/1052639951.html

336 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/26 22:33 ID:QvIg9XUX
いまさらだが「会社がなぜ消滅したか 山一証券役員たちの背信」が面白かった。
株には関係あんまりないけど、チョット新鮮。
山一破綻をリアルで知ってる人には関係ないかも知らないけれど、あの頃は自分が株に手を出すなんて思ってもいなかった。

337 名前:334 メール:sage 投稿日:04/03/27 04:45 ID:PpfffC92
>>335

どうもありがとうございます!
最後のほうが読めなかったもので・・・。

338 名前:. 投稿日:04/03/27 19:59 ID:JtYRL6XS
入門 経済物理学
ディディエ・ソネット
理論物理学者がマーケットを云々すると
といった感じの本で久しぶりに興奮気味に読んでいます
著者もいい顔してます。おすすめです。

339 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/28 14:09 ID:2W2u8BrL
「勝負の分かれ目」買いにいったけど
俺がいった梅田のキノクニ屋は戸棚にはもちろん在庫もなかった。
売れてるねぇ。
「ブレイン・ドラッグ」は買いますたが。


340 名前: メール:sage 投稿日:04/03/29 01:26 ID:J3t1od3w
ここや株式板の他のスレで出てきた本をまとめたサイトを作ってみました。

http://bk.xrea.jp/

まだ未完成ですが、それなりに役には立つかと。
なおサイト維持のためにアマゾンアソシエイトプログラムに登録する予定ですので
ご了承ください。
間違いや、消してほしい書き込み等あったら指摘してください。

341 名前: メール:sage 投稿日:04/03/29 01:49 ID:L4n4Aq7E
>>340
(・∀・)イイ!!

342 名前: メール:sage 投稿日:04/03/29 01:56 ID:FMnDpDXD
>>340
激しく乙

343 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/29 08:14 ID:1gYhVTyr
>>340
 乙curry!!!!

344 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/29 11:24 ID:o560yZLe
>>340
コテハンに汁!
「神」って呼んじゃる。

345 名前:340 メール:sage 投稿日:04/03/29 23:55 ID:J3t1od3w
>>344
どうもです。
コテハンは良い名前が浮かばないので、必要であれば340ということで。



346 名前:  投稿日:04/03/30 01:12 ID:QCToVBh5
2chにも本の販売手数料を稼ごうとするのが出るとは・・・。
バカはどこまでも鴨られるという事か。

347 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/30 14:18 ID:2TyT480e
>>346
おまえ、それ >340氏に対して言っているのか?

もしそうだったら、自分で同レベルのHP立ち上げてから言え!

>346みたいな、糞レスが数少ない2chの善意を踏みつぶすんだよ。

348 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/30 14:19 ID:gJ0MoQPs
347が珍しくいいこと言った!

349 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/30 15:34 ID:QCToVBh5
善意?
アホだな。

350 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/30 18:30 ID:ZkvgUCTZ
>>346
 別に営利ではじめてもいいんじゃないの。
 それが漏れらにも役に立つんだし、しっかり維持管理していくには手間もかかるから。
 
 それにココは株板なんだぜ。
 どこから利益をひねり出そうが、才覚次第だろ。
 だいたい、値段同じで本買うなら 「鴨」にはならんと思うが・・・

351 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/30 21:28 ID:wBDUeziz
>>350
 禿げ銅
 
>>340
 激乙

352 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/31 04:57 ID:LrITs7bt
グレアム以外にファンダメンタルモノでオススメありませんか?
初心者なので出来ればある程度わかり易い方がいいのですが。



353 名前:  投稿日:04/04/01 06:05 ID:v+EQY3vj
>>340
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \

354 名前: 投稿日:04/04/01 07:40 ID:KpoKCQqO
>>350
賛成!
おれもgood job!だと思うしね

355 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/01 09:59 ID:px+g9E1n
>>352
初心者向けと言うことなら

「決算書」が読めれば株は儲かる―誰でもできる「8つのデータ」利用法
− 仁科 剛平 (著) 単行本 (2002/09) 祥伝社

356 名前:352 投稿日:04/04/02 22:38 ID:nKQ/Toyo
>>355
レスありがとうございます。
たしかに易しそうなタイトルですね。
明日早速本屋で見てきます。

357 名前:   投稿日:04/04/03 09:46 ID:b/q1dAuK
修羅場のマネー哲学 幻冬社 木戸次郎著は、どうよ。結構売れてるみたいだけど。
初心者向きというわけで聞いているわけじゃないけど。

358 名前:___ メール:sage 投稿日:04/04/03 10:04 ID:5YS3mpWR
>>357
一般人が読んで参考になるような内容はない。ただ、麻雀漫画があるように実録株式小説として読めばまあまあおもしろい。

359 名前:   投稿日:04/04/03 16:01 ID:CsAqKCOG
>>340
禿しく乙!
>>322
「ブレイン・ドラッグ」読みました。恐かったよ。作中に出て来たような、
デイトレーダー達が集まって自分の責任でトレードする会社って日本にもあるの?
証券会社ではなくて。

360 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/04 10:17 ID:oSjeJSjO
    「ハゲタカ投資家―不良債権は蜜の味」ヒラリー ローゼンバーグ (著)
 分類が何になるか分からないけど 投資系のノンフィクションとして読んで見た。
 アメリカの有名ディストレス証券投資家の活動がこれでもかと書いてある。
 投資家たちの戦略やポリシーが垣間見られ、交渉の場の緊迫感が味わえるのが楽しい。
 実戦で役立つ本ではないし 参考書的な使い方も出来ない本だが、ハゲタカの一般的知識には触れられるのでは。
 とりあえず★★★☆☆くらいかな。
 

361 名前:a 投稿日:04/04/05 16:02 ID:KkqfNkfb
経済の仕組みすら全く分かってないオレですが
ブックオフにでもいって初心者用の本でも片っ端
から買ってみようと思います。

やっぱ古い本だと実用性って低いですよね?
精神とか哲学とかはおいといて。

362 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/05 17:31 ID:xwQTZs7K
>>361
 ・>340氏の建てたサイトにある本を片っ端から買って読む。

 ・「古い本」については、テクニカル分析のガイドブックなら問題なし。仁科★平、北浜★一郎の本は新旧にかかわらずダメ。
  あとは、"前書き"見て今でも使えそうかを判断する

363 名前:361 メール:sage 投稿日:04/04/05 17:46 ID:KkqfNkfb
>362
レスどもです。

>340氏のサイトに掲載されてる本を
探してみようと思います。

364 名前:  投稿日:04/04/05 23:38 ID:I9ZMaRA7
>>361
住んでいる地域にも拠るのだろうけど、私は近所のブックオフなどの新古書店にて、
このジャンルの本であまりナイスなのが置いてあるのを見たことがない。特に初心
者向きな本は、むしろ地元の図書館などのほうがたくさんあった。

あと、「経済の仕組みすら全く分かっていない」のなら、このスレの「初心者向け」
本より、
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/index.html
の”読書”のコーナーのほうが楽しく参考になると思う。

365 名前:   メール:sage 投稿日:04/04/07 12:09 ID:/RziuF7F
既出かもしれないけど
「投資の心理学(ローレンス・リフソン、リチャード・ガイスト共編)」読みますた。
要約すると
「過去のパフォーマンスが良かった投資アドバイザーがこれからも利益を上げるとは限らない。
自分の投資スタイルを堅持しろ、割安株を買って持っておけ、市場のサイクルは(゚ε゚)キニシナイ!!」
みたいな感じでしょうか?
訳が日本語としてこなれてないから読みにくかったよ。

366 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/07 21:16 ID:JVPReH9d
>>365
 買おうか 買うまいか迷っていた本だけど、チョット読んでみようかという気になった。

 翻訳物はどの本も訳がしっくり来ないところがあるねぇ。

367 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/07 23:50 ID:sbpr+FH8
あんまりあの本は薦めるなよ

がははは

368 名前: 365  メール:sage 投稿日:04/04/08 10:03 ID:GD1r0TMf
>366
もし読んだら感想きぼん。上に書いたのは俺の勝手な要約なので
間違ってるかもしれないから、その時は思いっきり突っ込んで下さい。


369 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/08 16:58 ID:EYbMjCFJ
>>368
 AMAZONに注文したんですが まだ届かんのです。
 ついでに再版されたピーター・バーンスタインの「証券投資の思想革命」を買ってしまいました。

370 名前:__ メール:sage 投稿日:04/04/09 08:51 ID:jwKgelXP
>>361
初心者が初心者向けの本をどう見つけるか、は非常に難しい問題です。
まずは、「マーケットの魔術師」3部作と「欲望と幻想の市場」を読めば、その後、変な本を買うこともないと思う。
最近出た本ならば、「ストックマーケットテクニック」は非常にいい本だった。
これは大昔の本ですが、初心者には上の4冊に劣らず、参考になると思う。
それから、まんがや読み捨てのミステリーでなくて、飯のタネになる本だから、お金を出して、買ったほうがいい。
そんなことにケチらないほうがいい。

371 名前:_ 投稿日:04/04/09 21:45 ID:+KU7IWls
バリュー株投資なら、
「天才少年投資家マット・セト108の法則」
はどうよ。

まあ、漏れはその本に書いてあるほど、労力を掛けていないんだけどね。(w

372 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/09 22:30 ID:NFpEGFFD
>>360
 それ、くどくて好かない。
 ただ、良いハゲタカ投資家が良い経営者とは限らないのはよく分かった。

373 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/11 14:09 ID:n5UsueO4
>>371
言ってることは正しいと思うけど、個人でどこまで事業内容の分析をできる
のかといった疑問点は残るな。ただ買い物に行って店を見回っただけで
わかるものでもないだろうし。

374 名前:_ メール:sage 投稿日:04/04/15 16:39 ID:IZR3TJwb
ttp://box.elsia.net/~buti55/gureamu.htm
ここにバリュー投資の書籍が紹介されてるが、グレアムってどうよ?
初心者で読める?

375 名前:   投稿日:04/04/15 19:12 ID:x5tApIr1
なんか先の方で『金持ち父さんの投資ガイド』が読むに値しないという
話が出てますが、どういう点がダメなんでしょうか?
テクニカル分析を支持してるところでしょうか?

煽りではなくて,マジで教えを請います。
私は最近株に興味を持ち始め、本を読み始めたばかりなので
『金持ち父さんの投資ガイド』のどこがまずいのかが分かりません。
今読んでる途中ですが、内容自体に一貫性はあるし、とくに
とんちんかんなことは言っていないという印象なのですが、
先輩方具体的に教えていただけませんか?

376 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/15 20:40 ID:KzaI5mCp
>>375
俺は「読むに値しない」とは思わない。内容も間違っていないとは思う。

でも実践できる? 「不動産投資or独立起業+税務対策で不労所得を十分に稼ぎ出す」なんて日本では相当難しいと思うけど。 

とりあえず「キャッシュフロー・クワドランド(だったかな)」1冊読んでみたら? 自分に合うようだったらシリーズ通して読んだらいいと思うよ。

377 名前:   投稿日:04/04/15 21:14 ID:x5tApIr1
>>376
なるほど。実は一作目と「クワドラント」、「引退する方法」と投資ガイド上は
読んだのです。
今下巻を読んでる途中です。内容は説得力がありますが、
投資に関しては如何せん全くの門外漢なもので判断ができません。

起業、不動産投資については・・・確かに。
けど、「日本では難しい」というのは何故でしょうか?
アメリカでは容易で、日本では困難という具体的な理由を
教えていただけませんか?

私は法律にも、日本の経済環境にも疎いので、
金持ち父さんに対する、「アメリカでしか通用しない」
という良く見る批判の妥当性を全く評価できないのです。

378 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/15 21:22 ID:ficoJOob
「金持父さん」
単なる読み物。

森永卓郎の「300万で〜」と根っこはおんなじ。

379 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/15 21:32 ID:KzaI5mCp
>>377
1.不動産投資
 ・投資金額が数百万円を超える。
 ・投資は「分散」が大切だと思う。個人的には1つの銘柄・物件に全財産の10%以上を投入するのは好ましくないと考えている。
 ・その点で、数百万円〜数千万円が必要な不動産投資は「難しい」と思う。

2.独立起業
 ・年齢にもよるけど、全く新しい起業を立ち上げて軌道に乗せるのは、もっとも過酷なチャレンジだと思う。
 ・資金調達、ビジネスプラン、事業に関わる法令・会計への精通、リーダーシップ。常に倒産の可能性を考えて仕事に埋没しないと成功しないと考えている。
 ・加えて、"日本では"
   ・資金調達に連帯保証人を求められることが多いから失敗すると取り返すのが大変。
   ・若い「ベンチャー」企業(≒国家資格とかで能力のお墨付きがない起業)に対する見方は日米間で差があるように感じる。
    (*) 個人的な経験ね。俺は大企業に入って、新人の時から会社の名前で有名企業と取引させてもらっていたから、大企業という「ブランド」の大きさを強く感じていた。同じ商品・同じ人間でも「ベンチャー企業」だったら取り入るのは困難だと思った。

380 名前:   投稿日:04/04/15 22:02 ID:x5tApIr1
なるほどね。確かに東京(私の所在地)で不動産ビジネスしようと思ったら
マルが一つ違ってくるわな。

ビジネスに関する反論はちょっと弱いかなと思うけど、いづれにせよ
起業におけるリスクは高いことは間違いないな。
「9回失敗しても、そこから学んで10回目で成功すればよい」
という考えをキヨサキは披露してるけど、
これは無理だわな。自己資金なら9回ビジネス失敗するほど
稼ぐには一生働いても無理だし、融資元を探すのにも、
繰り返し失敗してる人には誰も金貸さないわな。

それにしても、キヨサキはビジネスビジネスと強調する割には、
「金持ちになるためにはビジネスを起こすのが良い」という主張の
根拠が薄弱だよな。

かなり気をつけて読んでるけど、あまり強い根拠が無い。
自分がリスクを取ってビジネスをしてきたという過去に対する
正当化なのかな。

381 名前:  投稿日:04/04/15 22:06 ID:NAhNrYjp
>>377
ぜひ、あわせて「ナニワ金融道」を読むことをお勧めしたい。
独立企業に伴う、金策の困難の一端が垣間見えると思う。

ちなみにナニワの著者の信奉するマルクス主義、その経済理解の仕方
って、ぶっちゃけていうと「金持ち父さん」とほとんど同じだと思う。
その理解から、明るく前進するのが金持ち父さん。不労所得に冷ややか
な目を向けるのがマルクスたん。

382 名前:土方 投稿日:04/04/15 22:08 ID:2nABE8iz
エネルギー充填120パーセント
全艦 拡散波動砲 発射用意!!



383 名前:_ 投稿日:04/04/15 22:36 ID:r+4ogpJh
信用取引については、ゴミ投資家シリーズの
「ゴミ投資家のための株式トレード入門」を上げておく。

384 名前:377 投稿日:04/04/15 22:45 ID:x5tApIr1
>>381
それも読みました。キヨサキと青木の共通性は鋭い指摘だな。
全く気づかなかったな。

マルクスは階級(クラス)の無い社会を目指したわけだが、
その根拠としてクラス分けが生まれたときにほぼ決定していて、
かつクラス間のジャンプが非常に困難で、かつ低所得層の
貧しさが酷すぎたことにあるんだと思う。

所属階級の決定は、最初に学歴で振り分けられ、しかも
奨学金が整備されていて、機会はある程度平等に与えられ、
学歴以外でも能力次第ではクラスをどんどんジャンプしていける
現代のような社会をマルクスが見たら結構肯定的に評価する気がするな。


385 名前: 投稿日:04/04/15 22:49 ID:RxCnlaqn
日本は結果の平等を法律で強制する女得男卑のフェミファシズム大国です。

386 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/16 13:43 ID:u29Iyh2t
護送船団方式もある意味結果の平等を確保する作戦だったわけだが

387 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/16 18:09 ID:bGzwNxrV
 「金持ち父さん」シリーズは 最初の頃ほど「働くだけじゃ豊かになれない」という教義に純粋だった気がする。
 「金持ち父さん 貧乏父さん」は 日本ではあまりいわれることの無い主張でインパクトがあったから売れたんじゃないだろうか。
 「キャッシュフロークワドラント」は一冊目の主張をストレートに例示し 作者の言いたいこともまとまっている気がする。

 「投資ガイド」2冊は 自分のセミナーやゲームを売り込もうとする商魂が目立って、本を読んでいても筆者の金蔓にされているようにしか思えない。
 かといって 以前までの本に無い主張があるかというと、目新しいことは全然ない。
 みんなの評価が低いのは 似たり寄ったりの理由じゃないの。

388 名前: 投稿日:04/04/17 01:17 ID:iQm9mQYI
2004年以降に出た本でお勧めはありませんか?

株式相場論でなくとも投資に直接役立たなくても、金融・経営・財務みたいな本でもいいです。

389 名前: メール:sage 投稿日:04/04/17 01:56 ID:lmUA0LBu
('A`)読むのがマンドクセ

390 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/17 02:16 ID:EUnXBI5x
>>388
大型書店で自分に合いそうな本を探すといいよ。

391 名前: 388 投稿日:04/04/17 08:50 ID:iQm9mQYI
>>390
正論なんですけど、我が村にある本屋ではとても話にならなくて
本はすべてアマゾンで買ってます。

392 名前: メール:sage 投稿日:04/04/17 08:54 ID:20sz0k1F
「LTCM伝説 栄光と挫折」 の古本を300円で購入。
前半は面白かったが、終わりの方の破局の部分が良く理解できなかった。


393 名前: メール:sage 投稿日:04/04/17 09:56 ID:ZryQ7c5Z
>・その点で、数百万円〜数千万円が必要な不動産投資は「難しい」と思う。

不動産投資には必要な資金を銀行で借りやすいといふ利点もある.
実際に不動産投資で成功してゐる人は,あまり自己資金を投入してないと思ふ.

394 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/17 12:06 ID:rQDWV4iN
>>393
 借り入れ多杉て破綻している奴も山ほどいるがね・・・
 地価が下がったり需要予測を外すと即死するよ。

395 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/17 12:14 ID:rQDWV4iN
   「世界を制した中小企業」 黒崎誠(著)
 投資のネタが転がっていないかと思って読んで見た。
 公開企業は JASDAQの岡本硝子と大証2部のミロクだけだった。
 値段も安いし 話のタネに読んでみるには良いかもしれないけれど、即効性はなさそう。

396 名前:377 投稿日:04/04/18 10:35 ID:wPZzJY5p
なんか「金持ち父さん」を日本の法律や環境で実践する方法
みたいなどぜう本があると聞いたんだけど、どなたかご存知ないかい?

聞いた話だけど、結論は「不可能」らしいんだけどね。




397 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/18 10:49 ID:U6A+aIeT
>>396
タイトル的には「金持ちになるための黄金の羽の拾い方」のような気がするけど・・・

398 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/18 11:49 ID:oZeZGzBz
>>396
 「黄金の羽の拾い方」と書いている人間が同じだけど「ゴミ投資家のための人生設計入門」なんかもいいのでは。
 「金持ち父さん」のような夢を煽るような内容じゃないけどね。

399 名前:377 投稿日:04/04/18 12:19 ID:wPZzJY5p
そうじゃないらしいんだよね。橘玲とは
別の本らしい。
でも橘玲はいいよね。
具体的で頭も良い。差別的発言かもしれないけど、
女性の文章とは思えないよね。

400 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/18 12:46 ID:oZeZGzBz
「橘玲」って女性だったんだ・・・知らんかったよー

401 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/18 13:22 ID:U6A+aIeT
>>399
橘玲は「たちばな れい」じゃなくて「たちばな あきら」だぞ。多分男だと思う。

402 名前:  投稿日:04/04/18 13:39 ID:XnlmiyIJ
AV女優の名前みたい。

403 名前:     メール:sage 投稿日:04/04/18 13:53 ID:emYWxcGy
橘玲は男性。確か元雑誌編集者だったと思う(←うろ覚えスマソ)。

404 名前:377 投稿日:04/04/18 14:43 ID:wPZzJY5p
橘玲(たちばな・あきら)は確か男性です。
私も知ったときは驚きました。

405 名前:377 投稿日:04/04/18 14:44 ID:wPZzJY5p
あ、間違えた、女性、女性。
どこで読んだんだっけかな〜。
ソースは覚えてないんだけど。

406 名前:   投稿日:04/04/18 14:46 ID:Vqq+Djzc
幸田真音の代行返上、まぁまぁおもしろい
っつーか去年の春先を思い出す内容。いろいろ、思い出せるよ

407 名前:  投稿日:04/04/18 14:51 ID:ZMa83kZR
「究極のテクニカル分析」(黒岩泰)
フィスコのアナリストが書いたもの。感想聞かせてくれ。

408 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/18 16:22 ID:U6A+aIeT
>>407
あなたの感想は?

409 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/18 16:50 ID:oZeZGzBz
 チョット前まで マネーロンダリングが幸田真音の作品だと思っていた。
 377さんもそんな感じだったんでは。

410 名前:名無しさん メール:sage 投稿日:04/04/18 17:14 ID:79VxNObu
>>407
おっと、本出したのか。 俺は去年、彼の勉強会に参加した。

411 名前:  投稿日:04/04/20 15:45 ID:wzubql4q
>>407
僕でも十分理解できるくらいだから初心者向けじゃないかなw

ついでに上げときますね


412 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/20 17:06 ID:VHwldaf7
買うた。Mine!

413 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/20 18:02 ID:TxliyiwI
>>365
    「投資の心理学」ローレンス・リフソン、リチャード・ガイスト共編
 読んで見たけど、本当に訳が読みにくい。ココまで酷い和訳に当たったのは初めて。
 監訳者が誰かに頼んで訳させたのだろうか、それぞれの章で訳し方の癖があるし 本当に最悪。
 監訳者はきちんと訳をチェックしてくれぇ〜 特に2章は最悪。
 内容も偏っているし、それぞれの章の著者が好き勝手に書いている印象。
 個人的な印象は 本当によくない。とりわけ拙い和訳の罪は大きい。

414 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/20 21:05 ID:VHwldaf7
>>413
俺も読んだ。
共著だから仕方ないのかも知れないけど、章ごとにバラツキがありすぎ。
全くダメな章も少なくなかったし、、、

415 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/20 21:24 ID:FUvP56oD
>>413
 禿同
 和訳酷杉
 訳者が内容を理解していないのでは
 

416 名前:名無しさん メール:sage 投稿日:04/04/21 01:11 ID:SvHAGhnp
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 株の短期売買実践ノート ¥1,890 1 ¥1,890
販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

1 究極のテクニカル分析 ¥2,730 1 ¥2,730
販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

1 驚異の超短期売買 山中式48時間 ¥1,575 1 ¥1,575
販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

---------------------------------------------------------------------
小計: ¥6,195
配送料: ¥0
合計: ¥6,195
--------------------------------------------------------------------

417 名前:410=416 メール:sage 投稿日:04/04/21 01:14 ID:SvHAGhnp
注文したばかりでまだ読んでないので、お薦めかどうかはわかりません。

418 名前:    メール:age 投稿日:04/04/21 13:40 ID:vYv2VDDg
「株はあと二年でやめなさい」
 単純な経済本として読み物としてはいいけど、
相場云々は特に参考にならず、立ち読みくらいでちょうどいい。
 忠告としてもあと二年はこのあげ相場が続くということ、
そして、その後に大暴落。これって、金父の予言に似ている主張だな。
 
 

419 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/21 21:11 ID:3kaRNRxQ
>>418
 その手のタイトルの本に碌な物はない気がする。

420 名前:377 投稿日:04/04/21 21:11 ID:+dYkORKo
>>413
出版社に苦情のメール送ったら?僕らはお金を出して商品を
買っているわけで、当然商品に欠損があったら文句を言った方が
いいと思うよ。
俺はひどすぎると思った場合は編集部に直接メールで苦情を書いているよ。
結構辛辣にね。「編集部の資質も疑います」くらい書いて。
そうすることで、そういうクソ翻訳家も淘汰されていくんじゃないかな。

ちなみに橘玲性別問題はやっぱり俺の勘違いっぽいな。
結構調べたけど分からんかった。コテハンはこれで卒業するね。

421 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/23 19:26 ID:rB7ZAQi2
 「ウォール街の大罪」アーサーレビット
 やっと読み終わりますた。激傑作っス。
 飴公の方が経済本を書くのが上手いと思いますた。
 日本人の書いた本では ココまでの迫力が出てないです。

422 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/23 23:10 ID:FKBQ6pCf
>>418
sage相場になったら空売り、つなぎ売りして凌げばいいだけじゃ・・・。

423 名前:    メール:age 投稿日:04/04/24 10:28 ID:QrtKQT0N
それにしても、林一派と三木氏以外で空売りを積極的に取り入れているところは
ないよね。二年後に株が暴落売り相場になりますとはいわないものね。
なんでこんなに空売りは語られないんだろう。

424 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/24 11:38 ID:ZiARVjDU
三木彰のカラ売り入門シリーズはいいね
出来高とチャートをに注目したカラ売りのタイミングと成功例、失敗例の解説が分かりやすい
信用取引の初級者にはお勧め

ただ漏れはカラ売りでは勝ててないw
逆に現物買いで勝てるようになった
高値(底値)の見分け方→絶対買って(売って)はダメな株を見分けられるようになったからかも

425 名前:  投稿日:04/04/24 18:19 ID:lvKrIyMF
植草教授が読んでた本読めばいいんでないの?

426 名前:  投稿日:04/04/24 18:33 ID:oO6/QRBH
これから出す本なら読んでみたいな

427 名前: 投稿日:04/04/24 18:55 ID:cugtxrnP
>>423
明治以来何を目指して国民が動かされてるか考えよう。

428 名前:    投稿日:04/04/24 20:06 ID:sCpNQH/A




富士樹海  大山行男 /毎日新聞社 200 \4,725(税込


   まじおすすめ



429 名前:  投稿日:04/04/24 21:22 ID:z5eKjwwD
>>422
禿同。下げ相場になるから株をやめなさいなんて言ってる時点で
素人投資家というのが伺えるな・・・。
それにしても株って、ほんとにド素人みたいな奴が
本書いてるよな。出版社ももうちょっと選んで欲しいよ。

430 名前:    メール:age 投稿日:04/04/24 21:32 ID:ujheDgGZ
>>429
 その著者は意外に空売りも実行してた。
木戸次郎「マネーの修羅場」(幻冬舎)
で9年間の全株式取引が公開されていたけど信用・売もしていた。 

431 名前:  投稿日:04/04/24 23:18 ID:z5eKjwwD
そうなんだ。じゃ、なんで株やめなきゃいけないの?
その著者もやめるのかな。

432 名前:   投稿日:04/04/25 09:00 ID:Rztq64cy
本のタイトルは「修羅場のマネー哲学」だろ。内容は「株はあと2年でやめなさい」
に書いてあることが半分でどちらか読めばいいんじゃないの。
 結論は「株はあと2年でやめなさい」のほうが出版社の関係か悲観的だな。


433 名前: 投稿日:04/04/25 19:17 ID:zQECAYyU
>>396 これかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774119024/qid=1082888170/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3424010-5149841

434 名前:  投稿日:04/04/25 20:02 ID:hZsIe/2C
投資家のための企業分析入門
内容が無いよう。
第一タイトルと内容が合ってない。
企業分析のことなんてほとんど書いてない。
アナリストを信じるな とか ちゃんと自分で判断して買え みたいなことが延々と書いてある。

株で数千円くらい損しても気にしないけど、糞本掴んで損するとやけに悔しいな。


435 名前: 投稿日:04/04/25 20:17 ID:rHbXYj4W
本屋で立ち読みしたらちょっとおもしろそうだったので
「天才数学者、株にハマる」を買ってきた
タイトルの割には中身はヘビー、というか濃い理論の話
でも語り口は軽妙かつ平易・・・って俺は出版社の手先か?

信用しないでください


436 名前:  投稿日:04/04/25 20:45 ID:pTKCwkGk
株の本ではないけれど
「孫子の兵法 心理戦に負けない知恵」
も結構良かった。
冷静さを保つのには役立ってるというか、過去を反省しまくり。

437 名前: 投稿日:04/04/25 21:10 ID:rUD0lXKo
>>株で数千円くらい損しても気にしないけど、糞本掴んで損するとやけに悔しいな。

同感、ほんと損したきになるよね

438 名前: 投稿日:04/04/25 22:18 ID:eAKV1Clf
>>421
「ウォール街の大罪」は昔読んだ。
本当に良書だね。

439 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/25 22:22 ID:YVA/TE18
マジレスするとこれだけ読めば十分

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496035723/249-0519682-7412331

440 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/25 22:28 ID:AJQAn7rR
>>439
マーケットプレイスに出品している「良書計画」の販売員さんですか?

441 名前:439 メール:sage 投稿日:04/04/25 22:33 ID:YVA/TE18
株の短期売買実践ノート

常識だが今では非常識扱いになっていることをはっきり書いてあって賛同できる点が多い。
例えば長期投資が望ましいのは昔の話で今では短期売買すべきだということや、
初心者と玄人の違いは、初心者は一気に仕掛けてはらはらしながら見守り
値上がりしたら直ぐに利食いして、損が出ると塩付けする。
玄人は仕掛けを分割で行い、予想に反したときはつなぎ入れて早めに損きりを入れる

という当たり前のことをはっきり書いてあるところがいいし、あまり解説されない
出来高の読み方や信用残の見方を解説してあるのがいい。いまのところ俺的お勧め。

442 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/25 22:41 ID:VzYKGfOV
へえー
騙されたと思って騙されてみるか

443 名前:  投稿日:04/04/25 22:43 ID:DGRThvYJ
>>433
ありがとう。多分これっぽいね。今アマゾンで注文しました。
読んだら感想書くね。

ところで、ちょっとこのスレの趣旨から外れるんだけど、
会社を辞めて独立したいなぁと漠然と考えてて、
どういうビジネスをするのかとか。
具体的なことはあまり考えていないんだけど、
何か起業に関するお勧めの本知らない?

444 名前:ボノボノ ◆fYZJ/yTtOM 投稿日:04/04/25 22:44 ID:DsSg9/HI
>>433
企業するようなやつが、人から本を紹介してもらうなってw

445 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/25 22:55 ID:ASEA+vZz
売上ランキング: 202

全然売れてないね

446 名前:  投稿日:04/04/26 02:09 ID:he0Nep+y
>>443
起業の目的による。
株の収入で食えるから世間体対策とか税金対策?
いや俺が専業なんで、起業するなら動機がそうなるというだけだけど。

447 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/26 02:16 ID:VsXRcmJG
空売りは資本主義そのものに対して、空気を乱すから
あんまり正面きって推奨されないんだろうなあ。。。

448 名前:  投稿日:04/04/26 02:23 ID:rhOaGP8d
資本主義の本質は借金だから空売りは正義だろw

449 名前:初心者 投稿日:04/04/26 02:25 ID:PoYg6S8c
これから株の勉強を始めようと思っている初心者です。
>>340氏のサイトを参考に、まず、
「ストックマーケットテクニック 基礎編」
を読んでみようと考えていますが、他に、
私のような専門用語も知らない初心者が
これだけは読んでおくべきという本はありますか?

>>441氏の紹介している本は良さそうな印象を受けたのですが、
初心者でもついて行けますか?

>>445
ランキング202位ってかなり上位の方なのでは?

450 名前:  投稿日:04/04/26 03:05 ID:rhOaGP8d
>>449
たぶん中級者向け
信用始めるぐらいの人だね

451 名前: メール:sage 投稿日:04/04/26 06:46 ID:ClDU23Zv
>>449
でもまあ読みやすいから、まず手に入れて読んで見るも吉だよ。
必ず役に立つから

452 名前:初心者 投稿日:04/04/26 21:49 ID:PoYg6S8c
>>450-451
どうもありがとうございます。
まず手に入れて読んでみて、勉強が進んだら繰り返し読み返してみることにします。
早速明日にでも本屋さんに行ってきます。

453 名前:名無しさん メール:sage 投稿日:04/04/27 11:57 ID:rgyjHa+D
>106
仕立てやなしに仕手やろがww

454 名前: 投稿日:04/04/27 19:17 ID:dRzgR5qs
株の本ほんとおいてないよな

455 名前: メール:sage 投稿日:04/04/27 19:32 ID:f/3wgAG0
>>452
本屋にあるかな? アマゾンで頼んだ方がいいかも知れない

456 名前: 投稿日:04/04/27 20:35 ID:Uf0gG3ds
地方在住だけどトレーダーズショップでおととい注文して今日届いたよ
内容はなかなかいいよ「株の短気売買実践ノート」
おまけにボールペンももらった

http://www.tradersshop.com/


457 名前: ◆TvQHpbbxos メール:sage 投稿日:04/04/27 21:02 ID:aq21QWmz
俺もそこでこの間本を頼んだけどボールペンは貰えなかったよ


458 名前: 投稿日:04/04/27 21:07 ID:Uf0gG3ds
>>457
多分なんかのサービスだったんだと思うよ
漏れも今回はじめてもらったよ
ここでは6冊くらい買ってるからかな
よくわらないけど

459 名前:  投稿日:04/04/28 01:03 ID:7Yuwmqdx
投資の王道―株式市場のテクニカル分析
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243141/249-5260818-6705939

既に出てるかもしれないけどこれもそんなに悪くなかった。
特にチャートの見方や損きりの重要さなどを教えてくれるんで初心者から脱するのにはいい。

ただ、厚さの割りに繰り返しやどうでもいい部分も多いんで株の短気売買実践ノートのが密度高いかと。
この二冊でテクニック抑えたらあとはファンダ重視の本読んで儲かる銘柄を見つければいいと思う。

こういうテクニック磨く系の本は損しないで儲けられるための本であって
具体的に儲かる銘柄を見つけるための本じゃないからね。

460 名前:  投稿日:04/04/28 01:09 ID:hzZfcgHe
『株の短気売買実践ノート』の作者が出してるソフトはどうですか?
HPの掲示板での対応はかなり良い感じだけど。

461 名前:  投稿日:04/04/28 01:29 ID:1p4gbcdF
株式投資これだけ心得帖@東保裕之

これを繰り返し読んで頭に叩き込んでおけ

462 名前:  投稿日:04/04/28 02:20 ID:7Yuwmqdx
>>460
俺自分でスクリーニングやってるからいらね

463 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/28 08:14 ID:QrGn3eKN
東保裕之氏の著作なら「株式投資これだけはやってはいけない」の方がより詳しい気がする。

464 名前:今がチャンス! 投稿日:04/04/28 10:12 ID:v4U/B5Cr
2732クインランド 1ヵ月後に60万、2ヵ月後に70万の可能性有
現在35,5万

465 名前:タイーホ メール:sage 投稿日:04/04/28 12:10 ID:CFYla8VH
>>464
通報しマスタ

466 名前:... 投稿日:04/04/28 12:43 ID:YRlMNE6v
age

467 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/28 12:53 ID:qYLrkOZX
連日、決算発表がなされていますが
単独だ連結だ営業利益だ経常利益だとか分かるようでさっぱり分からない単語続出です。
経済用語を覚えるのに最適な本を教えて下さい。
できれば用語集ではないものが嬉しいです。

468 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/28 13:03 ID:XL8F8v+2
>>467
本屋行って、ビジネス書コーナーにある「よく分かる決算書」系の本読んだら一通りの知識は得られる。

469 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/28 14:15 ID:UuFcrSPK
>>467
初心者なら「あなたを変える「稼ぎ力」養成講座 決算書読みこなし編」がおすすめ。
これ一冊でかなり理解できるようになる。

470 名前:漫画 投稿日:04/04/28 15:43 ID:hyJ5oAlE
福本伸行「銀と金」全11巻がなぜ出ない?
株は1〜2卷で、仕手戦。株を知らない頃に読んでも面白かった。
株以外も最後まで面白い作品。カイジもギャンブラーなら必見。
麻雀知ってれば「アカギ」「天」も必読。
福本は天才だ。最近は冴えないが・・・。

471 名前:漫画ではないが 投稿日:04/04/28 15:47 ID:hyJ5oAlE
ドラマ「ビッグマネー」も面白い。
現実には有り得ない場面も多少あるがうるさいこと言わなければ楽しい。
原作は石田いら「波の上の魔術師」が原作。
活字嫌いな人は是非。

472 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/28 15:52 ID:5yy/IozK
うざっ

473 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/28 21:33 ID:N4VQU1eF
週間ポスト

474 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/29 09:19 ID:310FhdZk
>>467
商業簿記3級を勉強するといいよ

475 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/29 15:46 ID:OYGShXXB
    「野村証券 創業の精神」広瀬 仁紀 (著)
 古本屋で見つけたので読んでみた。
 野村徳七の生涯をつらつら書いてあるだけで、市場人としての生涯は見えてこない。
 野村グループの歴史についての記述も不明瞭で分かりにくい。
 個人的には 野村銀行や野村合同といった会社について詳細に書いて欲しかった。
 ま、100円コーナーの古本だから許す。


476 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/29 15:55 ID:OYGShXXB
    「バブルの物語―暴落の前に天才がいる」鈴木 哲太郎(翻訳)、ジョン・ガルブレイス (著)
 これも古本屋で叩き売られてたので買った見た。
 古い本だが読みやすくて面白く、歴史の中のバブルが書かれている。
 E・チャンセラー「バブルの歴史」のような詳細さはないが、バブルの清算過程の記述などは今読んでも十分に新鮮。
 この本の日本語版が1991年に出されているのも興味深い。
 絶版本だが部数が出ているためか安く入手しやすいし、一読の価値があると思う。


477 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/29 21:05 ID:1u9gkTD+
「ウォール街の大罪」アーサーレビット
既にみんなから絶賛されていますが只今読書中。
なるほど、噂に違わず良書ですね。
気になったのは日本ではどうなんでしょ。
兜町は大丈夫ですか?

478 名前:_ メール:sage 投稿日:04/04/29 22:51 ID:/s8TqRGM
木佐森吉太郎ってどうなのよ?
『株式罫線の見方使い方 新版―投資家のための戦略図』を
ちょっと見たら、巻末に大きなチャートが折り畳んで入ってた。
チャートは大きな紙に手書きでと言っている人もるし、
20年間も出版され続けているのには何かあると思うのだが、
どうなんだろう。

479 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/29 23:26 ID:QQE6m5qn
前時代の人っぽい。
PC使えば一瞬でできることを手作業でやる必要を感じない。

「手で書くからチャートの動きを感じることができる」というけど、
手書きするのにかかる時間と同じだけPC画面でチャートを見れば同じこと。
長時間見てればよくわかる、といってるだけ。

その意味では歴史的価値しかないと思う。
歴史から学べることは豊富なので、その意味では良書なのだと思います。

480 名前: メール:sage 投稿日:04/04/30 05:39 ID:93aZ5F5Y
>477
http://www.fsa.go.jp/sesc/aboutsesc/aboutsesc.htm
SESC:16年度末で237人。実働部隊はこれ以下。これって少なくない?
個人的にはこういうところに金使って欲しいと思う。

481 名前:  メール:sage 投稿日:04/04/30 13:24 ID:IQLG2BuO
職員の頭数がいても SECみたいな仕事は出来ないだろうな。
業界や政府とも戦えるリーダーがいないと、インサイダーみたいな小物は挙げられても 会計疑惑みたいな物には手をつけられないだろ。

482 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/01 16:38 ID:OEsD0guF
http://box.elsia.net/~buti55/anarisuto.htm
アナリスト関係の書籍だから読んでみたが、ココの解説は甘いのでは、と思った。
___| ̄| ○|||

483 名前:  投稿日:04/05/01 18:38 ID:DjQRq69F
「図解 初めての人の株入門」 まがい まさこ(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791610407/qid=1083403812/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-8646604-0005817

入門書で売れてるようなんですが、こういう本って本当に良いんですか?


484 名前:  投稿日:04/05/01 18:45 ID:lDb2Qeli
>>483
そのレベルの初心者向け解説ならいろんなサイト回った方が安上がり

485 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/01 18:46 ID:ZG8H9Ncc
株を全然知らない人には入門書は必要。というか漏れのことだ。
ただいま実現益120万。しょぼいと思うだろうが入門書がなければ
この利益もなかった。

486 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 18:50 ID:3wMetEA0
>>483
その程度の情報はネットに無料で転がってるけど、
拾い集める手間と検索性や手軽さを考えるなら、本を買うのも一つだと思う。

487 名前:  投稿日:04/05/01 18:55 ID:g1QHmB3L
現代日本経済政策論
著者名:植草一秀/著
出版社:岩波書店

488 名前: 投稿日:04/05/01 18:57 ID:UyWYwFfW
>>485
入門書のタイトルキボン

489 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/01 19:00 ID:ZG8H9Ncc
>>488
日経文庫ベーシックの 株式入門第4版

漏れにはちょうどいいレベルだった。

490 名前:  投稿日:04/05/01 19:01 ID:k2P2ZrDp
>>483
2chの会話についていけないレベルの人には悪くないと思う。
もう普通に株やってるなら必要無い。


491 名前:  投稿日:04/05/01 19:09 ID:DjQRq69F
>>484-490
ありがとうございます。

492 名前:名無しさん@トレードうぐ〜ッ 投稿日:04/05/01 19:22 ID:/X0XDUcN
意外なコトにブックオフにならんでいる北浜先生の入門本は役にたつぞ

オレは厄が怖いんで触らないが。

493 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 19:23 ID:im4qj2RQ
古本屋いいね
パンの本が安く買える

494 名前:名無しさん@トレードうぐ〜ッ 投稿日:04/05/01 19:24 ID:/X0XDUcN
実際、センセの本を立ち読みした次の週はツキがなくなった。

 買って帰ったら、どうなるかは知らない。

495 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 21:17 ID:ybMFQDeW
パンの本は本当に気をつけて買わないとダメだよ。
実物を手にとって 内容を良く吟味してからでないと 後から物凄く後悔することが多いよ。
アマゾン見たいな通販を利用して 何度泣いたことか・・・

496 名前: 投稿日:04/05/01 21:22 ID:CBcFV9wL
パンは確かに糞本も多いからなぁ
俺が買った中で座右におけそうなのは「生き残りのディーリング」くらいかな

497 名前:  投稿日:04/05/01 22:11 ID:+K0q9/EU
>>495
ところが田舎に住んでると実物なんか限られてる。
で、アマゾンのレビューを参考にして買うことが多いけど
今のところ酷く後悔したってこともないなぁ。(パンのは買ってないけど)
現物が見れるならそれが一番なのはモチロンだけど。

498 名前:  投稿日:04/05/01 22:35 ID:YbDAZFwG
パンって何?

499 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 22:36 ID:im4qj2RQ
パンローリングっていう株とか先物の本出してる出版社

500 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 22:37 ID:3wMetEA0
「パンローリング」という出版社の本だよん。
投資関係の本をたくさん出してます。

501 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 22:41 ID:im4qj2RQ
一冊の値段が馬鹿みたいに高いのが特徴

502 名前: 投稿日:04/05/01 22:42 ID:CBcFV9wL
パンローリングの本屋さんトレーダーズショップ
http://www.tradersshop.com/

503 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 22:43 ID:YbDAZFwG
おーどうもー

504 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 22:52 ID:ybMFQDeW
 パンの新刊が近所の本屋に並んでたんで、「投資家のための粉飾決算入門」って奴を買ってみた。
 アメリカの話で 日本ではすぐには役に立たないだろうが、読んでいてスゲー面白い。
 ¥6090って値段はどうかと思うが・・・

505 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 23:11 ID:3wMetEA0
「リンダ・ラリーの短期売買入門」は28000円するよんw

506 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/01 23:25 ID:ybMFQDeW
 ¥5桁の本は恐れ多くて買えないよーん・・・・・・

507 名前:__ 投稿日:04/05/01 23:26 ID:PSDz3OEZ
「生き残りのディーリング」が評判高かったので買ってみました。
1回読みましたが良かったです。(株始める前に読んでれば利益トントンにならずにすんだのに・・)
この著者の他の本ってどうなんでしょうか?

508 名前:analyst 投稿日:04/05/02 02:30 ID:IVy2XiFU
>>482
「anarisuto」って・・・(笑

509 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/02 10:05 ID:p17nHi8e
パ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ン!!!!ロー━(´∀`)━( ´∀)━(  ´)━(   )━(`  )━(∀` )━(σ´∀`)リング
 


510 名前:  投稿日:04/05/02 21:00 ID:Er3VLcQ6
ベンジャミンはどうよ

511 名前: 投稿日:04/05/02 21:09 ID:VEIKHV7j
リンダの短期売買入門、気になって
ためしに母校の大学図書館の検索かけてみたら
ちゃんと蔵書であったよ。
学生のうちに読んどくべきだった…

512 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/02 23:21 ID:fVe4ylJc
>>511
卒業生だったら利用できないか?
今の居住地と大学が離れているのなら諦めるしかないが。

513 名前:  投稿日:04/05/02 23:29 ID:VEIKHV7j
>>511
飛行機で1時間半
そっから電車・バスで2時間…
やっぱ田舎に引っ込むとだめだね。
も一回学生に戻りたいよ。

514 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/02 23:30 ID:cn+9wR2w
きっと>>511は、「もっと若いときに読んでおきたかった」といいたかったんじゃないだろうか?

515 名前:514 メール:sage 投稿日:04/05/02 23:30 ID:cn+9wR2w
誤読だったらしいです。すいません。

516 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 05:06 ID:3qcXYf4Z
お勧めの本屋はどこ?
東京でこの分野の本だとどこが一番多いかね?
アカデミックな本と実用書全然違うだろうけど。
とりあえず新宿の高島屋とつながってる方の紀伊国屋はあんま無かった。
本棚4段 * 4〜5m + 平積みってくらい

517 名前: メール:sage 投稿日:04/05/03 08:03 ID:B499ps1m
ジュンク堂池袋店はどうですか?

518 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 13:38 ID:/Yp0dQWG
とりあえず、新刊なら池袋のジュンク堂、リブロ、ほうりん堂の
トリプルコンボをまわるのが早い。

神保町に比べて駅からも近いから、短時間で一気にまわれる。

519 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 14:00 ID:eAYPj1zh
>>510
 「賢明なる投資家」は興味があればオススメ。
 「証券分析」も勉強になるし古典として読む価値は認めるが ちと高い。
 「賢明なる投資家【財務諸表編】」は 古本屋で激安でなければ買う必要は無い。

520 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 14:11 ID:Xpmxfwrz
「これは漏れのバイブルだっ!!」と、いう本を手に入れたらどうしてる?ラミネート?金庫?

521 名前: メール:sage 投稿日:04/05/03 14:18 ID:B499ps1m
あとはパンローリングの本社ですかねー。
たしか新宿にありませんでしたっけ?ちゃんと売り場があるとHPで見たのですが?

522 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 14:21 ID:B499ps1m
>>520
図書館みたいなブックカバーフィルムをかけて、何度でも読めるようにしています。
それ以外は捨てるか売るかのどちらか。

基本的に本を買わずに図書館で借りるのですが、
借りて気に入った本は、何度も読み返しそうなら、自分で買ってカバーフィルムをかける、って感じデス。

523 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 14:28 ID:7IG82fs2
なかなか値の張る本が多いのでまずは図書館で借りてからと思ってるんだけど
ここで紹介されてる本たちは近所の図書館で予約いっぱいorz
みんな考えてることは一緒なんだろうか…

524 名前:  投稿日:04/05/03 14:49 ID:kaGQqp2A
長期投資に、お勧めな書籍を教えてください。
投資資金予定は3000万円です。
分散投資で、今は株価が高いので、今の内に勉強して
タイミングを見て購入したいと思います。
是非宜しくお願いします。

525 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 15:51 ID:rODWyP4n
>>524
 まったくの初心者なら「「ウォール街のランダムウォーカー」か「シーゲル博士の株式長期投資のすすめ」辺りから読み始めるのがよろし。
 日本人のものなら「投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう」とか「株式投資これだけはやってはいけない」は読んでおけ。
 東保裕之の本は長期向けの内容じゃないが 参考になることが多いはず。
 後はお好みに合わせて 読み足すべし。
 長期派なら行動ファイナンス系の本は一冊読んでおいた方がいいよ。
 はじめの一冊ならオススメは「人はなぜお金で失敗するのか」(ゲーリー ベルスキー)かな。


526 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 20:12 ID:NpvTOT3i
>>524
「マネーマスターズ列伝」もいい。
内容は長期投資家向けの「マーケットの魔術師」的なもの。(インタビュー形式ではないが)
これを読んで自分に合いそうな著名投資家を探してみるのもいいかも。

527 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/05/03 21:07 ID:mAARsl7q
「株の短期売買実践ノート」の作者です。初めてこのサイトを覗かせて頂きましたが面白いサイトですね。
拙著の批評も頂きありがとうございます。参考にさせていただきます。また覗かせていただきます。

528 名前: 投稿日:04/05/03 21:13 ID:y5Aquavc
サクーシャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

本物?

529 名前: メール:sage 投稿日:04/05/03 21:13 ID:B499ps1m

微妙に本物っぽいんですが、、、まさかね。偽者ですよね、、、

530 名前:524 投稿日:04/05/03 21:16 ID:kaGQqp2A
>>525,526
ありがとうございます。

適当に検索してみて良さそうだと思ったものが
1、フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために
2、賢明なる投資家 − 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法
3、グリーン・ブラッド投資法
4、バフェットからの手紙
5、マネーマスターズ列伝(526さん推薦)

この5冊の購入を検討しようと思います。
他にありますか?

531 名前: メール:sage 投稿日:04/05/03 21:16 ID:6FmMC57v
本物でもおかしくはない罠。

532 名前: 投稿日:04/05/03 21:33 ID:y5Aquavc
せっかく2chに顔出したのだから自分のところのサイトの宣伝くらいしていけばいいのにw
「株の短期売買実践ノート」は漏れも買いました
初心者ですがあまりにも明快な文章に心をうたれますた
なので今回だけ代わりに宣伝しときます

SPS研究所
http://spsnet.jp

533 名前: メール:sage 投稿日:04/05/03 21:39 ID:YhmrRaAJ
>>532
お気に入りに登録しますた。

534 名前:    投稿日:04/05/03 21:41 ID:OhFe7++H
ゴミ投資家シリーズも参考になった。

535 名前:  投稿日:04/05/03 21:49 ID:Un6TS3UG
作者降臨?w

536 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 21:56 ID:TrVBSkUn
最近は、2chに有名人こなくなったな。。

537 名前:初心者です 投稿日:04/05/03 21:57 ID:lR9eW00L
丸キール先生読んだ影響でETFしか買ったことないんだけど(とりあえず儲かってます)、
テクニカル分析(チャート分析)も新聞、雑誌にでてくる言葉くらい知らないと
いかんかなと思ってます。基礎知識つけるにはどんな本がいいでしょう?

538 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 22:04 ID:haY+Hahq
>>537
俺はまだ読んでいないがこのスレで評判良いのは「決定版チャート分析の真実」。

539 名前:  投稿日:04/05/03 22:05 ID:BAvphXXm
>>530
>4、バフェットからの手紙
これよりもバフェットの銘柄選択術がオススメ。

540 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 22:16 ID:rODWyP4n
>>530
 「フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために」は 実はあんまり良くないと思う。
 翻訳がまずいのと 内容も今となっては有害な点が多いような気がする。
 「マネーマスターズ列伝」読んでおけば十分。

541 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/05/03 22:20 ID:mAARsl7q
「532」さん、宣伝までしていただいてありがとうございます。
「株の短期売買実践ノート」は、昨年7月に発売以来いまだに頑張っているようです。多少なり投資家のお役に立てばと考えています。
ありがとうございます。次回(まだ未定ですが)、投資の真髄と最高レベルのテクニカル分析について書きたいと考えております。
その節はよろしくお願いいたします。

542 名前: 投稿日:04/05/03 22:42 ID:y5Aquavc
サクーシャ様
漏れはまだ株歴1年半の初心者なのでいろいろ試している最中です。
まだこれぞ自分のスタイルだといえるまでは至ってないのですが、
逆張りスイングが何となく自分には合うなぁという感触です。
あの本は自分のシステムを確立しなきゃと強く感じさせますね。
理由は確立するための参考値が明快に示されているからだと思いました。
スレ違いになりそうなのでこれ以上書かないですが、次回作期待しています。


543 名前:   メール:sage 投稿日:04/05/03 22:43 ID:cUlxn1VH
本の値段を安くして下さい
1000円くらいでよいと思います

544 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/03 23:48 ID:nq2bwVJb
1000円ぐらい儲けたら何でもないよケチるな

545 名前:名無し募集中。。。 メール:sage 投稿日:04/05/03 23:52 ID:SjC23E9q
>>5
「リスク」 が雑学とカテゴライズされているのは悲しいれす  ( ´D`)

546 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/04 00:03 ID:jubLlwRQ
まさか本物の作者さんが来られるとは、、、良書をありがとうございます。感謝しています。

>>543
少しでも安い方がいいというのはわかるけど、
作者に対して「100円くらいでよいと思います」というのは失礼じゃない?(笑
だって「オマエの書いた内容は1800円の価値などない」といってるようなものだし。

547 名前: メール:sage 投稿日:04/05/04 00:32 ID:xQ0sSGJU
大学の教科書と比べれば破格の安さだな。

548 名前:ややスレ違いだけど 投稿日:04/05/04 01:02 ID:rsJHxKPg
ファンダメンタル、テクニカル、ランダムウオークいずれの立場にも徹しきれていない
オレだが、マクロな視点はやはり大切かと思い読んでみたのが「ニュースと円相場から
学ぶ使える経済学入門」(吉本佳生 日本評論社)。(国際)マクロ経済学の立派な入
門書でありながら、教科書臭さがないところがいい。為替、金利といったテーマを
マクロ経済学の理論で数式を使わずに丁寧に教えてくれる。読後、日経新聞を読む
理解度が確実に深まった。まぎれもなく良書だと思う。

549 名前: 投稿日:04/05/04 01:16 ID:6t2Qmr3U
作者のBBsみてたら、なんちゃらシステムを購入して一山あてたいと抜かしている初心者に、
やさしく購入を断っている。
すげえ。良心的だな。


380] 全くの初心者 様へのお返事 投稿者:SPS研究所 投稿日:2004/04/25(Sun) 18:52
このたびは「株の短期売買実践ノート」をご購読頂きまして誠にありがとうございます。
さて、ご質問の内容を拝見致しましたが、「スピードマスター・プロ」をご利用されるのは少々無理であると思います。
もう少し勉強されて、もう少し投資金を増やしてからが良いと考えます。あせることはありません。株式市場はいつ
でも開いています。株式市場は魑魅魍魎の世界です。しっかりと基礎固めをしてから始めるべきです。

ご期待に添えるお返事とならず申し訳ございません。今後ともよろしくお願い致します。

550 名前: ◆Xa1y.29TfM 投稿日:04/05/04 01:53 ID:WvpkHVBY
僕のオススメ本は

東証1部昇格銘柄を事前にキャッチして資金を5倍にしたJ-Coffee投資法
¥1,575
天才数学者、株にハマる 数字オンチのための投資の考え方
¥1,890
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために
¥1,995


551 名前: ◆Xa1y.29TfM メール:sage 投稿日:04/05/04 02:53 ID:WvpkHVBY
バフェットって、フィッシャーからかなりアイデア貰ってるみたい。
http://book.keizaireport.com/asin/4894511029.html
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2211&c=9784894511029

「バフェットのポートフォリオ」という本も、ほとんど内容同じなんだよね。


552 名前:名無し募集中。。。 メール:sage 投稿日:04/05/04 04:18 ID:2qYe1Ppf
まぁつまり、こつこつと投資するより、本を出したほうが儲かるって事だよなぁ…
本を出せるほどの投資に関する知識があったとしても…

553 名前:  投稿日:04/05/04 06:54 ID:CNIc30Jy
良く出てくる、株式投資これだけはやってはいけないは、確かに初心者向けではあるけど
そんないい本とも思えんのですがどーよ?

554 名前:  投稿日:04/05/04 07:43 ID:5vEqRy8/
どのへんがよくない?

555 名前:533 投稿日:04/05/04 08:14 ID:sD1I9jFL
証券会社のトレイダーの話が多くて、あまり今のオンラインメインのユーザーにとっては話が古臭いような気がしたなぁ


556 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 08:38 ID:X0xLxFSr
っていうか、バフェットがフィッシャーの本の枠内でしか語ってないだけ

557 名前:___ メール:sage 投稿日:04/05/04 09:22 ID:ssAXM3GA
「ツキの法則」
新書で、なおかつ株の本ではないが、どこかの株サイトで出ていた気がするので推奨しておく。
ギャンブルの金の賭け方の研究。同様のテーマを扱った類書はほとんど出ていないと思うので目からウロコが落ちる人も多いのではないかと思う。
個人的に作者の意見には全面的に賛成する訳ではないが、資金配分の考え方に非常に参考になる内容。

558 名前:  投稿日:04/05/04 14:29 ID:lVlXUqXP
本日3万円分の本12冊、ネットで申し込みました。
中長期系です。


559 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 14:35 ID:zpE2VDJ/
>>552
よく言われることだけど、ゴールドラッシュで大もうけしたのは、
金を探しに来た人ではなく、
金を探しに来た人に食料やら道具やらジーパンやらを売った人だってな

560 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 16:18 ID:mBNkLNhU
>>533
 一昔前の話だから 今とは違う話もある。
 ディーラーの体験を基に書かれているから 個人の中長期の投資とは相容れない部分もある。
 でも、読んでて参考になる部分、筆者でなければ出せない味の部分も結構あると思うけど。
 漏れは アノ本に書かれている世界とは全く別の手法を使っているけど 面白い本だと思ったけど。
 

561 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 16:24 ID:mBNkLNhU
 暇をしているうちに「バブルの経済学」野口悠紀雄(著)が読み終わった。
 1992年に書かれただけあって バブル後の予想が見事に間違っているのが面白い。
 特に資産価値の下落が実体経済に及ぼす影響について「ほとんどない」と考えているのはなんだかナー。
 当時読んだら説得力のある書物だったろうに・・・
 1990年代初頭に書かれたバブル本って 今読んでみると笑える。

562 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 16:41 ID:zuUlr8wO
>>561
それ言ったら、禿(ry

563 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 16:51 ID:mBNkLNhU
>>562
 いやー、確かに後付なら何でもいえるんですけどね。
 10年後に2000年初頭に書かれた日本経済破綻物を読むと 同じような気分になれそうな気もするんですが。
 


564 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/04 19:49 ID:a98ggiuG
何はともあれ、へたな投資雑誌読むよりも
何でもいいから単行書一冊読んだほうが結局役立つってもんだよ。

565 名前:初心者 投稿日:04/05/04 20:16 ID:imGa3WAO
テクニカル分析も勉強したいと思い、今日は「投資の王道」と「短期売買実践
ノート」買ってきました。黒岩さんの「究極のテクニカル分析」も売れてるみた
いですね。平積みになってましたよ。面白そうだったので、「王道」と「ノート」
読んだら買おうと思ってます。

566 名前:  投稿日:04/05/04 20:26 ID:v1NPIB2M
究極のテクニカル分析読んだけど、窓とひげに拘る珍しいテクニカル分析で
とりあえず知識として知っておくのはおいいと思ったけど、
信用できるかどうかはちょっと疑問でしたね。
補助として考えるといいんではないかと。

確実に儲けるテクニックとしては投資の王道や短期売買実践ノート
あたりをまず読んでからかと

人によるんでしょうけど、トレンド読む技術としてトレンドラインやチャネルとこれのブレークに関する知識
あと、儲けるためには大損しないことが何より重要で損きりの原則を知るということでしょう。
あと出来高や信用残まで気が回ればよりいいですし、もちろんファンダも重要。

投資の王道も短期売買実践ノートも短期ではテクニカル重視ってことだったと思いますし。

567 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 20:47 ID:zRoxZLJg
俺も連休中ヒマだったんで窓ひげ読んだ。
最後の章はテクニカル分析入門みたいな感じでいいんじゃない?
窓ひげ自体は、なんとなく、ワイルダーのアダムセオリーのような感じがした。

568 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 21:04 ID:v1NPIB2M
テクニカル分析の「指標」入門なら投資の王道が詳しいけど
この人が書いてるようにテクニカル分析の指標、特にモーメンタム系の指標は
損きりと利加確のテクがちゃんとしてれば見る必要も無いわけだし特にこの上げ相場では逆効果かも。
テクニカル分析重視といっても、テクニカル指標を妄信するわけじゃないんで注意でしょう。


569 名前:565です 投稿日:04/05/04 21:20 ID:imGa3WAO
566〜568さん、貴重な御意見ありがとうございます。
小生、最近、東保さんの本読んで大変感心した者です。その東保さんが執筆
したラジオ短波の「チャートの見方・使い方基礎講座」なる通信教育がある
そうですが、どなたか受講された方はいらっしゃいませんか?東保さんの
書いたものなら信頼できると思い受講をかんがえているのですが、なにぶん
値が少々張るものですから・・・(¥28000)。


570 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 22:26 ID:rqllA7dr
みんなたくさん読んでるね。
気になるのは実際稼ぎに役立ってるの?ってところなんだが。
煽りじゃないぞ。純粋に聞きたいんだ。

571 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/04 22:48 ID:mBNkLNhU
>>570
 漏れは小型バリュー系を長くホールドしてたけど 良い感じだよ。
 この環境だからね。中長期でやってる奴は大きく勝ってるんじゃないの?

 

572 名前:565 投稿日:04/05/04 22:54 ID:imGa3WAO
>>570
自分の場合、3〜4年ほど前に丸きーる先生読んで感銘し、当時、出来たばかり
だったETF買った。以来、含み損が膨れるばかりだったが、ようやくここ
数ヶ月、含み益に転じた状態。よって読書が投資に役立ったかどうかはとりあえず
〇ってとこですね。ETFについては丸キール先生信じて当分長期投資でいくつも
りです。

573 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/04 23:54 ID:cN739dWH
>>548の吉本佳生の本なら、漏れは『金融工学の悪魔』を読んだ。
投資に役立つ訳ではないけど、金融工学をちょっとかじってみたいならお勧め。
当分はこれほどとっつきやすい金融工学入門書は出ない、と思う。

574 名前:  投稿日:04/05/05 00:21 ID:fTzfvAXA
>>570
役立ってると思うのは3パターンの本かな。

テクニカル系 : 投資の王道
ファンダ系  : バフェットの銘柄選択
特殊系    : 最強の孫子

取引中の冷静さを維持するのには役立ってる実感はあるけれど
これらを読んだのは日経の底打ち以後なんで、下げ局面でどうなるかは
これからじゃないと判断できないな。
でも孫子は以外なほど、投資家に役立つと思う。
戦争テクニックの本だけど、勝ってると続けたくなるし、負けてると
挽回したくて止められないから、止め時の上手下手がとても大事とか
そのまま株取引に置き換えられるところ多数。

575 名前:  投稿日:04/05/05 00:24 ID:LEWKboTr
バフェットいいんだけどアメリカの人なんで微妙に読みにくいんだよねぇ
日本のバフェット言われてた人いたと思うけど何か書いてないの?

576 名前:   投稿日:04/05/05 00:48 ID:36GK4ewO
ここで紹介されている本って、書店では株式のコーナーにすべてありますか?
書店で探す手間がかかるならネット注文で済ませたいんだけど、どうですかね?

577 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/05 00:48 ID:AEBUGACh
買春した先生?

578 名前:         投稿日:04/05/05 00:57 ID:jpeY+JsG
>>576
大型店舗しか売ってないやつおおいよ。紀伊国屋とかきんじょにないかな?
まあとレーダー図ショップで購入というてでもいいけど、内容をあらかじめ
見たいやろ?
ちなみにお勧めは投資の王道および投資苑

579 名前:  投稿日:04/05/05 00:57 ID:fTzfvAXA
>>576
住んでる地域と行く本屋による。
ネット通販にしたら?

580 名前:神田派 投稿日:04/05/05 01:00 ID:1xlJ1sbj
>>576

神保町の書泉、三省堂、東京堂3店回れば大概揃うよ。

581 名前:   投稿日:04/05/05 01:06 ID:36GK4ewO
>>578-580
住まいは東京寄りの埼玉です。
行動範囲は池袋〜新宿、上野〜御茶ノ水ですかね。
>>580
三省堂は分かりますが、他はどこにあるんですか?
よく行く紀伊国屋・ジュンク堂に行くのが無難ですかね。

582 名前:   投稿日:04/05/05 01:09 ID:36GK4ewO
上であげられていた「金持ちAさんになるエクセルの賢い使い方」が
気になります。読んだ人いますか?


583 名前:夏帝王 ◆RWBX3nIyKs 投稿日:04/05/05 01:10 ID:Msj0kEkj
損切りの一つでも覚える事が本当は一番大切なんだけどね

584 名前:神田派 投稿日:04/05/05 01:12 ID:1xlJ1sbj
>>581

書泉も東京堂も三省堂から徒歩30秒以内の所ですよ。

585 名前:   投稿日:04/05/05 01:14 ID:36GK4ewO
>>584
そうですか、今度行ってみます。

586 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/05/05 01:18 ID:xcxtBLVw
またまた「株の短期売買実践ノート」の作者です。当欄は非常に
面白いのでまた見てしまいました。株式投資の書籍は数多くあり
ますが、これらについての各批評に感心させられます。
私もたまには書店に行って新刊書を立ち読みしています。
投資の書籍を選択される場合は、抽象的なものではなく理論的に
証明された投資手法、または統計的に裏付けされている手法を解
説された書籍が良いのではと考えます。また一番大事なことは、
その作者が株式実践者であるということがポイントです。
作者が評論家はパスですね。

587 名前:     投稿日:04/05/05 01:32 ID:UWY9nscl
株の短期売買実践ノートで勉強しました。
一つ一つの事象が非常にクリアで、感銘を受けました。
まだ株暦6ヶ月ですが、著書のルールにのっとってプレイし、利益を得させて
いただいております。
先生ご自身の運用成績はいかがですか。
せっかくの機会なので、何か推奨銘柄を教えていただけないでしょうか。
差しさわしのない範囲で可能であれば、ぜひお願いします。

588 名前: 投稿日:04/05/05 01:37 ID:DMY9qycR
>>587
それやるとスレの趣旨から外れちゃうから別スレ建ててやってほしい

589 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/05/05 01:49 ID:xcxtBLVw
「587」さん、ありがとうございます。私の本業はプライベートファンドの運用です。私自身の投資暦は皆さんの何倍もあると思います。
何度も修羅場を掻い潜って現在に至っています。現在はほとんどがシステム売買で株式運用を行っています。私は投資顧問業者ではありま
せんので直接銘柄をお教えすることはできませんが、もし参考にされるのであれば http://spsnet.jp/datalist1.html に東証全銘柄の
「売買転換リスト」が記載されておりますので参考にされればと思います。ご利用方法で不明な点がございましたらご説明いたします。
私の運用成績は、「売買転換リスト」の「年率換算」に近い数値と申し上げておきます。

590 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/05 01:49 ID:BGpwQbSc
書籍じゃないんでスレ違いカモしれないけど、極東証券webサイト内にある「株式物語」は面白いと思う。
一月分を読むと結構な読み応えがあるかと。初心者の洩れの意見なんで参考にならんかな。

591 名前:ビギナー 投稿日:04/05/05 01:51 ID:1xlJ1sbj
>>作者様
短期売買の良書探してて、この板で先生の書を知り、本日、書店でじっくり
検討の上、購入しました。まだ未読ですが、確かにいい本ですね。短期売買
にたいする見方が(イイ方向で)変わりそうです。次回作も期待しております。

592 名前:  投稿日:04/05/05 01:52 ID:9UGkI1bZ
現物のみの株歴1年の初心者ですが、上で紹介されていた、
「信用取引」(実践バイブル 新井邦宏 2004 投資レーダー)を読んでます。
実践面と信用取引のしくみの面から詳しく説明されていてよい本だと思いました。



593 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/05 01:53 ID:MLtd/Mbb
>>591
未読でいい本ってどういうことだ。ごますりもいい加減にしろ。

594 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/05 01:55 ID:Z2cZc6Uh
ビギナーがいい本かどうか判断つくのかよ

595 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/05/05 01:57 ID:xcxtBLVw
「591 :ビギナー」さん、ありがとうございます。
がんばって、すばらしい投資家になってください。
影ながら応援しています。

596 名前:  投稿日:04/05/05 02:01 ID:PKiglN25
正直良スレ

597 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/05 02:16 ID:MLtd/Mbb
>>595
あんたも客には言いにくいだろうが、ちゃんと読まない奴の肩持つことないよ。

598 名前:  投稿日:04/05/05 02:29 ID:fTzfvAXA
>>591
まぁまぁ。
本屋である程度立ち読みして「良い」と感じて買ったけど
まだ読み終わっていないんだろうから、怒るほどでもないよ。

599 名前:  投稿日:04/05/05 02:30 ID:fTzfvAXA
うわ、591じゃなくて593の間違いです。

600 名前:co メール:sage 投稿日:04/05/05 04:25 ID:/oABIVpv
>>582
金持ちAさんになるエクセル
ですが、このスレで好評だったので読んでみました。
買って損はないと思います。

この本は大体2つのフェーズに分かれます。

1.金持ち本の検証
金持ち父さん から 黄金の羽根の拾い方 等の金持ち本が
実際に金銭的に合理性があるのかどうかの検証を行っています。
紹介された金持ち本を自分は全部は読んでいませんでしたが、
自分がなんとなく感じた黄金の羽根のうさんくささを指摘していた
点に関して好感が持てました。

2.エクセルでの計算
実際の人生設計のためのマネープランをエクセルで作っていきます。
本で解説してあるサンプルモデルだけでも参考になります。
実際にエクセルでパラメーターをいじることで理解度が上がります。

自分のようなマネープランをアバウトにすら考えていない人間には
効果絶大な本だと思います。自分より若い従兄弟に薦めたい一冊です。

601 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/05 08:16 ID:l7bSO8oy
「金持ちAさんになるエクセル」は前スレで評判だったの?


602 名前:co メール:sage 投稿日:04/05/05 08:44 ID:/oABIVpv
>>601
前スレが今みれないので、うろおぼえだけd
金持ちAさん になるエクセル は2人ぐらいが
薦めていたはず。自分はエクセルで検証する
態度が気に入ったのでおぼえておいて本屋で
見つけたので買った次第です。

603 名前:co メール:sage 投稿日:04/05/05 08:58 ID:/oABIVpv
>>601
発見しました。前スレじゃなくて
>>369 >>433
でちょっと紹介がされていただけみたいです。
話の流れ的に評判ってほどじゃないですねぇ。



604 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/05 09:17 ID:NhnwvhF8
その本、先週買って読みました。
エクセルで検証しようとする姿勢は確かにその通りなんだけど、
いささか期待はずれでした。イイ本かどうかと聞かれれば、イイ本なのですが。

金持ち父さんなどのいわゆる「金持ち本」数冊のおかしな点をエクセルで検証し、←最初に買った土地が安すぎるとか、1年後1.5倍で転売してるとか
日本の実情にあわせて実現可能性を確かめてます。←前半部分
「黄金の羽の拾い方」も検証されていました。

検証といっても、エクセルで詳細に分析したというほどでなく、
計算機でやれるようなことをエクセルでわかりやすく見せたという程度です。
複利計算の部分はエクセルの利点がフルに生きていましたが、、、

普段から注意深く本を読む人にとっては、わざわざ他人に「検証」してもらう必要ないと思うので、
この本は無用だと思います。ちょっとだまされちゃうかも?という人には、かなりイイホンダと思います。

605 名前:  投稿日:04/05/05 09:58 ID:CKb3KzrB
>>602
前スレ:http://up.isp.2ch.net/up/9a70d95bc95a.htm

(注)すぐに落ちると思うので、保存するなら早めに。

606 名前:co メール:sage 投稿日:04/05/05 10:15 ID:/oABIVpv
>>605
ありがとね

607 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/05 10:36 ID:NhnwvhF8
このスレに神が降臨して作ってくださった過去ログのまとめ。
感謝しつつ利用させていただきましょう。

http://bk.xrea.jp/

608 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/05 11:15 ID:/FFUuywC
グリーンブラッド投資法が先ほど出てたけど、読んだ人はいるかのぅ?
ググッテ見たけど「日本ではむずかしい」とあったので、実際、稼ぎになるネタかどうか知りたいわけで。

609 名前:・・・ 投稿日:04/05/05 14:28 ID:80daI7lu
>>「短期売買実践ノート」作者サマ
何か推薦図書がございましたらお教え願えないでしょうか?

610 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/05 15:28 ID:EN6+D+HF
>>608
ヒントならともかく直接のネタにはならないです。


611 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/05 15:28 ID:EN6+D+HF
>>602
補足すると
「面白いけど株の本ではない」


612 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/05/05 18:19 ID:xcxtBLVw
「609」さま、私も時々本屋さんに何か株式の新しい本が出ていないかと立ち寄るのですが、いつも手ぶらで帰ってくるこのごろです。
私は今まで株式関係の書籍は数百冊は読んでいます。現在は10冊読んで一つか二つのヒントがあれば良いと思うぐらいです。
私のお薦めの書籍は「あなたも株のプロになれる」(立花義正著)です。この本の売買テクニックは株の初心者には理解しにくい売買技法
であり、また本人特有の売買技法ですので誰もが真似をすることはできないと思います。本人の感性によるところが多く、職人芸の部類
に入ると思います。しかし、相場師としての生き様や苦悩には非常に共感する部分があり、相場の世界の厳しさなどを教えてくれます。
株式投資は、お金があれば誰でも参入できます。しかし、一旦相場の世界に足を入れてしまうと、その魔力に引きずり込まれ投資家の
人生も狂わせてしまうという特異な世界です。株式初心者やこれから株式投資を始めようとする人たちへの警鐘となると思います。


613 名前:夏帝王 ◆RWBX3nIyKs メール:sage 投稿日:04/05/05 18:38 ID:Msj0kEkj
竹村健一
「日本人が金持ちになってどこが悪い」
バブル期に書かれた名著

614 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/05 18:58 ID:EN6+D+HF
>>613
書名は痛そうですがどんな本ですか?


615 名前:こおろぎ      投稿日:04/05/05 19:10 ID:UWY9nscl
 TERU先生に、できたら教えていただきたいのですが。
 株暦半年の初心者です。始めるにあたり10冊ほどの書籍を購入しましたが、
特に先生の「株の短期売買実践ノート」を参考にテクニカル分析を行い、
初心者にしてはまあまあの成果を収めさせていただいております
(地合いの良さに助けられてはいるのでしょうが)。
 先生に教えていただきたいのは、実際の銘柄選択法です。先生のおっしゃる一株益による選定、
および上げスタイルの判定は、なかなか僕にはしっくりこないのです。四半期決算やら、上方・下方修正やら、
情報が氾濫している現代でも、この方法は有効なのでしょうか? たとえば有名な銘柄でいいますと、
アドバンテストなどは、先生の論法だとこれから3段上げになることになりますが、私見では実際にはかなりの部分がすでに織り込まれており、ナスダックにらみというのが現状だと思うのです。
 私の書き込みが先生の目にとまり、何らかのアドヴァイスをいただければ、
大変うれしいです。何卒よろしくおねがいもうしあげます。


616 名前: メール:sage 投稿日:04/05/05 19:17 ID:1A4NA5GI
>>615
スレ違い。
ここはせっかくの良スレなんだからそういう質問は別スレ立てるかしてやってほしい。

617 名前: 投稿日:04/05/05 19:41 ID:DMY9qycR
>>615
スレ建てといたからそっちでやって

【短期売買】SPS研究所総合スレッド
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1083753424/

618 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/05/05 20:34 ID:xcxtBLVw
「617」さま、ありがとうございました。別レスにて回答いたします。

619 名前:すずむし 投稿日:04/05/05 21:00 ID:80daI7lu
それにしても、俺らの質問にそのつど回答してくれるTERU先生って
ホント誠実な方だなあ。感動しました。

620 名前:こおろぎ       投稿日:04/05/05 21:48 ID:UWY9nscl
 大変失礼しました。
 スレうつりました。


621 名前:  投稿日:04/05/07 07:07 ID:4rMENxLY
 

622 名前:  投稿日:04/05/07 20:06 ID:eRSSrw2H
証券関係の書店が話題になってるけど、やっぱダントツで
東京駅近くの八重洲ブックセンターと、証券関係の専門店
千代田書店でしょ(茅場町駅に繋がってる地下内)。

この2軒は日本橋と茅場町にあるだけあって、
品揃えがダントツで良い。私は証券関係の仕事をしている
わけではないが、こっちの方は良く行くので、
行くとなるべく寄っている。

623 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/07 22:41 ID:qVyjVy3L
>>622
図書館のHPで検索した本を予約して、司書に持って来てもらうほうが
対費用・対時間効果高いって。

欲しい本があれば、図書館へ行ったときにリクエスト用紙に書いて出しておけばいいよ。
コツは、シリーズものなら、「パート2が読みたい」とか、
「誰々の何々という本が生活の役に立ったので、この著者の何々という本も読んでみたい」
とか書いたら高確率で入庫してもらえたよ。

本は、「ハウスダスト源」、「一致団結し、スペースを占領する」、
「将来、不良債権化する恐れがある」といったリスクを伴う商品なので、
投資家としては、図書館をうまく使い、リスクをヘッジしたいところだ。

まあ、よく行く方面に図書館があればの話だが。

624 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/07 23:42 ID:brX33Qqo
アマゾンで株関連書籍を注文すると「この商品を買った人は
こんな商品を買っています」ってとこに
「Zwilling鼻毛クリッパー」と「モーツァルト療法」
のふたつが必ず最後に来るんだけど、
この2つってみんな買ってるの?

625 名前:亜佐美 ◆v2k4F5.cmU 投稿日:04/05/08 02:55 ID:Gq+RM2EB
>>624
ワロタw確かに鼻毛クリッパー出てくるwww

626 名前:?@ 投稿日:04/05/08 08:47 ID:70GqasbD
おまいらピーターリンチが基本

627 名前:co 投稿日:04/05/08 08:53 ID:NSDfdRL1
>>626
同意です。テクニック的なものではなくて一番肝の部分が書いてあるように
思います。

628 名前:  投稿日:04/05/08 10:22 ID:S9unFDSP
>>623
確かにね。俺もなるべく本は図書館で一度借りて、
それでも手元に置いておきたい本だけ買うことにはしてるよ。

ある程度の量を超えると、本代よりもスペースの方が問題に
なってくるよね。俺の家家賃7万だけど、月8千円分くらいの
スペースは本に占領されてる。そう思うと維持コストだけでも
年間10万弱いってんだよね。
今は本を買うときは本代+場所代を考えて、「倍の値段でも買うか」
ということを考えて購入してる。

629 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/08 10:24 ID:nQuR3SLa
いらなくったら売れば?読むべき時期に読まないと意味ないものもあるよ。

630 名前: 投稿日:04/05/08 10:31 ID:P5QiA87H
>>458

遅レスだけどこのキャンペーンだったんだね

祝4周年・ブルベアグッズプレゼント
おかげさまで今月トレーダーズショップは4周年を迎えました。月末までに
ご注文いただいたお客様全員に、もれなくブルベアボールペンをプレゼント!
一回のご注文ごとに同封してお届けします。(期間: 2004年4月30日ご注文分まで)

631 名前:  投稿日:04/05/08 12:59 ID:nwsM0APk
>>629
 時流の本をものすごく遅れて読むのも悪くないと思う、と逝って見るテスト。

632 名前: 投稿日:04/05/08 13:45 ID:OteW9elK
ソフトバンクが出してる
デイトレードって本最高におもしろかったけど
かかれてないな

633 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/08 14:00 ID:fbLMLEnf
>>632
前スレにあったよー

634 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/08 14:02 ID:VyyIVf/M
吉本佳生の「投資リスクの真実」が
リスクとデータの扱い方を分かりやすく書いてあって
初心者向きだった思うんだけど、もう出てるかな?

「金融工学の悪魔」が肌に合わなかった人にはお勧めしないがw

635 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/08 18:59 ID:8xhBP+/4
「株の短期売買実践ノート」
いろいろと好評みたいなので買ってきた。
よし、読むぞ!

1ページ目はじめに
×思考錯誤
○試行錯誤

いきなり誤字発見orz
ぐぐってみたら思いの外使ってる人多くてびっくりした。
ひょっとして誤用が定着しちゃってるのか…

636 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/08 21:06 ID:J/FJ+Zeo
ウォール街のランダム・ウォーカー新版読みました。
良書であることは間違いないです。
ただ瑣末なことではありますがP271の「・・例のウォータールー
の英仏海戦で、ウェリントン艦隊の勝利を伝書鳩・・・」となっている
のにはあきれました。まあ本筋には関係ないですが

637 名前:  投稿日:04/05/08 21:16 ID:S9unFDSP
>>636
ワラタ

638 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/08 21:25 ID:fbLMLEnf
本筋に関係ない間違いはスルー汁!笑えるけどw

639 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/08 21:28 ID:D9oPeQcy
オニールはだめですか?

640 名前:  投稿日:04/05/09 00:10 ID:hScQKCYs
ウォール街のランダム・ウォーカー新版って旧版とどこが違うの?

641 名前:イヌが教えるお金持ちになるための知恵 メール:sage 投稿日:04/05/09 00:13 ID:N/F2JJVu
>>85
> イヌが教えるお金持ちになるための知恵

いまさらだが、古本で読んだ。

願い事をイメージしよう。とか、
無駄な支出を減らして、益を生み出す株などを買おう。とか、
アイデアを大事にして働こう。という、趣旨には同意するが、
読んだところで特に得るものはない、内容の薄い本。
「犬が教える」だからしかたないが、対象年齢は小学生か。

目的別に勘定を分けるところや投資信託を選択するくだりは
誤解を招くような記述になっている。
よって、★☆☆☆☆

642 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 00:32 ID:EUKUQVFf
株の自動売買でラクラク儲ける方法


カブドットコムの御用本。
売買の仕掛けどころを保ち合いを放れたときの一点に絞り、
リスクの限定と利益確定をカブドット独自のプログラム
売買で実現しようというもの。
テクニカル指標は一切出て来ない。
トレンドライン引いてチャンネルブレイクで自動売買。
分かりやすい。
中盤〜後半は制度の説明が続いてたるいけど
前半は初心者の漏れには役に立った。

643 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 00:37 ID:EUKUQVFf
移動平均線のゴールデンクロスも入ってるか。
要はトレンドを重視しなさい、
そのために逆指値をはじめとして便利な
自動注文のできるカブドットはいいですよって感じのことが
書いてある本。

644 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 00:43 ID:Gk2zzd0W
別冊宝島 「本当に設けた12人のオリジナル株投資」

ふーん。って感じ。数は多いがそれぞれの内容は薄い。
1000円は高い。
あとイラストがなんかムカついた。

645 名前:  投稿日:04/05/09 00:45 ID:MCxpNnN+
本は買って読むものと思ってる。

理由は、

1.身銭を払って読むから真剣さが増す。
2.図書館で借りると、期限までに返さないといけないからきちんと読みこめなかったりする。
  なにより返すのが面倒くさい。
3.手元にあるといつでも何度でも読める。
4.書きこみなどが自由に出来る。

てなとこでしょうか。
場所代など経費はかかりますが、その本の知識で儲かれば十分ペイすると思います。

646 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/09 00:54 ID:rgyGBnJM
>>635
「株の短期売買実践ノート」 、誤字脱字いっぱいあるよ。版重ねてるんだから
直せばいいのに。

647 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 00:54 ID:EUKUQVFf
別冊宝島884
儲かるデイトレード 1時間で4万円!最強のオンライン株取引
北浜隆一郎


最初に読んだ株の本。
デイトレードについて知りたかったのに
ほとんどデイトレの手法について書かれておらず、
株の初歩的な解説に終始しているという謎な本。
北浜氏自身はちょこっと試してみて失敗し、
「デイトレード、これはなかなかてごわいぞ・・・」
とほとんどやったことない様子。

648 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/09 01:08 ID:B864RlcL
>>644
株始めようと初めて読んだ本。おれも「ふーん」って感じだったけど、株式用語
はこれで覚えたかな。

現在、「株の短期売買実践ノート」で勉強中。誤字脱字全然気が付かなかった。
昔からあんまり本読まなかったから漢字によわい_| ̄|○

649 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/09 01:20 ID:rgyGBnJM
>>648
「株の短期売買実践ノート」思考錯誤以外意味が変わっちゃうような誤字はなかったから
安心しる。

たしかに1ページ目でこれが出てきたときは萎えたな。作者のサイトでもこう書いてあった
からなんか意図があってこう書いてるのかな。

650 名前:  投稿日:04/05/09 01:31 ID:brRZ9xpT
>>561
野口悠紀雄は以前、日経新聞あたりに、
「チャートで株価の予測をするのは荒唐無稽だ、
株価はあくまでもファンダメンタルで動くので、
チャートなんて迷信みたいなものを信じていて儲かるはずはない。」
と強く主張してたよ。
経済学者ってこんなレベルなのかと驚いた。

651 名前: ◆y43pIoOHKo 投稿日:04/05/09 01:34 ID:QCW15bS0
>>642

マヂでそんなやり方なの?

トヨタなんて、4000円越えして、強気転換した人多そうだけど
見事にダマシになってるよ。
こういう場合どうすんだろね?


652 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 01:39 ID:ZHq8/NoK
まだ出てないようなので。

「会社四季報」


というのは冗談で・・・
「『 会社四季報』でラクラク儲ける」  篠原 勲

指標からチャートに至るまで広く浅めに解説してます。
ちなみに私は四季報持ってないw

653 名前:  投稿日:04/05/09 01:40 ID:AFnfKlES
小沼正則『「株」テクノ・ファンダメンタル分析入門』

アマゾンで購入。
200頁の半分位は著者の只のエッセイ。
50頁位はやたらと無意味に大きいグラフ類。
残り50頁は、ありきたりな財務指標の解説等。

謳い文句の「正しい相場の見通しで成長株を見つける」をこの紙屑に求めても無駄。


654 名前:  投稿日:04/05/09 01:40 ID:M+362QsF
>>651
逆指値でロスカットしろと書いてあるんじゃない?
ダマシに遭えばロスカットで即逃げろ。
ダマシじゃなければ利益を伸ばせ。
確かに間違いではないけど、逆指値はノイズに反応しちゃうからねぇ。

655 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/09 01:43 ID:rgyGBnJM
>>650
経済学者は効率的市場を前提にするからチャートに対しては
冷たいのが当然。行動ファイナンスだってまだ認められてる
わけじゃない。

656 名前: ◆2k22me6Tyo 投稿日:04/05/09 01:47 ID:QCW15bS0
>>654
損切りせずに利益が出せるようになればベストなんだけどね。
結局、どういうやり方でも、あらかじめ失敗(損切り)覚悟でやるんだけど
予想は当たっても、結局マイナスしかならないのは何故なんでしょ?



657 名前:654 投稿日:04/05/09 02:32 ID:M+362QsF
>>656
最近ハマってるのが孫子の兵法。
勝つ人は勝つ確信が持てるまで開戦しない。
で、勝ちすぎて無用心になって逆襲される前に終戦させてしまう。
656さんの予想が当たるなら、利益確定を早めにする鉄の意志が必要なのかと。
俺はここに書きにくい反省多数です。

658 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 02:44 ID:ZHq8/NoK
孫子って「敵を知り己を知れば百戦危うからず」だっけ?
「敵」の正体が皆目分からんからなあ・・・

孫子に限らず本間宗久とか三猿金泉の秘伝など先人の知恵に頼るのもいいかも。
まだ読んでないけど。
あるいは「証券分析【1934年版】」とか。
図書館で見かけたけど、あまりの分厚さに手にとる気も起きない・・・

投資入門とか投資法の本って何冊も読んだけど、基本的な部分はほとんど同じ内容で、
違うのは本人の経歴と哲ぐらいなもんでw

659 名前:654 投稿日:04/05/09 02:56 ID:M+362QsF
>>658
有名なのはそれだけど他にもいっぱいあっておもしろいよ。
勝つことよりも生き残ることが重要で、戦争すると経費がかかるから
安易に開戦するなとか、株式投資とかビジネスに役に立つよ。
最近だとイラク戦争でのアメリカの下手クソさが良く分かるしね。

660 名前: メール: 投稿日:04/05/09 03:23 ID:Zkr3Pnt6
どちらかというと初心者向けだが
1.「ここが違う!株勝ち続けている人たちの儲かるしくみ/中村光夫」
株を始めて2週間くらいの人にお勧め
2.別冊宝島 「本当に設けた12人のオリジナル株投資」

日本人アナリストの名前が前面にでてる本は今のところ100%はずれ
そういう本は自分のとこのオリジナルソフトを使った解説をしててそれが
また高いんだが買わせようとしてて余計腹が立つ。

661 名前:  投稿日:04/05/09 04:42 ID:iiNEj/cf
株をこれからはじめたい方へ


オンライン投資家のための30万円からはじめる「信用取引」の本
阿部智佐子
東洋経済新報社 A5判 230頁 2002年7月発売
1,890円 (税込)

http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784492731604

662 名前: ◆2k22me6Tyo 投稿日:04/05/09 05:05 ID:QCW15bS0
孫子、いいね。

夫れ未だ戦はずして、廊算するに勝つものは、算を得ること多きなり。
未だ戦わずして、廊算するに勝たざるものはさんを得ること少なきなり。
算多きは勝ち、算少なきは勝たず。然るを況(いわん)や算無きに於おや。
吾、此れを以って之を観るに勝負見(あら)わる。

まあ勝ちやすい場面で参加しれ!ってことだね。
上げすぎたのを売り、下げすぎたのを売る。
中途半端な値動きは無視。
トレンドが転換するまで、本玉いじるべからず。



663 名前:  投稿日:04/05/09 07:33 ID:AFnfKlES
孫子の兵法か・・・時代は下って三国志思い出すよ
個人的にはもちろん原典を通読などしたことはないが、
現代でも軍事教本として参照されるとか。
うろ覚えだけど・・・

664 名前:  投稿日:04/05/09 07:47 ID:vl9joqKU
>>662
売り一筋の人でつか?

すげえね・・・


665 名前:_ 投稿日:04/05/09 08:00 ID:dn+r+U3M
敵を知り己を知れば百戦危うからず(×)

彼を知り己を知れば百戦危うからず(○)

666 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 08:02 ID:2yWECSIw
本を読むくらいなら、刑事レンジャー仮面ライダー剣見たほうが有意義であるw

667 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 08:14 ID:0OwjJHo8
このスレsage進行だろ。

668 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/09 09:36 ID:14o7KWKA
>>640
ウォール街のランダム・ウォーカー新版と旧版の違い
最初の「第八版のまえがき」によるとインターネットバブルの章を追加
したそうです。その他気が付いた所ではエンロンの話、行動ファイナンスへの
攻撃ってとこでしょうか。旧版読んでいれば新版は読まなくていいと思います。

669 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/09 10:28 ID:Rmd4NJTH
「彼を知り〜」って全文は

彼を知り己を知れば百戦危うからず
彼を知らずして己を知れば一勝一敗
彼を知らず己を知らざれば戦うごとに必ず危うし

となっていて、一番重要なのは2行目の敵の状況が分からなくても
自分の状況が分かってれば一勝一敗に持ち込めるってこと。

670 名前: メール:sage 投稿日:04/05/09 10:41 ID:vD0ocP5j
>>639
今「オニールの相場師養成講座」読んでます。
銘柄選択から買い、売りのタイミングやポートフォリオ管理のコツまで押さえてあって良書だと思います。
ただ実践するには更なる勉強が必要かと。
あと、オニール好きならワタミンのスレが参考になるかも。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/market/1082554096/

671 名前: 投稿日:04/05/09 21:47 ID:4KhV4AOd
読んで最悪だった本も書き込んでください...

672 名前: メール:sage 投稿日:04/05/10 10:36 ID:hJHq0f6W
>>671
メディアで“株式評論家”と呼ばれる害虫が書いたものすべて

といっても読んだことないんだけどな。


673 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/10 10:41 ID:9ivDGf3r
なんていうかいわゆる「当て屋」の本は全部駄目だよね。

674 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/10 10:45 ID:nzBVtzvz
>>671
「袋とじ」が付いている本。

675 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/10 14:47 ID:vs0VlBU5
>>673
北浜は含まれるの?
自分では当たり屋だっていってるらしいけど、、、

676 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/10 15:12 ID:9ivDGf3r
>>675
もち。

677 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/10 16:56 ID:NYKCuXyb
板垣浩『(自立のために)プロが教える株式投資』
にでてくる、「Kという高名な株式評論家」って北浜のことか?

>K氏の本は、表紙を見るとすぐ両手に力を入れて破って部屋の隅に放り投げた。

やりてー(w

678 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/10 17:29 ID:vs0VlBU5
>>676
なるなる。

>>677
窓から放り投げたらねらーになる悪寒、、、、(w

679 名前:  投稿日:04/05/10 17:55 ID:Di/TnOki
読み始めたばかりだけど、最初の数ページで値段以上の価値があった。

相場のこころ 林康史(訳)
1680円

・最初の損が最も小さい。
・間違っているという徴候を自ら見出そうとするべきだ。
など、市場が暴落して痛い思いをした今日の俺に突き刺さる金言多数。


680 名前:  投稿日:04/05/11 19:30 ID:A6SxAEKH
就職活動してるときにある証券会社の面接で軽く雑談ぽくなったときのことです。
人事担当者から信じられない言葉が・・・。「グレアムってだれ?」

証券会社の説明会や面接を回って感じたのは、証券会社の人間は
驚くほど知識がないということでした。

スレ違いかもしれないけど、このスレの住人としては
とてもショックを受けました。
みなさん営業マンと話しててどう思います?


681 名前:_ メール:(^^) 投稿日:04/05/11 19:35 ID:ob+Wk9hD
相手するだけ時間の無駄。
男の場合、暇なら相手する。
あと、好みの子の場合、いつでも。

682 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/11 19:50 ID:kK+JkjYx
>>680
それって投資家としての知識だよね

683 名前:  投稿日:04/05/11 20:32 ID:A6SxAEKH
>>682
それはそうですけど、ネット販売ではなく対面販売の
証券会社の手数料が高いのは、建前上投資家の「相談相手」となり、
銘柄選択の際の手助けをするからということになっているので、
たとえ仲介者であってもあまりにも無知な場合には業務に
支障をきたすのではないかと感じました。

ちなみに、証券会社の説明会で頻繁に聞かれた言葉は
「知識じゃないんです。誠意です。お客様からどれだけ信頼されるかです。」
でした。自分の無知へのエクスキューズにしか聞こえませんでしたが。

684 名前:山師さん 投稿日:04/05/11 20:34 ID:pU9NghJj
要は客を洗脳してどうしようもない株や債券を嵌め込める奴が
良い営業マンだといいたいのだろう。

685 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/11 20:56 ID:s7n/XdJu
『(自立のために)プロが教える株式投資』 の板垣浩は元証券マン、
著書の中で>>680-684と大体同じこと言ってる。

いつの時代も「やらせる側」は変わらないって事か。

686 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/11 20:58 ID:s7n/XdJu
スマソ、名前入れ忘れて名前が「山師さん」になってしまった、ただの名無しです。

687 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/11 21:13 ID:8Hi8x73u
>>680
俺の担当営業(♀)はしっかりしてるよ。
口座開設したばかりの頃、セールス用のパンフレット送ってきたので、専門的な質問してみたら、こっちの方が感心するような回答が返ってきた。

それで、こちらのアセット・アロケーション・プランと「現物株・円貨投資信託は購入するつもりはないけど、**については御社をメイン口座にしたい」って伝えたところ、
こっちの希望に添った商品が出たときには電話してくので助かっている。

でも、ノルマのために現物株や投資信託を押しつけ販売するような営業担当にはまともな人は少ないんだろうね。
俺の場合、CITIBANKがまさしく「良い」営業を積極的にかけてきたので、しばらく放置して口座解約した。

688 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/11 21:38 ID:DIRLlxid
>>683
なんつーか、趣味が高じてサービス業に就きたいタイプの典型かも
自分より知識のない現役社員をやや見下してるようにも見えるし

実際に仕事就いてお客さん相手にしてみればもう少しわかってくると思う


689 名前:  投稿日:04/05/11 22:23 ID:r5fWdXdx
>>683
説明会に聞きに来る時点の知識レベルでは最初は不足だけど、それは入社
してから補える(補えなければ論外)ので、採用する側としては人柄重視
だという可能性は?
営業として超有能な人は、知識じゃなくて誠意だとおもうけどな。
人事や総務の人間なら投資知識は必須ではないし、もしかすると雑談の
フリして知ってるのか、あるいはどういう反応するのか試したのかもね。

690 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/11 22:28 ID:otMKE03C
知識を補うのは簡単だけど、誠意のない人に誠意を身につけさせるのはほとんど不可能だしねぇ、、、

691 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/11 23:31 ID:8Hi8x73u
>>683
言っていることは正しいよ。
でも現実に外務員になって初対面の人にセールストークするとき、「あなた様の効率的アセットアロケーション達成のお手伝いをしたい」って言ったら、多分、相手は引くよ。

あくまでも相手に「信頼できる人だな」という印象を与えるのが第一。
そして、そう思われるために必要なのは、投資の知識の以前の「誠意」=時間を守るとか、質問は回答期日を明示してそれまでに必ず連絡するといったこと。
「すぐに回答します」と言って1時間後に相手に電話して、相手が既に外出していて、結果的に回答が翌日になったりしたら、それだけで「こいつダメだわ」って印象与えるから。
そしてそんな担当者に商品性を専門用語使って説明されたら、言っていることは正しくても「よくマニュアル暗記したねえ」って思われるだけ。

692 名前: メール:sage 投稿日:04/05/12 07:52 ID:AhMRgFc2
>>680-691
話そのものは面白いけど、ここは私語厳禁だ。

693 名前:  投稿日:04/05/12 08:10 ID:ZtbJyrrV
>>680

 「ウォール街を蘇らせた男チャールズ・メリル」エドウィン・J.パーキンス (著)を読んでみそ。
 どこでも売る側の体質なんて そんなもんよ。

694 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/12 10:02 ID:VmpF8viJ
>>692
カッコイイ!

695 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/13 15:34 ID:6k8QIKXc
340タン、乙

696 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/13 21:21 ID:Ef2CTDZQ
   「文科系にも分かる金融リスク入門」ロン・デンボー(著)
 リスクについてなんだかんだ書いてあるんだが、理系の漏れには全然分からん。
 所々に面白いことは書いてあるんだが、内容散漫な印象。
 未来のリスクを定量的に計算しろと繰り返されてあるんだが、具体的な点には触れられていない。
 個人的には題名倒れの印象だが・・・読み方が悪かったのかなー
 アマゾンで5星付けられているのが 本当に不思議。

697 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/13 21:30 ID:Ef2CTDZQ
   「最新 行動ファイナンス入門」ジョン・ノフシンガー(著)
 アマゾンで買ったら 値段の割にページ数が少ないのでびっくりしたが、内容はまとまっていて非常に読みやすい。
 投資の具体例も適度に取り入れられているし、難しい数式もほとんどないんで、最初に読む行動ファイナンス物としてはいいんでない。
 ただ あくまでも入門レベルなので、色々読んできた口には物足りなく映るかも。
 最近は日本人の著作でも同じくらい分かりやすくてはるかに安価な本があるんで 星は控えめに★★★☆☆
 

698 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/13 21:43 ID:Ef2CTDZQ
   「ホントは教えたくない資産運用のカラクリ」安間 伸(著)
 安っぽい題名の割りに内容は硬派で 久しぶりに好印象な国産入門書。
 内容は 投資商品と税に関するものが多いが、投資の基礎についても行き届いた説明がされている。
 債券に関する記述は圧巻で これだけでも本の元は取れた感じ。
 反面 株式税制に関しては古くなった部分が多いのは残念だが、本の価値を損ねてはいない。
 ゴミ投資家シリーズと紛らわしい本だが 中身の主張は似ていても 焦点は少し異なる。
 国産投資入門本の中では 読みやすくて役に立つ一冊なんじゃない。★★★★☆

699 名前: メール:sage 投稿日:04/05/13 22:28 ID:3thH0+H6
>>696-698
乙です

>>697
> 最近は日本人の著作でも同じくらい分かりやすくてはるかに安価な本がある

どのホンのことをそう思ったのか参考までに教えていただけませんか?

700 名前:697 投稿日:04/05/14 08:28 ID:P90DQGVJ
>>699
 「人生と投資のパズル」とかが安いし まとまっているんで初めての人にはいいと思うけど。

 ノフシンガーの「行動ファイナンス入門」も読みやすくて判り易いし、良く出来た本だと思う。
 全然教科書的じゃないし、和訳も違和感ないし、この分野のエッセンスに親しめた感じも十分。
 薄さの割に高い気がするけど 専門書と思えば 特段高いとはいえないのかも。
 本を薄さで値段付けするのもよくないですよね・・・誤解を招く表現でスマソです。
 

701 名前: メール:sage 投稿日:04/05/14 08:33 ID:gMvDQ/YH
「短期売買実践ノート」読んでみた。

日本語がもう一つ。パンの和訳本に比べれば1億倍読みやすいけど、
もう一度推敲してほしい。特に前半は読点が多すぎてリズムが悪い。
内容については申し分ない。

上級者が意識・無意識問わず考慮している要素(経済、心理、銘柄選択、仕掛け、
利食い、損切り)すべてについて、簡にして要を得た解説がなされている。
銘柄選択においてテクニカルとファンダメンタルズをバランスよく用いていること、
単なるコツや感覚の披露ではなく、売買ルールを明示していることは特筆に価する。
すでに自分の売買ルールを確立しているけれども、人がどうやってるのか気になる
上級者にも十分お勧めできる。

というわけで★★★★★

702 名前:  投稿日:04/05/14 12:08 ID:P90DQGVJ
   「世界を制した中小企業」黒崎誠(著)
 売れてるらしいんで読んで見たが、正直 かなりツマラン。
 前にも書かれてたが、本当に薄っぺらな内容。
 古本100円でもイラネ。★☆☆☆☆

703 名前:699 メール:sage 投稿日:04/05/14 19:26 ID:GEDYOFIT
>>700
厚い本の方が、たしかにありがたみありますよねw

レスありがdでした。
そっちの本も機会があったら見てみます。



704 名前:思い出 ◆.CzKQna1OU 投稿日:04/05/14 22:24 ID:lCPRAHa7
>701
レビューサンクス。
買ってみることにするよ。

705 名前:あるにゃ ◆dTnQboQxUI 投稿日:04/05/14 22:27 ID:lCPRAHa7
欲望と幻想の市場、今日到着。
これは面白そうだ。週末は読書だ。

ところでこの本、どこにも在庫がないけど、出版元に問い合わせると
+210¥で送ってくれるよ。

706 名前:山師さん 投稿日:04/05/15 00:53 ID:ts1pw9zO
矢口新さんの「値上がる株に投資しろ」はどうですか?

707 名前:   投稿日:04/05/15 01:09 ID:XKELC7cf
下げ相場にも対応できるように信用口座ひらこうと思ってるんですが
1年以上程度現物で取引したことはあるけど
信用はワカリマセンって人にお勧めな本はありますか?
近くの本屋だと

空売り入門・空売り実践・空売り信用うんたら

ってのがセットで売ってますが1冊あたり¥1800なので
3冊も買うの嫌なんですが

708 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 01:12 ID:6e7PVFhd
俺は相場本に30マン以上かけたぞ。
株にぶち込む金を考えたら相場本の金額なんてたかが知れてる。
よさそうならみんな買っちゃえ。

709 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 01:16 ID:E9RuyIlM
>>705
リバモアは、普通のトレードで儲けたんじゃないよ。
買収話とか仕手株演出して、あの頃法律で違反になってなかった
プールとか利用して、大儲けしてただけ。
チャートの解説とかしてるけど、全部ウソ。

もしチャートで儲けてたなら、自殺なんてせずに寿命を全うしてる。
JFケネディーの父親が、証券法を整備して、そういう裏取引みたいなのを
全部法律で取り締まるようにしたら、すぐに儲からなくなった。


710 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 01:42 ID:H698OUzJ
http://bk.xrea.jp/

著者別のリンク作っていただけませんかねえ。>作者さま

711 名前:  投稿日:04/05/15 01:46 ID:E9RuyIlM
この香具師がかなり投資本の評価をamazonでしとる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-reviews/-/A129S5Z8SX5KZ7/1/ref%3Dcm%5Fcr%5Fauth/249-0371461-5037134


712 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 02:01 ID:ts1pw9zO
>>709
じゃあ伝記に書いてる、銘柄の値段全部覚えてたとか、上げと下げだけはわかったから
ノミ屋では勝ってたとかも嘘なのかな?

713 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 02:15 ID:E9RuyIlM
>>712
デイトレで小銭稼ぐのと、デッカク稼ぐのじゃ違うだろうが。
本当に必勝法、確実に稼ぐ方法を会得していたのなら、なんで破産したあげく、
自殺したんだよ。



714 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 02:32 ID:lUtlr3Sp
ギャンをはじめとして、最終実績については嘘が多いからなぁ。
儲かり続けることは難しそうだから、
相場がわからないときには休むのが正解なんだろうな。

715 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 03:31 ID:OYq0DBJt
>>706
材料・仕手株
ショートカバー
本格反騰株

の3種の売買法が解説されているが、
読むほうで解釈してやらないと、はっきりしない部分もある。

それと、2001年ごろの閑散相場には当てはまるが
今の相場には(じっさい俺は本の方式で売買してみたが)そぐわない感じがした。

俺としては、新井邦宏氏の本に注目している。『投資の王道』など。
システマティックで、書き方がバカ丁寧で、いい。

716 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 04:56 ID:98SKm4tF
初心者向け
「あなたも株のプロになれる」 立花義正
「個人投資家の卵」 小田 正佳
「毎日を株で優雅に暮らす法」 秋津 学
「失敗しない株式投資」  福山遼・関根光
「株式投資これだけはやってはいけない」 東保裕之
「株投資「べからず」集」 東山一平
「おじいさんは山へ金儲けに」 村上 龍
「ピーターリンチの株で勝つ」 ピーターリンチ
「投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう」 木村 剛
「お金がふえるシンプルな考え方」 山崎 元
「山崎元のオトナのマネー運用塾」 山崎 元
「投資力―自分の頭で考える資産運用トレーニング」 野尻 哲史
「ウォール街のランダムウォーカー」 バートン マルキール
「大投資家の名言」 チャールズ エリス
「マネーマスターズ列伝」 ジョン トレイン
「投資の巨匠たち」 ジョナサン バートン
「シーゲル博士の株式長期投資のすすめ」 ジェレミー シーゲル




717 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 05:29 ID:H698OUzJ
「これを読めば金が儲かる」
「株でぼろ儲け!」
「株で1億円儲ける!」
「株で3億円儲ける!」
「絶対に儲かる投資術」
「株なんて簡単!一日○万円儲ける投資術」
「誰でも株で簡単に儲かる○○投資法」

こんな感じの本でなんかいいのないですか?

718 名前:  投稿日:04/05/15 07:53 ID:E9RuyIlM
デービス王朝


これ最強
なんで話題になんないかね。


719 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 09:50 ID:vsafxh6e
>>717
そういう類の本は糞本が多いぞ

720 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/15 10:43 ID:xhA8gK7M
>>719
糞本が多いというか、糞本しか見たことない、、、w

>>717
数ページ眺めてみれば糞本だってことがすぐわかるから、
片っ端から手にとってみてはどーでしょ?
1冊くらいいいのがあるかも知れないし。
あったらこのスレで報告汁!

721 名前:_ メール:sage 投稿日:04/05/15 13:00 ID:y3l3Vliz
名前が怪しい本といえば、あっぷる出版社から出てる本は?
まだ読んだことないけどJ-Coffeeのはこのスレで評判いいし。
amazonのレビューを見るに、佐々木良子のと成田静洋のとは
玄人向けっぽいぞ(素人に叩かれまくってる(w)。

722 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 13:01 ID:F2el9fXQ
   「こんな株式市場に誰がした」前田 昌孝(著)
 ふざけた題名なので手にしてみたが、面白いので買ってしまった。
 名前で食わず嫌いするのはもったいない好著かと思う。正直 オススメ

723 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 13:05 ID:F2el9fXQ
>>721
 アップル出版って題名みると絶対に買う気がしないなぁー。


724 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 13:16 ID:bFRt5Mi6
J-Coffeeは本買うより、HPみたほうがいいかも

725 名前:340 メール:sage 投稿日:04/05/15 14:40 ID:+6w4MCk8
>>710
作ってみました。
http://bk.xrea.jp/hiki/hiki.cgi?%C3%F8%BC%D4%CA%CC%B0%EC%CD%F7

お役に立てますように。

726 名前: メール:sage 投稿日:04/05/15 16:15 ID:NQvpIKo2
>>725
ネ申キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
いつも本当に乙でつ。

727 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 16:59 ID:mWGBeJ9o
「新版 株式罫線の見方使い方 投資家のための戦略図」 木佐森吉太郎著 東洋経済新報社

初版が古い本ゆえにローソクのチャートのみしか扱ってないが、
解説がしっかりているので初心者にはありがたい一冊だと思う。
正直言って、ローソクのチャート読めるだけでも随分違う。

ということで、初心者向けリストに加えて欲しいのでお願いします。

728 名前:. メール:sage 投稿日:04/05/15 17:47 ID:xhA8gK7M
>>710
神に対して図々しいお願いをしやがって!w

>>725
乙です!

729 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 18:26 ID:H698OUzJ
>>725
乙です。
ありがd。
北浜本がありませんねw

どうもしばらく調整続くみたいなので
しばらく本よんでのんびりしてよっと。

730 名前:_ 投稿日:04/05/15 20:27 ID:eMH0LJyG
古本市場で、マネーメーカーって漫画(こないだまでたしか月刊少年マガジソで連載されていた)
を立ち読みしてたんだけど、
かなり無理があるなぁ。
まあ、漫画だし(w

731 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/15 21:42 ID:DyZaKUfm
>725氏はコテハンになってもいいと思うぞ。
本当に乙です。

732 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 22:12 ID:zZGqkAtO
>>725さんや本を紹介してくれる人のおかげで
このスレも近年まれに見る良スレになったなあ。
本当にみなさん乙です。

733 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/15 22:38 ID:n/BzVX81
>>718
デービス王朝読んでいるところです。
これは面白いですね、お勧めです。

734 名前:  投稿日:04/05/16 13:30 ID:pMvBe2Na
本気で財務分析するならこれはバイブルでしょう

ゼミナール現代会計入門 伊藤邦夫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532132460/ref=sr_aps_b_/249-7045412-0665130

735 名前:山師さん 投稿日:04/05/16 13:31 ID:4kPCxC8V
財務分析なんて意味無いって事が先週証明されたろ


736 名前:山師さん 投稿日:04/05/16 13:37 ID:6mB92QCX
なんかこのスレ、儲けに直結しない本ばっかし紹介されてるな。

737 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/16 14:45 ID:He4AQOJz
儲けに直結する本ってどんなの?

738 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/16 14:54 ID:v0MRdxEk
財務分析は短期投資するためにあるものじゃない。
先週だけで判断するのは誤り。

739 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/16 15:00 ID:ORXXfGWY
先物相場もある程度知っておきたいのでデビューしたいと思います。
中心は穀物、原油あたりでしょうか。
どのような本がおすすめですか?
(株板だとスレちがいかもしれませんが)

740 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/16 15:33 ID:yoAFz5Ua
>>737
「今この株を買え」とか、袋とじ記事とかの本のことでは?
投資の本を読むと「他人に進められた株で大火傷」ってのはお約束な訳だが。

ところで今読んでいるのは図書館で見つけた93年ごろの古い本ですが、
大変勉強になります。

「不況下でもチャンスはある 損をしない株の正攻法」 松本音彦著 東洋経済新報社
景気の転換点をいかに早く察知するか、という点に頁数が割かれている。
実践できるかどうかは別として参考になる。

「不変の法則に学ぶ株の極意」 西野武彦著 ぱる出版
本間宗久、牛田源三郎などの格言を引用して投資家としての心構えと基本を説いている。

741 名前:山師さん 投稿日:04/05/16 15:45 ID:6mB92QCX
>739
お勧めは、リンダラリー、バーンスタインのデイトレ本2冊、ラリーの相場で儲ける法、先物市場のテクニカル分析。
コストパフォーマンスがイイのはてるたろうの商品相場必勝ノートと魔術師達の心理学。
特に魔術師達の心理学は翻訳がかなりやばいがめちゃくちゃいいこと書いてある。
糞本のトップはロスフック・トレーディング、6000円出してこの本買うならピンサロ逝ったほうがいい。

742 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/16 15:49 ID:mekjLNG2
「株」はチャートでわかる! 著/パンローリング

内容はテクニカルド素人の俺にとっては難しいけど、
読んでてすごくためになる。
真剣にテクニカル分析を勉強することにしました。

743 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/16 15:52 ID:dZn5jGOj
スレ違いにはなるが日経のゼミナールシリーズは入門書としては最適だと思うけどな
経営学入門とかはこのスレに挙がってる本と併用して読むと結構面白いよ

>736
その系統の本は個人の主張ばかり書かれていて役に立たないしつまらない
まだパチスロ攻略マガジンとかの方が実践的でマシだと思う

744 名前:山師さん 投稿日:04/05/16 15:55 ID:6mB92QCX
日経の経営学入門なんて単なる会計士試験の基本書じゃん。
相場で利益上げるのに全然役立たんよ。


745 名前:  投稿日:04/05/16 16:42 ID:pMvBe2Na
>>743,744
俺、上で現代会計入門を推薦した者だけど、日経ゼミナールシリーズは
確かによい。編集者がいいんだろうね。外れがないよね。

経営学入門も相場では役に立たないとは言い切れないんじゃない?
中長期ホルダーとして、財務諸表とにらめっこすることが多い
人にとっては役に立つことが多いとは思うよ。そもそも
投資対象の「企業」をより深く理解するということは、
ファンダメンタルズ分析をする人にとっては全く役に立たないという
ことはないんじゃない?

746 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/16 17:39 ID:dZn5jGOj
>745
俺が言いたかった事を言ってくれてTHX
確かにテクニカル分析においては経営学や会計学は
さほど必要性は無いと思う
ただファンダメンタルズ分析において経営学とか会計学は
相場と結構絡んでくるものなんだなと感じた
だからファンダメンタルズ分析の入門書としてゼミナールシリーズは
推薦したい、テンプレではまだファンダメンタルズ分析のお勧め書籍って挙がってないから
テクニカル分析のお勧め書籍があるのならって感じでね

747 名前: メール:sage 投稿日:04/05/16 19:11 ID:He4AQOJz
>>740
もしかして>>717みたいな本かな。
だめじゃん。

748 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/16 19:48 ID:4EpCcJts
 このスレ住民は金持ちが多いのか、あまり安売り本のことが話題に出ないね。
   
http://www.bargainbook.jp/
 
 意外と掘り出し物があるから たまに覗いて見ると面白いよ。
 前回は清水一行の全集が叩き売られていたんだが、今回は株式本が出てないんでこのスレ的には関係薄そうだが・・・



749 名前:山師さん 投稿日:04/05/16 21:28 ID:Zzz72aHf
良いことなのかそうでないのか分からんが、
このところ本のテーマが随分広がってきてるね。
この分だと「地政学リスク」の分析に国際政治の本推薦する
人まで出てきそうな予感がする。

750 名前:  投稿日:04/05/16 21:37 ID:wNj0m5a4
とりあえず初心者が絶対読むべき本はある?

751 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/16 21:53 ID:BOkhb3k8
>>750
日経の入門書。
出来ればなるべく薄くて文庫本のやつ。
薄い本のほうが要点がまとまっていて分かりやすいと思う。

一冊を隅々まで読むのと、数を読むのとどっちがいいのかな?
俺は図書館で片っ端から投資関連の本を流し読みしてるんだけど、
あまり頭に残ってないような。
同じ本を3回借りたりしてるし。(50ページぐらい気が付かなかったりw)

752 名前:山師さん 投稿日:04/05/16 22:27 ID:o3Pnfl09
>>739 先物板にも書籍のスレがあるので、そちらを参考にしたら?

【洋書?】先物の良書【和書?】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1060747222/

753 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/16 22:37 ID:dZn5jGOj
>750
俺は生き残りのディーリングを挙げておく
初心者なら傍らに一冊置いておきたい
後はポケットサイズの投資用語辞典かな
別にネットで調べればいいじゃないかと思うけど
外出している時にあの用語どんな意味だったっけと思った瞬間に
すぐ取り出せて調べられるからポケットサイズの方がいい
俺は片っ端から印刷して綴じて作ったけどな・・・

754 名前:739 メール:sage 投稿日:04/05/17 00:09 ID:MIng1utj
先物板があるの知りませんでした。ご丁寧にどうもです。

ついでなんですが、中国株以外の外国株式投資スレって2chにありますか?
いくら探してもアメリカすらなさそうなんですが。

個人的にはお勉強がてらお布施と思ってbric'sに小額投資をしてみようかなぁ・・と。
そんな気にしてくれたのはジムロジャーズなんですが、
その彼が来日するそうです。行きたいけど高い・・・
http://www.tradersshop.com/

確か農業だかバイオの時代だと言ったようなことを言ってたのも彼ですよね。


755 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/17 07:18 ID:VD2iA7l0
>>754
昔、欧米株スレってあったけど。いまなかったっけ?

756 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/17 08:21 ID:rQIAz1mJ
>>755
 ほれ。
 市況2板にあるよ。
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1084546675/l50


757 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/17 12:03 ID:rQIAz1mJ
>>749
 相場の匂いがすれば OKかと思ってるけど、どうよ。
 相場本といえなくても行動心理学とか会計・簿記本とか歴史本の中にも良書がある。
 逆に直接的カブ本でも「必ず儲かる◎◎法」みたいな本が話題に上らないのはいい傾向なんでは。

758 名前:   投稿日:04/05/17 21:30 ID:RK6HeM6+
信用口座ひらきたいって初心者に最適の本を・・
誰も紹介してくれないでつ

759 名前:739 メール:sage 投稿日:04/05/17 22:26 ID:MIng1utj
市況板の、見てきました。でも荒らし&閑古鳥でお先真っ暗スレでしたね。
自分のホストだめなんで、どなたか株板に新スレ立ててやってくれませんか。
欧米だけでなく、中国以外の海外「株式」投資スレってことで。
インドも下げてるし、オリンピック開催決定でアフリカにも注目が集まるだろうし。


で、今日ブックオフ100円で見つけました。
「エマージングマーケットとは何か―いま、世界で一番おもしろい投資分野」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478600198
1995年の本だけど、すぐ古くなる情報というよりも概論が書いてあるみたいでよさそうです。

ところでジムロジャースって来日&講演って今までにしたこと有るんですか?
講演本やNHK放送なんてやってくれないかなぁ。

>758おいら、信用はやらんので分からぬです。



760 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/17 22:44 ID:NsDBSUJ6
うちの近所だけかも知れんけど、ブックオフの100円コーナーの株本が
ここ1ヶ月ぐらいで消えてしまった。
来月には帰ってくると思うが。

761 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/17 22:52 ID:IvEGM5lP
>>758
俺はこれを読んだよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492731601/qid=1084801706/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-8879521-3335529

他にもいろいろあるから、アマゾンで「信用取引」で検索してみそ。
本屋で数冊立ち読みしたけど、正直たいした差は無いよ。読みやすいかどうかだけ。

762 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/17 23:09 ID:wjYR5sXe
>758
メディアワークスのゴミ投資家のための株式トレード入門

763 名前: メール:sage 投稿日:04/05/18 00:38 ID:OF8K6CYB
>>758
ここ読め
http://bk.xrea.jp/hiki/hiki.cgi?%BF%AE%CD%D1%BC%E8%B0%FA

あとここも
http://cgi.f28.aaacafe.ne.jp/~kabu/pukiwiki/pukiwiki.php

764 名前:  投稿日:04/05/18 01:15 ID:C18x+3Xg
>>758

オンライン投資家のための30万円からはじめる「信用取引」の本
ゴミ投資家のための株式トレード入門

この2冊が信用取引の入門書には一番いいと俺も思う

次に
三木彰 カラ売り入門 カラ売りの実践

最後に
林輝太郎 売りのテクニック ツナギ売買の実践

ってとこじゃないでしょうか





765 名前:  投稿日:04/05/20 08:14 ID:mws94ixw
>>758

 http://www.tse.or.jp/guide/books/sup_shinyo.html

 初心者じゃなくても信用やる気なら読んでおいた方がいいよ。

766 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/20 10:46 ID:c+VX3MS+
ふと思ったんだが「5年後の日本を買おう」って本、
何が書いてあるんだろう。
先のことを考えれば考えるほど日本の未来は暗いような
気がするのは漏れだけ?
少子高齢化、若年層の低学力化でやはり
団塊の世代が現役バリバリだった80年代がピークだったような
気がするわけだが。
そのへん書いてあるかなあ。
さわかみさんにとって5年後、10年後、20年後の日本は
どう映ってるんだろう。
アマゾンで注文してみるか。。。

767 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/20 11:18 ID:mws94ixw
>>766
 とりあえず自分のファンドの預かり資産が増えれば良いだけじゃないのか。
 年率1%の信託報酬取ってるわけだし・・・
 悪いファンドだとはおもわないんだが、沢蟹親父はチョット能天気に過ぎるきもする。

768 名前:  投稿日:04/05/20 20:06 ID:px+Cypa1
>>758
763のリンク先にもあるけど、「信用取引実践バイブル」はオススメ。
信用取引をするならチャート分析して順張りの短期投資にすべき理由が
書いてあります。

769 名前:山師さん 投稿日:04/05/20 21:56 ID:pi+ID3h3
信用についての本、ここを読んで注文しました。
株式の「両建て作戦」について書いた本はあるでしょうか?
クレクレ君ですみません。


770 名前:山師さん 投稿日:04/05/20 22:03 ID:IrPO+mRt
   「天才数学者、株にハマる」ジョン・アレン・パウロス (著)
このスレで取り上げられたんで読んでみた。期待が大きすぎたのかもしれないけれど、印象は普通の本。
確かに切り口は斬新で考えさせられる記述も多いが、一部で絶賛されているほどのこともないんでは。
数学者らしい部分も多いけど 比喩が適切でなかったり 論理の途中抜きがあって(ひょっとして和訳が原因?)ちょっと引っかかりを感じる。
勿論、クソ本なんかじゃないし 悪い本じゃないと思うけど 個人的には★★★☆☆

771 名前:山師さん 投稿日:04/05/20 23:21 ID:VF2FwDhA
>>770
エンロンで大損こいたんだっけ?


772 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/21 00:35 ID:DTTC0dBO
>>764
ツナギ売買の実践は良書だとは思うが初心者向けじゃないような。

773 名前:  投稿日:04/05/21 00:39 ID:mB1pcNkL
携帯から書き込む時は欄を確認せよ!読みにくいぞ。

774 名前:山師さん 投稿日:04/05/21 09:21 ID:tPGNU5JK
佐賀銀行のチャート見てみてくだせー

775 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/21 15:56 ID:mY69qIGD
   「ピーターリンチの株で勝つ」 ピーター・リンチ(著)
 定番らしいが今まで読んでなかったんで買ってみた。
 確かに面白い。初心者でも相場で勝てそうな気がしてくる。
 でも、リンチって本当に本に書いたような手法を使っていたのだろうか?
 漏れの中では リンチって長期投資家ではない印象だったんだが。
 本の中身は★★★★☆。

776 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/21 17:06 ID:AftF7Yvf
パンからでてる「ファンダメンタル的空売り入門」読んだ人いる。
題名的には興味ありあり何だけど。どうなんかね〜

777 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/21 20:16 ID:DXT2xqKh
>>725
亀レスですが、乙です。
・・・・・・が、私のIEだとフレームがメインページにカブってうまく見れません。(涙

スマンですが、フレームなしのアドレスをお願いします。


778 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/21 20:49 ID:0T8h8gMC
  「人生で2番目に高い買い物の本」主婦の友社
 株とは関係ないが 本当に酷い本だった。
 貯蓄を保険でやる意味を考えていないと騙されそう。
 板違いでスマソ

779 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/22 08:10 ID:/5kd/umB
>>771
 エンロンじゃなく ワールドコムを最後まで難平してシボンしたみたいよ。

780 名前:山師さん 投稿日:04/05/22 11:21 ID:jPeu+H3N
>>778
具体的に「酷い」と思ったのはどういう箇所?

----------
[レビュー by Amazon.co.jp]
 本書ではこの定期つき終身保険を「フルコース料理」にたとえ、その融通のなさを指摘し、新たに登場した「アカウント型保険」を「カフェテリア方式」として、そのメリットについて説明している。

 本書は見直しや組み合わせが自由なこの「アカウント型保険」について論じた初めての本。「アカウント型保険」を先行き不透明な時代にふさわしい保険として紹介し、かつ「アカウント型保険」を使って賢く保険を組み合わせる方法について論じている。

 本書の優れたところは、年齢別に考慮すべき費用や必要な保障額が表にまとめられており、ひと目で必要な保険の種類がわかるようになっていること。
たとえば「残された家族に必要なお金」では、生活費、教育費、子どもの結婚資金、住宅費、妻の老後資金、死亡整理金、予備資金などの項目にわけて計算式を示しており、空欄に数字を入れるだけで必要なお金が計算できるようになっている。
また、子どもの教育費の目安を幼稚園、小学校、中学校、高校、大学別に分けて示し、医療費や老後の費用についても具体的なモデルケースを挙げて必要な金額の目安を示している。

 さらに「保険ポートフォリオ」と称して、死亡保障、医療保障、介護保障、貯蓄の4つの要素をライフスタイルやライフステージに応じてうまく配分する方法についても紹介されている。
自分の収入や家族状況に合わせ、保険額はそのままにして保障内容を変える方法について論じられているくだりは、アカウント型保険がいかに優れているかを示している。

 巻末には、実際にアカウント型保険を使っている人の「保険ポートフォリオ」のモデルケースが示されている。
20代から60代までの各世代、子どもの有無など、さまざまなケースが取り上げられているので、自分のライフスタイルやライフステージに合ったモデルが見つかるだろう。「人生で2番目に高い買い物」を成功させるために、ぜひ一読をおすすめしたい良書である。(土井英司)

781 名前:778 メール:sage 投稿日:04/05/22 12:40 ID:/5kd/umB
>>778
   その本の主張によると、従来の保険は・・・・
1、終身保険は保険料が高く、若い世代は貯蓄に回せる金が減る。
2、定期付き終身保険は 機動的な見直しが出来ず、時期に応じた補償額に調整しにくい。
3、短期の定期保険を必要に応じて組み合わせる方法は、保険の重複や空白期間を生じやすい。
4、貯蓄と保険のバランスを取っていくには保険マニアになるような知識が必要である。

   一方アカウント保険は・・・
1、貯蓄と保証が両立できる。
2、毎年、必要な額の保険だけを買うことが出来る。
3、いろいろな保険を一つのアカウントで設定できるので便利である。

 っていうのが、その本の主張。
 とにかく「アカウント型保険マンセー」っていうだけしか書いてなくて、その欠点にはまったく触れられていない。

 チョット考えただけでも・・・
1、アカウント型生命保険の料率設定は 新しい商品の分だけ従来の保険に比べて割高である。
2、アカウント保険でも毎年細かく保険料を設定するためには、どの道、かなりの知識が必要である。
3、アカウント部分の実質利回りは 長期に資金を拘束されるのに0.3%程度と、他の投資商品に比べて不利である。
4、アカウント型保険の欠点については記述が全く無い。

 このくらいの説明は書いておくべきだし、必要な保証を単体商品で汲めるだけの知識を読者は求めているんだと思うが。
 真に必要な部分に踏み込まず、売り出し中のアカウント型保険を持ち上げるだけでは、保険会社のパンフレット以下だろ。

782 名前:780 メール:sage 投稿日:04/05/22 12:50 ID:jPeu+H3N
>>781
なるほど。「批評的な目で文章を読む」習慣がないと偏った知識が埋め込まれそうだね。
レスさんくすです。自分はどうしても活字を目にするとそのままフィルター通さずに頭の中に入れてしまいがちなので参考になりました。

783 名前:778 メール:sage 投稿日:04/05/22 13:03 ID:/5kd/umB
 個人的な意見を長々とスレ汚しでスマソです。
 おまけにネタは板違いですし。

 株本を何冊か読んで逝くと活字に対しても随分疑り深くなりますよ。

784 名前:725=340 メール:sage 投稿日:04/05/22 20:14 ID:PJe4pJvR
>>777
自分のIEでは特に問題がないのですが・・・。

ちなみにフレームは使っていなくてCSSによるレイアウトを行っています。
ブラウザの横幅が狭いと左のサイドバーがはみだすのだと思いますが、
overflowの属性はautoになっているのでIEならスクロールバーが出てきて
メインページにかぶらないはずなんです。

とりあえず、ちょっとだけ対処してサイドバーがはみだしにくくしてみました。

785 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/22 20:50 ID:iXNao+F+
>>784
 神光臨キター
 いつも乙です。

786 名前:山師さん 投稿日:04/05/23 12:38 ID:65n38qNP
信用取引本なら

信用取引 実践バイブル/新井 邦宏

787 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/23 21:37 ID:clYf8ek9
>>786
それ、カブコムに信用取引口座申し込んだらサマリー本が送られてくるから、わざわざ買わなくてもいいよ。

788 名前:  メール:   投稿日:04/05/23 22:11 ID:15EeNL/x
パンローリングの本は全部読破すべきでしょうか?

789 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/23 22:12 ID:sTl6y4lG
当然です

790 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/23 22:12 ID:sTl6y4lG
はっきり言えば、みなさんの多くは「強み」や「近道」あるいは「容易な抜け道」を探しているのだと思う。
しかしそんなものは存在しない。
もし本気で成功したいのなら、真剣に取り組まなければ無理だ。

                                             「タートルズの秘密」

791 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/23 22:36 ID:tyW9Thw6
>>788
 パンの本は 興味のある分野の中から実物を見たうえで購入することを勧める。
 既出だが良い本もある一方、紙くず以下の本もあるから気をつけられたし。
 糞本でも値段だけは超一流だから。

792 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/24 00:11 ID:OokQga2W
>>791
手元に図書館で借りてきたパンの本がある。
「投資家から『自立する』投資家へ」 山本潤

400ページ、4800円(!)

 字  で  か   い
 

 行  間  ひ  ろ  い


 内  容  薄  い


買った訳ではないので腹は立たん。

793 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/24 00:32 ID:fPUdiNCY
>>792
 あ、それ買おうと思ってた奴。
 アマゾンのカートに入れたんだが、高くて最後の1クリックが出来んかった。
 命拾いしたよ、アリガd

794 名前:山師さん 投稿日:04/05/24 22:33 ID:QqS1AvB0
オフ会は・・・

795 名前:  投稿日:04/05/24 22:42 ID:hQ1O8hpq
『スイス人銀行家の教え―お金と幸せの知恵を学ぶ12のレッスン』
本田健(著)なんだけど、読んだ?

796 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/24 23:14 ID:7kzYC5H/
本田健うそくせー。
宗教まがいもいい所だ。

797 名前:山師さん 投稿日:04/05/26 15:03 ID:Rn4CRaq3
>>796
 それいえてる。これだけあやしさが炸裂しているのにこの人のスレが
どこにも立っていないんだろう。それもなぞ。
 良く言って総論賛成各論反対。相場本としては役に立たないけれど、
お金の哲学書として相場の次にやることの参考くらいにはなるのかも。

798 名前:山師さん 投稿日:04/05/26 15:05 ID:Rn4CRaq3
福田修二「投資家のための企業分析入門」
柳田錦秀「セミプロ相場師入門」
 この二冊は買う価値があるかな?

799 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/26 16:03 ID:1mz43MNN
植草センセーの本で相場に関係しそうな本はないのでしょうか?

800 名前:山師さん 投稿日:04/05/26 17:35 ID:40S6fvgB
「タートルズの秘密」は高いので図書館に取り寄せを頼んだ。もうすぐ届くだろう。
届いたら、会社のコピー機でピーコ本を作る。ケケ



801 名前:山師さん 投稿日:04/05/26 17:45 ID:CwPoOaSa
タートルズは商品相場でより有効ですよ。
株式投資だとちょっと微妙。

ポイント+フィギアの解説した立花式投資法のほうがいいんじゃないかな。

802 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/26 20:17 ID:cXYQ9moX
>>800
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

803 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/26 20:18 ID:cXYQ9moX
俺もポンイトフィギュア、学ぼうかな。
これって中長期的に使えるテクニカルだよね。

どういう本があるか、明日本屋いってみるべ。

804 名前: メール:sage 投稿日:04/05/26 21:10 ID:YMUSyeTM
>>800
んで、それをスキャンしてnyに(ry

805 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/26 21:38 ID:IUNHk9WT
>>803
株の買い場・売り場をキャッチして資金を3倍に増やすPF投資法
立花薫 あっぷる出版社

これではじめてポイントandフィギュアを知った。

806 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/26 21:46 ID:cXYQ9moX
>>805
あっぷるかよ。あんまりその出版社は・・・
見てみるけど・・・

807 名前:買いました 投稿日:04/05/26 22:38 ID:oWBJPuB8
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 行動ファイナンス―金融市場と投 ¥1,890 1
¥1,890
販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. - 税込み

1 プロの逆張り投資法 ¥2,039 1 ¥2,039
販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. - 税込み

1 マンガ ウォーレン・バフェット ¥1,680 1
¥1,680
販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. - 税込み

---------------------------------------------------------------------
小計: ¥5,609
配送料: ¥0
合計: ¥5,609


808 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 03:48 ID:cWuCBh09
しかし、あれだよな。。。
自分の苦労して編み出した手法に近いような事が、本に書いてあると凹むよなw


809 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 04:48 ID:Iozci+hU
俺、逆に、仲間がコッソリ教えてくれた手法が、
初心者の頃に読んだ本に書いてあったの手法とほぼ同じだったので、ちょっと対応に困ったw

810 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 14:22 ID:5aVRz/f4
三木彰のカラ売り入門、カラ売りの実践、カラ売りと信用取引、
林輝太郎の売りのテクニック、ツナギ売買の実践とざっと立ち読みしてみた。

三木彰の本は、3冊とも空売りをどう使うかの著者の主観が記述されているだけ。
カラ売り入門は他の入門書にあるような信用取引の基礎知識を網羅していない。
買う必要なしと判断した。

林輝太郎の本は著者が断っている通り、文章の質が低く本としての出来が悪い。
先物への言及が多いため、株式の信用取引の解説書と思って読むと期待を裏切られる。
期待を裏切られたので買わなかったが、読む価値がないとは思わない。

811 名前:山師さん 投稿日:04/05/27 14:43 ID:xEZdnova
低位株に注目したいんだけどさ

第三者割り当て とか 公募増資 とか
新株予約権付き転換社債とか

ちょっと難しい。それ系の本ない?

812 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/27 14:47 ID:WTCim2Jc
向こうでは丁寧な口の利き方だったのにこっちでは馴れ馴れしい口調かよ( ゚д゚)、ペッ

813 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 14:55 ID:0v+M2Fj+
たくさん有りすぎるよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

814 名前:山師さん 投稿日:04/05/27 15:49 ID:xEZdnova

あの、大変申し訳ございませんが

増資 併合 新株予約権 第三者割り当て
などが
くわしくわかりやすく書いてある本

ないですかねぇ〜

815 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 15:53 ID:zv2IdQlR
>>811
とりあえず↓こういうページで基礎知識付けて、丸石スレでリンクされているHPでも読んだら?
http://www.nomura.co.jp/terms/ta-gyo/sinkabuyoyakus.html

816 名前:山師さん 投稿日:04/05/27 16:08 ID:xEZdnova

あーーーーーーーーーーー

利付債とかますますわからなくなった。

誰か救え
俺を救え

817 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/27 16:18 ID:/I1XrDza
    「資産運用の常識・非常識」マーク クリッツマン (著)
 やっと読み終わった。正直 かなり歯ごたえのある上級本。
 題名から受ける分かりやすい印象と正反対に、内容は超ガチガチ硬派路線。
 統計的概念が数式・数表付きで説明されている場所もあり、初学者を対象としていないことは明らか。
 もちろん、考えながら読み込めば高校レベルの数学で十分理解できる内容。
 とっつきにくいが 読後は世間の通説に対して別な視点が持てる気がした。
 投資本を読み込んでくると 結局 この辺の本まで読まなきゃ満足出来なくなるのかも。
 ガッツと熱意があればチャレンジしていいのでは。それなりのリターンはあると思われる。
 そうでなければもっと易しい本から読んだ方が良さそう。

818 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 17:59 ID:zv2IdQlR
>>816
??

「利付債」って年2回利息が払われる債券のことだろ?
何が分からないんだ?

ひょっとして「金利があがると債券価格はなぜ落ちるのか」とか、「同じ利回りだったら利付債と割引債どっちが税制上有利か」とかそういうレベル?

819 名前:山師さん 投稿日:04/05/27 19:19 ID:8iHQcZuJ
>>816

利付債(coupon bond)は額面が元本を表していて、利息が支払われる。
たとえば、額面が100万円で、毎年2万円ずつもらえるとかね。
で、満期には100万円返ってくる。

反対語は割引債(discount bond)で、100万円の額面の債権が90万円とかで買えるもの。
最初から利息分が額面から割り引かれているもの。
90万で買って、満期には100万円返ってくる。

とりあえず、万能ではないが有斐閣の経済辞典が基本だと思う。


820 名前:819 投稿日:04/05/27 19:23 ID:8iHQcZuJ
追伸だけど、これ1冊でなんでも分かるって本はないね。多分ない。
証券関係の本を50冊くらい読めばだいたい分かってくる。
読んでいて分からなかったら、証券マンなんかに聞く。
彼らは理論的なことは無知なことが多いが、
やっぱ実務に関することはよく知っている。


821 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/27 20:49 ID:Bp+OsOSA
>>818
 「ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金篇」安間 伸 (著)が債券に関しては詳しく書かれている。
 ディープディスカウント債とかそれまで分からなかった言葉がやっと分かるようになったよ。
 株についての記述は古くなってるけど、債券と不動産部分だけで読む価値はあると思う。


822 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/27 20:48 ID:Bp+OsOSA
>>818
 「ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金篇」安間 伸 (著)が債券に関しては詳しく書かれている。
 ディープディスカウント債とかそれまで分からなかった言葉がやっと分かるようになったよ。
 株についての記述は古くなってるけど、債券と不動産部分だけで読む価値はあると思う。


823 名前:山師さん 投稿日:04/05/27 20:50 ID:+m6TWeoV
>>814
http://www.tse.or.jp/index.shtml#
証券用語

824 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/27 20:50 ID:Bp+OsOSA
>>818
 「ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金篇」安間 伸 (著)が債券に関しては詳しく書かれている。
 ディープディスカウント債とかそれまで分からなかった言葉がやっと分かるようになったよ。
 株についての記述は古くなってるけど、債券と不動産部分だけで読む価値はあると思う。


825 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/27 20:53 ID:DypT0ymN
よっぽどお勧めなのですね。

826 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 21:13 ID:4ng/S5HJ
>>808
ボリンジャーバンド入門読んで、いろいろ苦労して編み出した手法が
まんま増田正美のMM法だった…(鬱

# 数値は、MM法の方がかなり厳しい値ではあるがw

827 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 21:17 ID:zv2IdQlR
>>825-826
おもろいw

828 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/27 22:43 ID:Bp+OsOSA
>>825
 二重カキコ スマソ
 オススメはオススメですが、それ程のオススメではありません。

829 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/27 23:15 ID:3iwOpmyf
>>821-822
時間を逆行するほどお勧めなのですね

830 名前:山師さん 投稿日:04/05/28 12:21 ID:zKVt1vDJ
ここで書かれているようにアマゾンのレビューは参考にならないね。
参考になるとしたら沢山のレビューの投稿がある本かな。
いくら★5つでも1人か2人のレビューは信用ならない。
著者かその関係者が投稿してる可能性も高い
↓の「あぐぽん」って奴は佐藤 新一郎(著)の2冊しかレビューを書いていない。
 こういう著者や関係者によるレビューも多いだろう
 「プロの逆張り投資法」読んだけどレビューほどの本ではなかった。★3つが妥当。

↓プロの逆張り投資法 佐藤 新一郎 (著) のレビュー
6 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

株式投資関連書籍で最高の指南書です。, 2003/10/22
レビュアー: あぐぽん (プロフィールを見る)   冥王星
今まで数十冊という本を読んできた中でピカイチです。
ただ、ゴールデンクロスをすれば買いなどというものではなく、
具体的に出来高などを併せてみる方法や、こういう足は絶対に
危ないというところまで丁寧に書かれています。どちらかとい
うと、読み飛ばす本ではなくて教科書または参考書と考えて
頂いた方が良いのではないでしょうか。参考のチャートが満載
ですから、自分で気がついたことをどんどん書き込む方が実力
が上がると思います。毎日同じページを読んでも、新しい発見
があると思います。本当の意味での逆張りの意味も解りますよ。



831 名前:山師さん 投稿日:04/05/28 12:21 ID:zKVt1vDJ
↓プロの株価測定法 佐藤 新一郎 (著) のレビュー
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
乗って良い仕手や急騰しそうな株が解るようになります。 2003/10/22
今まで数十冊という本を読んできた中でピカイチです。
普通の株は出来高と共に・・・、しかし、急騰する株はこうであると
いうようなことがチャートも盛りだくさんでわかりやすく紹介してあります。
単にゴールデンクロスしたから買いというものではなく、
こういう足が強いというところまで掘り下げて書いてありますので、
教科書として最高だと思います。傾向線について(25週移動平均線など)
佐藤先生の書籍ほど詳しく書かれている方も少ないのではないでしょうか。
本当は教えたくないけどお勧めです。

832 名前:830 投稿日:04/05/28 12:24 ID:zKVt1vDJ
しかもよく見ると投稿日も同じだし。
本の内容は少し参考になったけど騙された気分だ。

833 名前: 投稿日:04/05/28 12:32 ID:CBW24GlM
>>698 その本の続編が出たよ。
「ホントは教えたくない資産運用のカラクリ2 タブーとリスク篇」安間伸著
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784492731796

834 名前:山師さん 投稿日:04/05/28 16:24 ID:gYp7xhMt
>>830-832
結局
その本は買わないほうがよさそうだな

835 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/28 17:10 ID:0PG0YYaT
>>833
 買おうと思ったら アマゾンじゃ在庫切れだった・・・
 イーブックスじゃ まだ検索にすら引っ掛からないし・・・
 近所の本屋でも探してみるよ。

836 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/28 17:12 ID:0PG0YYaT
 調べてみたら 紀伊国屋に在庫がありそうなんで 寄ってみるよ

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978342982


837 名前:    投稿日:04/05/28 17:16 ID:skbWMSXR
銘柄診断スレの人達みたいに
チャート分析とか出来るようになる為に良い本ないでしょうか?

838 名前:山師さん 投稿日:04/05/28 17:36 ID:1dbI6njT
「ランダムウォーク」と「リンチの株で勝つ」の二冊が近所の
ブックオフで100円で売っていたから速攻ゲットした。
これって運がいいのかな?

839 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/28 17:42 ID:gC0AqG0k
それを読んだ人間が
株で成功してたのなら売らないだろうなあ
追証の支払いに慌てていろんなものを売り払ったんだろうなあ
たぶん妻や子供はもう元の持ち主の家族じゃないんだろうなあ

とか思わない?

840 名前:山師さん 投稿日:04/05/28 17:48 ID:Y3WUtplu
<小泉首相>「金総書記はおだやかで快活」

 小泉純一郎首相は27日の参院イラク・武力攻撃事態特別委員会で北朝鮮の金正日総書記の
印象について「独裁者と言うとおそろしい、不気味というイメージを持っている人が多いと思うが、
おだやかで快活な、冗談を飛ばす、頭の回転の速い人だ。信頼できようができまいが、交渉して
いかなければならない」と述べ、評価した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00002111-mai-pol


841 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/28 17:49 ID:pVaA83By
>>839
ワロタ


842 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/05/28 18:05 ID:HL+nD/hX
「株の短期売買実戦ノート」の著者です。本書の誤字脱字のご指摘、謙虚に承ります。
恥ずかしい限りです。次回はしっかり編集したいと思います。

843 名前:山師さん 投稿日:04/05/28 19:33 ID:IBQnaSbs
>842
乙、期待しているんで頑張って下さい

844 名前:どーでもいい メール:sage 投稿日:04/05/28 20:02 ID:BzcVW1H6
 ピーターリンチは実は意味なし本だと思うが

彼みたいに分析能力あって根気もありゃ別だが。

845 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/28 20:43 ID:0PG0YYaT
 「株で勝つ」は 話半分に読んでいけば それなりに役に立つ部分もあるんじゃない?
 身近な企業の話とか10倍株の話とかまで素直に信じすぎちゃいけないけどさ。

 「すばらしき株式投資」も 超初心者向けと思えば かなり良質な入門書じゃない?
 ココにいる連中が読んで面白がる本だとは思えないけどさ。

 「株式投資の法則」は リンチの自叙伝と思って読めば 悪くないんじゃない?
 リンチ本人が書いたかどうかは知らないけど 文章は読みやすいし和訳も良いし。

846 名前:どーでもいい メール:sage 投稿日:04/05/28 22:53 ID:BzcVW1H6
>845

そうそう、まあ読み物として読むならいいかも。
儲けの研究には向かないんでそれを前提に読むんならね

847 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/28 23:27 ID:MQvBysKK
四季報や会社年鑑ってみんな買ってる?
買うとしたら書籍かCD-ROM版かどっちのほうが良いのだろう?

848 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/28 23:32 ID:pVaA83By
前は四季報の本CD両方買ってたけど今は本だけ。
CD版はスクリーニングがもうちょっとやりやすければなー。
普通に引くだけなら本だけで十分だし。

まあ迷ってるなら一度両方買ってみれば?


849 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/28 23:48 ID:MQvBysKK
>>848
そうでつか。CD版は検索機能に期待してたけど、とりあえず書籍版を
買ってみようかな。

850 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/29 15:10 ID:OOb5mfk6
おいらはチャートブックだなぁ。毎週は買わないけどね。PCのスクリーニングだと見えてこないものが、チャートブックだと見えてくる。

ような気がする。


851 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/29 19:29 ID:+JP6E7OY
>>849
四季報の検索機能は悪くないよ。
財務項目を組み合わせてオリジナルの抽出条件を設定できる。
例えば、「直近3決算期の営業キャッシュ・フロー平均値が直近の有利子負債よりも多い」とか。

(注)『日経会社情報』の検索機能は初めから組み込まれた項目のみが対象なので使えない。

852 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/29 20:58 ID:m+a2j97H
>>851
 禿堂
 漏れも書籍は「会社情報」を愛用しているが、CD版は「四季報」買ってる。

853 名前:  メール:sage 投稿日:04/05/30 02:39 ID:I8QmMDHS
地元の図書館でも頼んどけば国立国会図書館から
取り寄せてくれるのかな。
高い本なんかは気長に待って図書館から到着したよ
通知うけてから借りるぐらいの方がいいのかも。

854 名前:山師さん 投稿日:04/05/30 12:25 ID:5WVRhJR+
国会図書館って貸し出ししてないだろ・・・。

855 名前:山師さん 投稿日:04/05/30 12:35 ID:DkJvdo73
>>854
個人には貸さないけど図書館経由で一部は可
http://www.ndl.go.jp/jp/service/near/lending_service.html

856 名前:山師さん 投稿日:04/05/31 11:16 ID:WsEwOj9P
>>855
参照できるだけで、結局貸し出しはしてないんじゃん・・・。

857 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/05/31 14:23 ID:AUI1M6sM
>>856
国会図書館の本を一般人が持ち出せる訳ないじゃん、、、
あそこは議会のための図書館なんだから。

858 名前:山師さん 投稿日:04/06/01 00:21 ID:e6sfkeUu
;きh

859 名前:山師さん 投稿日:04/06/01 02:22 ID:QJtOJ8hR
国立国会図書館で肝心な部分だけコピーすればいい

860 名前:山師さん 投稿日:04/06/01 03:39 ID:UJXPTIQU
>>854
貸出先での資料の複写は不可能、ってのは厳しいな。
(実際、そこまで厳格な運用をしてるのか分からんが)

>>859
国会図書館でのコピーは丸1日がかりと聞いたことがある。
あまり気楽にコピーは出来なさそうだよ。

可能ならば、規模の大きな大学の聴講生なんかになって
大学図書館を使えると便利だと思うよ。
(若干、費用はかかるけど)

861 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/01 05:20 ID:Ss/wJ61R
「株」はチャートでわかる! 著/パンローリング

これ、リンダラリーとラリー・ウィリアムズの本に載ってた主な売買戦略を
晒してます。というか、リンダラリーに関しては
この本を買えばほぼ補完できる。こっちは値段が10分の1なんでそれだけでかなりお得。
リンダラリーの本が気になっていたけど、値段が高くて手が出せなかったって人は
こっちを買いましょう

内容はこれらの手法の説明と、実際のチャートを使った練習問題、
日本でも通用するのかという検証が主。検証は商品先物で行っているが、
ワンポイントアドバイスは株式でも充分通用するかと。
残りのページはチャートソフトの宣伝なんで、興味なかったら飛ばしても可。

862 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/01 11:01 ID:QbDAEy5b
>>861
以前読んだ(そのままAmazonで売り飛ばした)んだけど、完全にパン・ローリングの「高値本」のコピーだよな。
オリジナルの著者からクレーム入らなかったのか気になる(というか興味ある)。

863 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/01 11:13 ID:QbDAEy5b
『お金を働かせる10の法則』バートン・マルキール (著) 読んだ方いらっしゃいますか?

「ランダムウォーカー」は既に読んだことがある(愛読書)なんですが、新たに金出して読む価値があるかどうか迷っているんですが。
読まれた方、是非感想教えてください。

864 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/01 11:24 ID:n79Y1ny+
>>863
http://bk.xrea.jp/hiki/hiki.cgi?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1#l18

865 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/01 15:45 ID:QbDAEy5b
>>863
即レスさんくすです m(_ _)m

866 名前:山師さん 投稿日:04/06/02 03:01 ID:Tzu1R8fl
那須正幹「うわさのズッコケ株式会社」はどう?
株式や商売の仕組みをものすごくわかりやすく学べるし、
なによりおもしろいんだ。

867 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/02 06:41 ID:UN4eIGrd
>866
ズッコケシリーズ懐かしいな、ハチベエにモーちゃんにハカセか
そういえば俺もそれは読んだな当時小学生だったら俺の脳みそにでも
株式とか商売の仕組みがよく分かる良本だった

868 名前:『東大生が書いたやさしい株の教科書』 メール:sage 投稿日:04/06/02 11:12 ID:Nb/ovBpu

東京大学株式投資クラブAgents(著)
⇒ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757302339/bkjsk33-22

株式投資に必要な基礎知識を対話形式で紹介。株の売買方法、良い銘柄
と悪い銘柄の見分け方、業界の特徴、日経新聞の証券面の見方などを、
初心者向けに幅広く網羅。

どうよ? 買ったやつおるか?

869 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/02 11:48 ID:YpfHC5tV
>>868
 入門書としてみれば まーごくごく普通で凡庸な本。
 東大生なら株を勉強する前に 読みやすい文章の書き方も勉強汁。


870 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/02 14:15 ID:sBH3W2oM
>>869
彼らは「200字問題」(入試問題:国語の問1)の解きすぎで採点官受けする表現技法を身につけており、一般人向けにわかりやすく表現することは「かえって難しい」のです。

871 名前:山師さん 投稿日:04/06/02 16:40 ID:GMo5i13W
>>866
まじ懐かしい!小学生のときに読んだ。初めての株式入門書だったな〜。

872 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/02 18:54 ID:i+rix5q4
868はもろ宣伝じゃん

873 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/02 20:24 ID:KJcLuR+y
ということは東大生工作員がここに紛れ込んだということでOK?

874 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/02 21:49 ID:OkLRB+zX
宣伝というより小遣い稼ぎ。
市ねや。

875 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/02 21:58 ID:tmNWLOrk
>>868
アフェリエイトですね。
そのリンクから購入すると
アマゾンID bkjsk33 に手数料が入ります。

876 名前:山師さん 投稿日:04/06/02 22:19 ID:sFGWgm20
いまさら入門書なんて

877 名前:山師さん 投稿日:04/06/02 22:30 ID:fzqD8eeb
パンローリングの本は全部直訳日本語でつか?

878 名前: 投稿日:04/06/02 22:41 ID:lnb9TaAD
訳者による

879 名前:山師さん 投稿日:04/06/03 06:38 ID:qeR1L/CY
『ゴミ投資家のための株式トレード入門』を読んで、自分で売り買いの判定
ソフトを作りたくなったのですが・・・・・・・

パソコン10年やってて、未だにエクセルが使えない・・・・゚・(ノД`)・゚・

せいぜいテンプレ使ってグラフ描くのが関の山なんです。
バリバリ文系の私にも、『ゴミ投資家』程度のソフトが組めるような入門書
はないでしょうか・・・・・・???


880 名前:山師さん 投稿日:04/06/03 07:20 ID:AXCdNJFz
>879
DLJに口座開いてRSSの勉強会に参加しろ

881 名前:山師さん 投稿日:04/06/03 08:12 ID:5GS/SuOB
そんなことするヒマがあれば、グラフを手書き汁!

A1のグラフ用紙かって、定規とペンを入手せよ。
エクセルやら一般のチャートソフトで儲かったヤツなどいない事実に目覚めるべし。
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2211&c=206

882 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/03 08:14 ID:11TqWxyz
 東大生を売り文句にしてるけど、大丈夫なのか?
 ホムペをみる限り面白い本を書けそうな感じが全然しないんだが?

 ttp://www.agents7.com/

 現物が本屋に並んだら 立ち読みしてみるよ。買う気は 全くしないけど。

883 名前:山師さん メール: 投稿日:04/06/03 08:16 ID:AXCdNJFz
ゆとり教育で全体のレベルが下がってるから東大生のレベルも下がってる
すでに東大神話は崩れたのです

884 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/03 08:19 ID:11TqWxyz
>>867

http://www.agents7.com/history_invest.html

 投資履歴を見ても、ポリシーみたいなものを感じない。
 何を主眼において投資しているんだろ?
 レポート見ると とりあえず立派なことは書いてあるみたいだけど。

885 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 13:13 ID:l48oXNO3
株に学歴は関係無いしな。
けど入門書なんてどれも大差ないんじゃない?

886 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 15:44 ID:5bDDi/9T
投資履歴見たけど何か日経とかで取り上げられたので
よさげな所をチョイスして投資しましたって感じだな
趣旨、方針全てにおいて根本的に違う方向を歩んでる感じ
まだ自称初心者と名乗るなら
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/kabu.html
こいつに書かせた方が面白い、チョイスした銘柄が見事にアレばかりだし


887 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 15:45 ID:5bDDi/9T
ってか東大生なら数学用いてオプション取引やれやと思ったが
こいつら全員文系なんだな、ツマンネ

888 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 16:47 ID:+1PSL8Y/
>>886
飲茶様かよ!w
てかこの人、カナーリ文章が上手いよね。勉強家だし。
ちょっと方針がずれちゃったのでかなり手痛い目に遭ってるけどw

889 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/03 17:41 ID:11TqWxyz
 飲茶様は 役に立つかどうかはともかく 面白い株読み物が書けそうな気がする。
 株日記の方は受け狙いすぎみたいな気もするけど、表サイトも良いしなー

890 名前:山師さん 投稿日:04/06/03 18:26 ID:d+Xaw1Fq
株のことはまったく知りません
知識としては簿記三級しかありません
株の入門書を購入したいのですが
>>2に書いてある本の中でもっとも平易と思われる本はどれでしょうか?


891 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 18:58 ID:5bDDi/9T
東大生連中はやたらと屁理屈捏ねて俺達は優等生なんだぞって感じで
クソミソもつまらん銘柄選んでるけどヤムチャ先生は思いつくがままに
よりによってアレな銘柄をチョイスしてるからな、武者並の曲がり屋だよ・・・
成長するならヤムチャ先生みたいなタイプの方が伸びが速い
というわけで色々な意味で期待してはいるんだけどね

>890
ヤムチャ先生の日記の初めの方読めば一通り理解出来ると思う
ボロ株でネタを振りまいていてあまり注目されていないが
序盤の方の初心者向けの解説は初心者が書いているのと
本業のジャンルで出版のオファーが来る程あって凄いわかりやすいし読みやすい
訳分からん入門書に金出すぐらいならヤムチャ様の文章読んだ方が百倍いいと思う

892 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 19:28 ID:dGhGHGt0
>>890
どうしても、>2にこだわるのなら、とりあえず、

 「投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう」 木村 剛
 「ウォール街のランダムウォーカー」 バートン マルキール

をまず読んでみて、個別銘柄で勝負したければ
 「個人投資家の卵」 小田 正佳
 「株式投資これだけはやってはいけない」 東保裕之

に進むのがよいと思う。

893 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 19:31 ID:QozawhVl
これっていいの?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822242978/qid=1086258632/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl14/249-4977984-4958754

894 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 19:39 ID:lqU2lAG2
まじめな社会科学系の学生であれば、数学は当然やってます>>887

ってか、投資銘柄激しくつまんねえ。なんつうか、若い発想が無いな。

895 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 20:09 ID:dGhGHGt0
>>893
相場張っていて「俺、なんでこんなことやってるんだろう」とか「もう一度原点をみつめなおしたい」とか感じたときには悪くない
「トレーディングはもっとも過酷な仕事。マーケットの荒波に立ち向かうにはどのような心構えが必要か。」っていうような、"新社会人へのメッセージ"的内容。

一度購入したら、何ヶ月か1度読み返してみるといいかもね。

896 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 20:12 ID:dGhGHGt0
>>894
文IIの学生はともかく、文Iの学生は入学してから数学はやらんだろ。
とりあえず、>891に賛成。「2004/5/10」の日記は「こいつ分かってるじゃん」って思えた。

897 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 21:13 ID:vO/dFmgT
5/10のって
市場を巨大な賭場だと放言してたやつ?

わかってないやんw


このスレ思いっきり私語スレですね。別にいいけど

898 名前:山師さん 投稿日:04/06/03 21:23 ID:XJXol6kH
>>884
今年の3月以降の取引履歴がないけど
最近取引してないのか??
退屈すぎる。

899 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/03 22:16 ID:AwyG5HmC
     「リスクマネー・チェンジ」真壁 昭夫 (著)
 アマゾンで絶賛されていたので買ったが、読後に後悔させられた書物。
 一時期 次々に出版された類型的な不況本の デキの良くない一冊に過ぎない印象。

 全体的にどこかで見たことのある内容が多く、ロバート・シラーの「根拠なき熱狂」に雰囲気が良く似ている。
 一般論は立派なのに 具体的な検証が弱いところもそっくり。
 ポイントポイントでは読むに値する文章もあるが、本の質を疑わせる記述も散見される。

 2003年10月という出版時期が この本の全てを物語っているよう。
 なんで 最悪のタイミングでしか この手の本は出版されないんだろうねー。★★☆☆☆

900 名前:山師さん 投稿日:04/06/03 23:26 ID:geSeTeVH
>>897
禿同です。このスレの住人は結構玉石混交だな。
書籍スレだから勉強家が多いのかと思いきや、そうでもない。


901 名前:yoshi メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/06/03 23:43 ID:Yiosx7g3
完全システム売買の本はないですかね。

902 名前:やましいさん 投稿日:04/06/03 23:45 ID:364YrxYz
>>884
損益の記号の使い方が変だな。
△と▼って。

903 名前:しょしんしゃ 投稿日:04/06/04 00:17 ID:NWl/LlNh
本棚の本紹介しまつ
『初めての人の株入門』(まがいまさこ)・受験勉強の参考書みたい、政経の。
『エックスデー銘柄完全ガイド』・大事件が起こったら何を買うべきか。キワモノ。
『今はじめれば一億円! あなたも株を買いなさい』仁科剛平・竹村健一・
株を買うことのうしろめたさを払拭してくれる本。僕なんかこれだけですよ。
『株 自動売買で儲ける厳選50銘柄』・だから、宝島社と株ってなんかミスマッチ。
『株のスピード売買術』(仁科剛平・阿部智沙子)テクニカル系も書いてあるが、
うーん。
『株ビギナーに効く日経会社情報のツボ』・まあ、ファンダメンタル派を捨てて
しまった今となってはなあ・・・。
『本間宗久相場三昧伝』(マンガ編・チャート編)ああ、江戸時代から相場って
あったんだなー、とほのぼのするための本。
『会社四季報プロ500』『日経会社情報』・・・これまた、ファンダでなくなった
ので、あまり目を通さなくなってきた。
『30万円からはじめる信用取引の本』今、読んでるとこ。

あと三冊、シークレットの本がありまつ(藁



904 名前:どーでもいい メール:sage 投稿日:04/06/04 01:24 ID:63e60lx4
20冊くらいよんだけどためになったといえるの5冊くらいだなあ

905 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 01:44 ID:9WQlq3Ou
>>903
ことごとく駄本じゃないですか?

906 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 02:16 ID:RgHDUYIF
仁科剛平の本って「1日2%づつ資産を増やしていけば、1年と少しで10万円を1億に
できるのだ」など、ファンタスティックな発言を連発してるやつだろ?

907 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 03:35 ID:GKK5VLyn
>903
『本間宗久相場三昧伝』(マンガ編

「マンガ編」なんて、本当に買う人いるんだね。感動した。

908 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/04 03:46 ID:Ufay6mI6
株で一億稼げるとかいう本書いてる奴はまず自分が株で一億稼いでから書け。


909 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/04 04:45 ID:BTwGuGOw
デイトレのオススメ本は何よ?

910 名前:903 投稿日:04/06/04 15:31 ID:NWl/LlNh
>>907
もともと相場に興味を持ったのが、この本から。
たまたまもらった本だったのだが、「株」というものが目に入りはじめた。
K1のウルトラマンおたくが『空手バカ一代』からその世界に入ったように、
マンガもバカにできまっつえん。

ちなみに「マンガ編」から学んだ一番の教えは「人に売買をすすめてはいけない」
だった。
だって、必ず恨みをかうから。




911 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 17:55 ID:bHwo58Sn
>>しょしんしゃくん

君ちょっとセンス無さ過ぎかもよ。
正直言って、書店で中身見て買って、その駄本の嵐を
購入するというセンスは初心者でも普通はありえないような・・・。

その駄本を最後までそれだけの数読んだってのもすごいよ。

912 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 18:11 ID:GKK5VLyn
しかも本棚にいれておくなんて。
北浜流一郎の写真を額にいれて飾っておくようなもんだ。

913 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 18:13 ID:GKK5VLyn
>>903あと三冊、シークレットの本がありまつ

その三冊の題名、ぜったい知りたくない。
たぶん題名に「儲かる」とか「中国株」とか「ズバリ」と書いてあんだろ(ワラ


914 名前:しょしんしゃ 投稿日:04/06/04 18:52 ID:NWl/LlNh
>>913
「〜がわかる」と「勝てる」と「〜のための」って書いてあるよー(´・ω・`)

915 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/04 18:58 ID:aGpceWXS
あんまりいじめるな

916 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/04 19:38 ID:wYhJi6EO
『株は「逆張り」がおもしろい―実戦で勝つ技術・負けない知恵』
小林 正和 (著)
価格: ¥1,365 (税込)

題名に出てくる逆張りだけでなく、順張りや信用取引についても書かれている。
儲け方という攻めだけでなく、損の抑え方という守りにも力点が置かれており
良書だと思う。


917 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 19:40 ID:u2KF4d06
クソ本を読んでみて、はじめていい本のありがたみがわかる。
そういうものではないだろうか?

それからクソ本と言うが、小学校1年生の教科書をいま読んでみれば
クソ本に違いない。
自分が成長できたのはそのクソ本のおかげなのかも知れないよ。

とかいってみるテスツ

918 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 20:02 ID:bHwo58Sn
>>914
小林秀雄は、見識眼を磨くには、本物をたくさん見るべきであって、
駄作を見る必要は一切ないと言っています。私も賛成です。

証券の良書を始めに10冊読めば、その人の目は充分に磨かれていると思う。

ちなみに小学校の教科書は今読み返しても、「自分にはもう必要ない」とは
思うかもしれないが、「クソ本」とは思わない。
917論理が乱暴すぎ。

919 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 20:06 ID:jVHz1uKA
というか最近糞みたいな株本多すぎ。
本屋で良いのを探すのが大変。

920 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 20:12 ID:DBS8NCcE
とりあえず、あっぷ○出版社の本はやめとけ。

921 名前:あっしです 投稿日:04/06/04 20:20 ID:JspbEcsA
相場と言うのは本を読んで学べる物なんだろうか?
自分の場合、全ては経験から学んだような気もしなくもない。
グレアムの本とかはすばらしいとは思うけど、
自分の場合読んだ時にはほとんど経験的に知ってたし。
充分な経験無しに本だけ読んでも、おそらく理解できなかったと思う。

922 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/04 20:56 ID:fIxuffjt
>>921
損切りの重要性とかは、「まず知識としてインプットした上で、実際にはできない→自己嫌悪感→その経験を次に生かす」方が早道でしょ。

あと、ローソク足やその他テクニカル分析なんかは本なりWebなりで調べないと「経験で分かる」ってもんじゃないと思うけど。

923 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/04 20:58 ID:bERcT42M
本を読む

実践

失敗

もう一回読み返す

ああそういう意味だったのね、と実感。


本に書いてあることってのは多少なりとも誰かが失敗を重ねて辿り着いた領域だから、
呼んだだけで全部を簡単に理解しようってのは無理がある。

さらに本のの内容が正しいかどうかなんて最初はわからないわけで。
最初は偏った「○○式投資法」なんてのには手を出すべきじゃないよね。
面倒でも東洋経済社とか日経の、やたら字の多い本を根気良く1冊でも読むべきかと。

924 名前:あっしです 投稿日:04/06/04 22:11 ID:2sOO/m89
なーるほど、
テクニカルなんかは確かに本でなければ学べない物かもしれませんね。
ただ、やはり本と言うのは両刃の刃的な物でもありますよね。
(923さんのご指摘のように)

925 名前:山師さん 投稿日:04/06/04 22:40 ID:5fBpoeR5
>>923
同感。
良書でもその本当の価値は失敗して真剣に悩んだときでないと気付かない。
たくさん失敗すると、良書が増えていくのもアレだけど本当にそう思う。
最近は昔からある言葉の価値も心に響くようになって来た。

926 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/05 00:53 ID:uBR7Un2d
あっぷ○出版社の本に関しては他の「10億円儲ける〜〜」みたいな本よりまともなのが多いと思うけどな。
初心者にお勧めできない点は激しく同意。

927 名前:山師さん 投稿日:04/06/05 10:47 ID:vg1FgjWz
初心者用

[大図解] サルでもワカル!「株価チャート」教室
ダイヤモンドZAi別冊6月号

928 名前:山師さん 投稿日:04/06/05 11:10 ID:2ZoD5Mwy
無料で金儲けして、買いたいものを買おう!
私も、そんなに儲からないと思っていましたが、結構儲かります。
始めて、一ヶ月で15000円くらい儲けました。
下のサイトを、利用していたのですが、説明がしてあったので
便利でした。是非一度見てあげてください。
http://www.kanemoukehiroba.com

929 名前:山師さん 投稿日:04/06/05 11:18 ID:2ZoD5Mwy
無料で金儲けして、買いたいものを買おう!
私も、そんなに儲からないと思っていましたが、結構儲かります。
始めて、一ヶ月で15000円くらい儲けました。
下のサイトを、利用していたのですが、説明がしてあったので
便利でした。是非一度見てあげてください。
http://www.kanemoukehiroba.com

930 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/05 14:32 ID:XDG6Ikcf
たった15000円かよ。
しょぼすぎ。。。

931 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/05 15:07 ID:zbZl51/+
無料でバイト探して、買いたいものを買おう!
私も、そんなに儲からないと思っていましたが、結構儲かります。
始めて、一ヶ月で150000円くらい儲けました。
下のサイトを、利用していたのですが、説明がしてあったので
便利でした。是非一度見てあげてください。
http://weban.engokai.co.jp/

932 名前:山師さん 投稿日:04/06/05 22:07 ID:+muDjnZ0
株価が読めるチャート分析入門―売買シグナルはどうつかむか!?初心者からセミプロまで使えるテクニカル分析の決定版
林 康史 (著)

↑とかどうかな?

933 名前:けん 投稿日:04/06/05 22:13 ID:rFRfgYrQ
投資に役立つ本を
こちらの「株BOOKS」にまとめました。

http://www.h6.dion.ne.jp/~dfp/index.htm

参考にしてください!

934 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/05 22:53 ID:I0nx9v+C
>>933
何の説明もなしにアフェリエイトのリンクが張ってあるだけじゃねえか
氏ね

935 名前:山師さん 投稿日:04/06/05 23:01 ID:l2pg6B5R
氏ねは言い過ぎだろ・・・
でも、全く見る価値ないな。

936 名前: メール:sage 投稿日:04/06/05 23:04 ID:fdMXmvW4
>>931
ワロタ

937 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 00:39 ID:b7/rs7jP
>>932
俺もそれ買った。比較的シンプルでまあよかった。

938 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 01:37 ID:lnaYbpvq
>>932
その本の元になった「はじめてのテクニカル分析」の方がいいと思う。
「株価が・・・」は「はじめての・・・」についていけない読者向けに書き直した本。

939 名前:山師さん 投稿日:04/06/06 10:41 ID:WHOzFa49
テクニカルは
チャートブック週足集の見方・使い方 基礎編
チャートブック週足集の見方・使い方 応用編
この2つで十分


940 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 12:45 ID:CwtTulC0
週足反対派は無視か?

941 名前:山師さん メール: 投稿日:04/06/06 12:57 ID:PVKe8CGf
株の本って今ブームだからか知らんが糞本でもヤフオクで結構高めで売れる
から買ってみて糞だったらすぐ出品してます。1500円くらいの本だったら
ブックオフだったら100円もしなくてもヤフオクなら1000円くらいつく。

942 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 14:32 ID:9YrecWvX
宝島MOOK「自動判定ソフトで一発解答 明日ゼッタイ買いの株」

これってどう?
近所の本屋で見かけたんだがビニールカバーで包まれてて内容がわからん。
買った人いたら簡潔に詳細教えて〜


943 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 14:41 ID:7+QcKJbw
宝島という時点で胡散臭い。

944 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 15:29 ID:ecMvMb4C
んでタイトルで糞本決定だね。

945 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 15:30 ID:8eAncGcH
宝島はネタ系の宝庫だぞ・・・
最近出版されてる株系の本って流行に便乗して
適当に肩書きがついた香具師が印税目当てに書いたオナニー本だから
中身が非常に薄い


946 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 15:51 ID:L2rl0LwE
ケイ線の見方 岡本博 日経文庫

初版昭和47年(現在9版)

「草分け」ってやつかね?
とてもおもしろい。

947 名前:山師さん 投稿日:04/06/06 16:51 ID:iZg+NmgL
腹ヘッター

948 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 22:10 ID:AP3WLlzp
   「入門日本の証券市場〜東証の機能としくみ〜」
 高い本だったが、清算や振り替え・受渡の仕組み以外 あまり面白く買った。
 取引所のお題目を並べ立ててるだけではねー

949 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/06 23:13 ID:VhaGUwsT
川口 一晃 『「株」と「為替」をチャートで読む―もう、勘頼みの投資はやめよう!
まったくはじめてのテクニカル売買入門 』明日香出版社 2004

シンプルなテクニカル分析の入門本を急いで読みたい、という人には、
簡単すぎず丁寧すぎずの内容で良いような。

950 名前:山師さん 投稿日:04/06/06 23:46 ID:STApg0yD
個人投資家のための信用取引の儲け方―30万円からできる
石井経済研究所 (著)

株価チャートの実戦心理学―もう迷わないダマされない自信がつく!
伊藤 智洋 (著)


951 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/07 11:22 ID:W59LVuae
   「株投資「べからず」集」 東山一平
 古本屋に並んでいたので買ってしまったが、意外と良かった。
 スラスラ読める分かりやすい本で、東保氏の本を初心者向けにしたような内容。
 某投資顧問の宣伝本な訳だが これを読んだ初心者はそんな事情には気付かんのだろうなぁ。
 セミナーでは無料でばら撒いているみたいだし・・・良い本な分 罪作りかも。

952 名前:山師さん 投稿日:04/06/08 01:39 ID:PF39Af3h
>>932
> 株価が読めるチャート分析入門―売買シグナルはどうつかむか!?初心者からセミプロまで使えるテクニカル分析の決定版
> 林 康史 (著)
>
> ↑とかどうかな?

この本を読むと、テクニカル分析と言うものがとても眉唾な物に思えます。

953 名前:山師さん 投稿日:04/06/08 01:58 ID:sa3UsJDQ
>>952
俺も同意。

954 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/08 02:33 ID:IAb58o7O
実際テクニカル分析なんてオカルトみたいもんだろ

955 名前:山師さん 投稿日:04/06/08 03:46 ID:w2hzuk3j
テクニカル分析で一番使いにくいのに圧倒的に支持されているのが
林輝太郎の「定本 酒田罫線法」なんですよね。

どなたか実践で使えてますか?


956 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/08 14:22 ID:fn55JxSz
>>617のSPS研究所のスレって過去ログ落ちしちゃったの?
無くなってるんだけど。


957 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/08 19:28 ID:9Y3p1cRC
即死しました。

958 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/08 21:05 ID:OPC4/bDR
   「冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行」
 夢想的な市場原理主義者の投資紀行、バイク風仕立て。
 主張の是非はともかく 評判どおり中身には味がある。
 和訳では削除された章に何が書いてあったのか 非常に気になる。
 気休めにもなる投資本として ちょっとオススメ。

959 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/08 23:42 ID:NdCoUwkA
金持ち父さんって株に役立つの?

960 名前:山師さん 投稿日:04/06/08 23:54 ID:zrKoMrjm
>>959
売買テクニックの参考にはならない。
投資家としての心構えについては良い本だと思うけど。

961 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/06/09 18:14 ID:Ce9rUMQ3
ご無沙汰しておりました。「株の短期売買実戦ノート」の著者です。
本欄にそぐわないのかと遠慮しておりました。
何かお手伝いできることがあればお申し付けください。

962 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/09 19:53 ID:Zlm0Rlog
    「ホントは教えたくない資産運用のカラクリ2 タブーとリスク篇」安間 伸

 「投資と税金篇」より こちらの続編の方が面白い。
 ゴミ投資家シリーズより良いかも・・・

963 名前:山師さん 投稿日:04/06/09 21:25 ID:5ceQsEGM
「投資の王道―株式市場のテクニカル分析」って読む価値ある?

964 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/09 21:33 ID:8bkzgFNL
>>963
http://bk.xrea.jp/hiki/hiki.cgi?%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%AB%A5%EB#l12
微妙。

965 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/09 21:52 ID:dwqX1pf+
初級から中級者にステップアップする為の本だから中級者ならいらないと思う。

966 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 00:07 ID:Z1zhaccl
テクニカル分析って、複雑すぎて個人がやる分にはあまり参考にならないと思うけど・・・

そりゃあ、コンピューターに入力したりすれば全然違ってくるんだろうがね。

967 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 00:08 ID:KeFQNqMI
『デイトレード』オリバー・べレス/グレッグ・カプラ

テクニカル以前のメンタリティのありようとして勉強になった。
なんか哲学書に近い。

968 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 00:25 ID:L12k/qNM
>>967
良い本だよね。訳も読みやすい。損切り続いたときには「生き残りのディーリング」と一緒に読み返している。

969 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 12:06 ID:x7Yc0V3n
>>961
たぶんこれまでにいろんな書籍をお読みになられているはずですから、
自著以外でお勧めできる書籍をレーティングつきの書評とともに紹介いただけると
うれしいです。

970 名前:山師さん 投稿日:04/06/10 12:48 ID:GPkmNjZZ
レーティング?

971 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 12:54 ID:EwllEXPd
 「ゴールド」 ピーター バーンスタイン著、って面白いね。
 知らない筆者だったけど、 ひょっとして有名な人?


972 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 13:22 ID:YGCJ8UYS
>>969
漏れも聞いてみたい!

973 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 14:02 ID:L12k/qNM
>>971
有名な人。「証券投資の思想革命」 とか「リスク」とか。

974 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/06/10 17:04 ID:gmumx0y7
>>969
私は今まで株式関係の書物は数百冊以上読んでいます。
その中で一番良いと思われる書籍は、まず実戦経験の長い人の書いた本が
一番良いと思います。本の最終ページに何年生まれなどと記載されている
と思います。これらを参考に判断します。また、数値表示が多い本も良い
と思います。
反対に良くない本は、見出しが派手である。「○億円儲けた」など。
文章の中に「儲かる、儲かる」の文字がたくさん出てくる。
「もし、上がると思ったら」等の仮定の話の出てくる。
明確な結論の無い本など。
「ひも付き」の本もよくありません。(証券会社のひも付きなど)
証券会社やそれらに付属した人物が書いた本。
派手に宣伝している本などもよくありません。
これらの判断は常識的、客観的にみれば誰でもわかると思いますが・・・。

やはり実践者の書いた本が良いと思います。




975 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 17:08 ID:yS3AjhJ/
>>961
自分の本の名前間違ってるぞ
実戦じゃなくて実践だろ
買ってみようかと思って検索しても出てこなかったよ

976 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/06/10 17:21 ID:gmumx0y7
975>>
ごめん。

977 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 17:43 ID:RFRm9GHt
ワラタ

978 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 19:46 ID:+OQzxBOW
各本屋に一冊ずつポツーンとあった
自費出版本になるのかな

野田 恭
会社を辞めて株で生きるボクは
102勝22敗
亜紀書房

日記メイン
六年半の何を買って売って損益どれだけかの星取表がある

参考書ではなく「金持ち父さんシリーズ」的な読み物としてどうぞ

979 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 20:19 ID:udnaDKQR
>>978
いくらよ?

980 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 20:29 ID:+OQzxBOW
1500+taxだね

981 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 20:31 ID:udnaDKQR
>>980
アリガd

982 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 22:04 ID:SJOLyXR4
>>974
やっぱり行き着く先はそれになりますか・・・
というわけで俺からも一つ質問
その数百冊読んできた結論として
ずばり日本人投資家と米国人投資家の違いって何です?

983 名前:どーでもいい メール:sage 投稿日:04/06/10 22:17 ID:m0p0cIhS

「デイとレーダー」
ヤフオクに出てタぞい。
値段上がっちゃうかな?

ちなみに出品者じゃないからおれ、持ってるけどね

984 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 22:30 ID:RFRm9GHt
買ってすぐ上がる銘柄で1日3万円稼ぐ近藤式デイトレード投資法―自動売買で月50万円儲ける
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871772306/qid=1086874126/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-7273349-2761060


985 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 23:13 ID:xgSluzgL
>>982
いいかげんスレ違いだ

986 名前:Teru メール:spsnet@spsnet.jp 投稿日:04/06/10 23:25 ID:gmumx0y7
>>982
ズバリお答えいたします。
日本の投資家は「逆張り大好き」
米国の投資家は「順張り大好き」
このらの投資手法が成績に大きな差となって現れます。


987 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/10 23:33 ID:3Cs2I5gn
俺が思う名著が出ていない。良かった。
もし出てきたら全力で「その本は腐れ本」だと叩く

988 名前:山師さん 投稿日:04/06/10 23:33 ID:+5mQSqIP
大ちゃんオススメの、日経BP「αを探せ!」ベン・ウォーウィック著


暇つぶしにはいいかもよ

989 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/10 23:50 ID:cFuowkCQ
>>987 暗いヤツ・・・

990 名前:名無しさん メール:sage 投稿日:04/06/10 23:52 ID:wAdL27KC
>>975-976 >>986
誤字脱字してるところが筆者そのものだな。
こうゆうケアレスミスする人の書いた本を信用しても大丈夫ですか?
その本を買ったんだけど、難しそうなんで後回しになってる。

991 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/11 00:18 ID:eAhDybTN
>>990
いやな書き方だな。
信用できない、って言ったらどうするつもりなんだ?

私はいい本だと思った。
初心者向きに具体的な書き方でわかりやすいし、安いし。
今、「買い」はこれで練習中。


992 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/11 06:54 ID:o8W176RT
>985
スレ汚しスマソ、株本の作者氏と話す機会なんて滅多にないから
純粋に聞きたかったのよ・・・もうこれでやめます

>986
なるほど、確かに言われてみればそうですね
アメリカでデイトレーディングが盛んなのもやはり順張り大好きが故なのか・・・
かなり参考になりました、どうもありがとうございます

993 名前:  メール:sage 投稿日:04/06/11 07:43 ID:Q3GW5fkb
次スレになります。
【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1086907347/

994 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/11 09:00 ID:DW8KUyp8
 何冊か読んでいたので埋め立て代わりに・・・

「マネー革命(1)巨大ヘッジファンドの攻防」
  NHK特集のまとめ本らしいが、読みやすく面白い。
  ヘッジファンドの大物のインタビューはもちろん、地場トレーダーの話もイイ。
  相場をやっている人間が読むと興味深い本だろうが、素人が読むと誤解しそう。
  見た目以上のオススメ本かと思う。

「投資家のための粉飾決算入門―イカサマ手口とその見破り方」
  会計の知識がないと読めないし 文章も散漫な印象だが、頭のトレーニングとしては面白い。
  飴株の話しか書いていないが、日本でも考えなければいけない点もありそう。
  ある程度気合を入れて読む本、それだけの価値があると思うが。

「一瞬の寵児」 清水 一行 (著)
  株とは関係ないが 地上げ屋系小説として 面白かった一冊。
  社会の流れの中で悪役に仕立てられ窮地に追い込まれる姿は 一時期の空売り悪役論を髣髴とさせる。
  世に「虚業」といわれるモノに手を染める人間に対する仕打ちなんて こんなもんなんだろうなぁ。
  株なんぞに手を染める人間には身につまされるお話か。
  ま、主人公の書かれ方が モデルといわれる人間より綺麗過ぎる気はするけれど。

995 名前:埋め メール:sage 投稿日:04/06/11 17:57 ID:mEVe3vwZ
マネー革命(1〜3巻)NHK出版

NHKスペシャル「マネー革命」の書籍版。
ジム・ロジャーズ、青山護、井口俊英、フランク・パートノイなど
金融・相場界の大物の他書では読めない取材時のインタビューが面白く、価値が高い。
欠点は著者の考え方・書き方が読んでいてムカついてくるほど陳腐な点。
一例として、ちょっと手続きが早かっただけで外資系の金融機関を大きく評価し、
日本の金融機関を扱き下ろすくだりがある。
極めつけは1巻の最後「生産力の衰えたアメリカが、その建て直しに努力するよりも、
他国の民が汗して生み出した富を、金融という手段で自国に還流させようとしているのではないだろうか。」
というくだりで、これは、取材内容をどんな角度から見てもこんな結論には絶対、到達しないと思う。
(この点は吉本佳生氏も『金融光学の悪魔』の中で指摘している)
とはいえ、取材時のインタビューだけでも十分すぎるほど価値がある、推奨できる一冊。

996 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/11 18:07 ID:1AIhZxI2
★☆☆☆☆ 短期売買で、大きな利益を手にすることできるか、疑問, 2004/05/16
レビュアー: カスタマー   中央区
架空の話としては、うまくできている。実戦に使って、利益を手にできるのか。短期売買、その成果は疑わしい。


997 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/11 19:05 ID:gBYEwp83
初心者はテクニカル分析なんかよりも、
資産管理について詳しく書いてある本を重視すべきだと思う。
損切りの重要性を認識するためにも、「デイトレード」はオススメしたい。

998 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/11 19:10 ID:gBYEwp83
あと、訳が変だとか問題が色々あるけど
外人が書いた本の方が圧倒的に良書の確率は高い。

999 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/11 19:20 ID:ArOmw+o/
↓1000取った香具師には「四階住民 ◆6J7DTAfmfc」から薔薇疹をプレゼント!

1000 名前:山師さん メール:sage 投稿日:04/06/11 19:28 ID:1AIhZxI2
terunuma

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


dat2html.rb 0.1 Converted.